• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


先週の台風14号が通り過ぎたら、過ごしやすい気温になってきましたね。
 
秋めく休日には、大切な方とドライブなどいかがでしょうか。今週の担当はY.Sekidoです。よろしくお願いします。
 
 
 
さて、私の前回の投稿に引き続き、BMWの環境に対する取り組みについて発信してまいります。
今回はちょっとマニアックですが、塗料についてのお話です。
 
bmwpaintfac3-2-800.jpg 
 
ドイツ等にあるBMW生産工場では、製造ライン上でボディに塗装処理が施され、そこにパーツを装着していく事で車ができあがっていきます。




bmwpaintfac2-800.jpg

基本的にはその塗料のまま長きにわたり愛用していただけるわけですが、不幸にも大事なお車が傷がついてしまったり、事故に遭ってしまうとそうはいきません。修理してきれいな状態に戻してあげる必要があります。
 
塗料は大きく分けて油性と水性があります。油性塗料は希釈材にシンナーを用いますが、水性塗料は希釈材として水が使われているものの事をいいます。




bmwpaint2.jpg

BMWから供給される純正塗料は、環境に配慮して2001年から水性が導入されています。
  
塗料に使われている材料や使用時の汚染物質の少なさもあり、BMW純正塗料はエコマークの認証を受けています。
  
製造ラインだけでなく、実際にカーライフを過ごす上でも環境に優しいもの提供する。地球環境への配慮に真摯に向き合っている現れ、ともいえるのではないでしょうか。
 
  
 
さて、では実際に塗装を行う時にどういう事をしているのか。今回はそれについてもご紹介します。
 
BMW純正のシステムは諸般の事情により残念ながらお見せする事ができないので、今回は一般公開されているR-Mペイント社が提供しているツールを用いて説明していきます。

(R-M社のものは油性塗料ですので、水性塗料とは作業の流れが少し違いますがご了承ください。)

 
RMpaint.jpg 
 
R-M社のColor Explorer Onlineでカラーコードを入力するとメーカー別の該当カラーコード一覧が選択されるので、BMW(Bayerische Motoren Werke GmbH)のものを選びます。今回は300(アルピンホワイトⅢ)を入力してみました。
 
右下の一覧の中から近いものを選びます。



 
Rockpaint2.png 
 
画面が切り替わると、下に車両の画像が出てきます。使用する箇所にチェックマークを入れると、ここのパーツを塗るなら大体これくらいの量を使いますよ、というのを教えてくれます。
 
BC020は溶剤のシンナーで、他に茶色・カーボンブラック・黄色・水色・白の5色でできている事がわかります。
 

 
さて、塗装の職人さんの技術が生きてくるのはここからです。
  
一概にアルピンホワイトといっても、工場のロット(同時に作る最小単位のようなものです)や、ご使用に伴う日焼け等の環境によって色合いが微妙に違ったりするわけです。
白い車でも、微妙に黄色が強かったり、赤が強かったりします。
  
また、その微妙な色合いを調整したうえで、上からクリアーという透明で頑丈な層を作って、塗装表面を守ってあげます。
 
塗ってみて"やっぱり色が違う"となったら最初からやり直しになってしまいます。職人さんは常に一発勝負です。
 
毎日が一発勝負で緊張感をもちつつ、平然と仕事をこなしてくれる職人さんが、私は大好きです。



care_04_xl-2.jpg
 
ぜひ、板金塗装もコーティングも、 弊社にお任せください!
 
 
 
そして・・・
 
大きな傷は職人さんに依頼してきれいにしてもらう事をお勧めしますが、小さな傷であればこんな商品もおすすめです!
 
newpaint_3800-2.jpg 
 
BMW純正 タッチアップペイント

クリアーコートもセットになっていて、
ソリッド色:¥2,046
メタリック色:¥2,266
です。(消費税込み・一部のカラーは価格が異なります)

飛び石などでついてしまった小さな傷は、この商品を使う事で目立ちにくくすることができます。
面相筆などを使うと、さらに綺麗に仕上がります)
  
ご愛用いただいているBMWのカラーコードに合わせたタッチアップペイントをお求め頂けますのでお問い合わせください。



bmw-m-lackierungen-si-800.jpg

板金塗装も、コーティングも、タッチアップペイントも、ご用命をお待ちしております!
 




世界中
うんうんする
0


IMG_7382-3-thumb-471x471-167442.jpg

5年半ぶりに当ブログに登場する、Matsudaと申します!

BMW Premium Selection一宮(認定中古車センター)のセールススタッフとして、今後も定期的に登場する予定ですので、何卒宜しくお願い致します。

さて今回私がお伝えいたしますのは、個々のお客様に向けた動画配信サービス
「CitNOW」についてです!(シー イット ナウ または シット ナウ と呼びます)

2年ほど前の当ブログでもご紹介したことがございます。
 

 
citnowhp (2)-800.jpg

弊社ではこのCitNOWを業務支援ツールとして用い、お車をご検討していただいているお客様に、お車の外装や内装、装備面や使い方等を動画にて配信しております。
(私が担当させて頂いているお客様からもご好評を頂戴しております。)


当ブログをご覧の方にも、気になる在庫車両や今お乗りのBMWの使い方等でご不明な点がございましたら、担当営業マンや私までご連絡いただけますと、動画を作成してEメールやLINEにてお送りいたします。


 
サンプルとして、この度入荷いたしましたM2 COMPEITITONの中古車の動画を撮影いたしました。

Cap20220915_6 (2)-800.jpg

7速DCT、初度登録2020年9月、走行距離は何とわずか3,400km、電動ガラス・サンルーフ、harman/kardon HiFiサウンド・システム、前後ドライブレコーダー(ディーラーオプション)が装備され、車両本体価格は708万円です!

今回の動画は短めですが、ご不明な点等ございましたら何でもお気軽にお問い合わせください。
 


またCitNOWを利用して、日常的なメインテナンスや使いこなし方法をお伝えすることもできます。

例えば、キーの電池交換方法について、このような動画を撮ってお伝えしています。

Cap20220915_8-800.jpg




他の事例としましては、車検等のサービス入庫時にも動画をご希望の旨をお伝え頂けましたら、お客様のお車の整備・点検箇所も撮影してご覧いただくことも可能です。

普段見ることが少ないご愛車の下回り等もご覧いただけますので、メカニズムが好きなお客様にも楽しんでいただけると思います。


弊社のお客様の車両に関する動画は個人情報保護の観点から難しいので、恐縮ながら海外の整備説明動画コンテストの入賞作品をご紹介致します。


Cap20200711.jpeg  Cap20200711_1.jpeg

【 アメリカのディーラーでの、整備項目の説明 】

※ 画面イメージには日本語字幕が表示されていますが、YouTubeの機能によるものです
 


ぜひCitNOWも通じて、BMWを愛してやまないお客様に、より一層BMWを好きになっていただきたいと思います。


「こういった動画が見たい」といったご要望等ございましたら、私Matsudaまたは弊社セールススタッフまでお申し付けください。

これからのサービス向上にも役立てたく思いますので、是非とも皆様からのリクエストをお待ちしております。



さて、話題はガラッと変わりまして!

9月10日(土)~19日(月・祝)の期間、
BMW認定中古車 「秋のプレミアムセレクション」フェア を開催しております!
 
bps202209f-800.jpg

フェア限定の特別価格も設定し、多彩なラインナップを取り揃えました。

フェア期間中にご成約頂いたお客様には、BMW純正アクセサリー4万円分をサポートいたします。
さらに、2.99%の特別金利(通常3.95%)と特別商談記念品(トートバッグ)もご用意致しました。


弊社の認定中古車のラインナップは、
【Goo-net 在庫情報】 および 【カーセンサー 在庫情報】 にて、
内外装写真を含む詳細をご覧頂けます。



諸般の事情により上記サイト等に掲載できない「最新モデルの低走行車」もあり、現在50台程の在庫がございます。

ぜひ店頭にて豊富な在庫車ラインナップをご覧ください。



IMG_7718 (5).jpg

 
ぜひ皆様と一緒にBMW業界、自動車業界、そして日本全体を盛り上げていきたく思います!!

引き続き、弊社BMWのセールススタッフへの期待を込めたご意見を、よろしくお願いいたします。

 



世界中
うんうんする
0


DSC06125 (2).jpg

少し前の世代のBMWの多くには、「Musicコレクション」機能が装備されていました。

楽曲データを、スロットに差し込んだCDやUSBメモリー等から車両のハードディスクにインポートして、いつでも自由に再生できるという便利な機能です。

そして近年では、CDプレイヤーおよびMusicコレクション機能は現行車両には装備されなくなりました..。

スマホを介した音楽配信サービスを接続して聴くケースが多くなったことや、それに伴いCDというメディア自体が衰退していることが理由だと推測します。




DSC06124 (2).jpg

お客様のお車の乗り替えに際して「今まで乗ってきたBMWにはたくさんのCDデータを保存してあって、乗り換え予定の最新BMWでも同じように聴きたい」というお声を頂戴することがあります。

ですが、「Musicコレクション」機能を装備したBMWから楽曲データをエクスポート(USBメモリー保存)すると、「*.BR25」といったような特殊な拡張子のファイルになってしまい、どんな車両や機器でもそのままでは再生することができません。

(BR〇〇という拡張子は BMW独自のファイル形式で、エクスポート⇒インポート専用という位置づけのようです)

なので、Musicコレクション機能が無い現行世代のBMWでは、過去の車両から楽曲データをエクスポートしても活かすことができないのです..。



「所有しているCDをパソコンに読ませてUSBメモリーに入れ直せば聴けるけど、それを何十枚も何百枚もやるのはしんどいなあ。何とかならないの?」というご相談を受けることもありましたが...。


・・・何とかなります!

有料(18ドル)ではありますが、変換ソフトを発見しました!

(もっと早くご紹介できると良かったのですが...)




BRXC800.jpg

BRx Konverter は、Matthias Rebbeさんというドイツ人の方?が開発・販売しているファイル変換ソフトです。

その名が表すように、BR〇〇ファイル(BMW独自の記録形式)を、AACファイル(音楽の一般的な形式)に変換してくれます。


※ ソフトのダウンロードおよびご使用は、自己責任にて行って頂きますよう宜しくお願い致します。

※ 著作権に留意して、ご自身が所有するCD等の楽曲データをご自身のお車で使用する場合に限定して頂けるようお願いします。




BRXCD.jpg

注意事項に同意してファイルをダウンロードし、展開されたファイルの中の " BRx_Konverter_V2 " を実行します。




BRXCAPP.jpg

ライセンス(18ドル)をクレジットカード決済で購入すると、Eメールで24桁のRegistration keyが届きます。

※ ライセンス購入前に無料デモ版(7分間分?の変換が可能のようです)を試してみることもできます。

ライセンスキーを入力すると、時間を制限されずに使えるようになります。




BRXCAPP2.jpg

変換元と変換先のフォルダを指定してStartを押すと、1曲ずつ次々にBR25ファイルをAACファイルに変換してくれます。

PCの性能等にもよっても異なるかもしれませんが、CD1枚で1分間くらいの時間がかかります。

例えばCD200枚分だとすると3時間程と、まずまずの待ち時間になります。




BRXCAPP3.jpg

すると、拡張子を除いたファイル名もフォルダ名もそのままで、AACファイルに変換して保存されます。

(ファイルサイズも全く同じなので、そもそもBR25自体がAACのヘッダ情報?のみを変化させたものだと推測します)




DSC06112 (2)-2.jpg

その楽曲データをUSBメモリに保存して現行車種のUSBポートに差し込んだところ、見事に認識・再生できました!

楽曲&アーティスト名に加え、アルバムジャケット画像も表示されます。

(ファイル名は楽曲名になっていませんが、データ内にその情報を含んでいるようです)




DSC06114 (2)-3.jpg

車種によっては、差し込んだUSBメモリーがスマホトレイやコンソールボックスを使う時に邪魔になることもありますが...。

その場合は、このような短い延長ケーブル変換ケーブルを使うと邪魔になりにくい上に、USBメモリや端子の破損防止にもなるのでお勧めです!




190878046_4024900424265918_5736272065544275530.jpg
ちなみに、以前のブログでもご紹介しましたが、車にカセットデッキやAUXポートが装備されていなくても、工夫すれば何とか聴くこともできます。

車の楽しみ方は、これからも多彩であって欲しいと思います!  G.Sekido







世界中
うんうんする
0


今週のブログ担当はGotoです。

9/3(金)~5(日)は、六本木ヒルズにて『M NIGHT OUT - BMW M 50TH ANNIVERSARY EXHIBITION』が開催されます。

302143997_5620707727988786_2149539401017207595_n-2.jpg

それに先立ち、メトロハットにも大きく告知されたようです。

(H様、写真をお送りいただきありがとうございます)




302303245_1374289543095944_5436005818859930314_n-232.jpg m50th_experience_hd32.jpg
 
THE PARTY(Mの50周年を盛大に祝い、新たなるMの世界を現出させる、一夜限りのスペシャル・パーティー)や、

THE RUNWAY(最高峰のパフォーマンスを誇るMモデルと、最先端のトレンドを着こなすモデルのランウェイでの共演)

といった特別なイベントも催されるようです。

いずれも抽選受け付けは終了していますが、参加される方が羨ましいです..。



ですが、弊社でも!

今週末の9/3日(土)・4(日)は、「
BMW M NIGHT OUT FAIR」を開催いたします。
 
KIMG0104-2.jpg KIMG0111-2.jpg

時を超え、常にかつてない昂奮へと導いてきたBMW M。
その50周年の軌跡と、次代へのスタートを祝福するフェアを開催致します。
いま、モータースポーツという枠を自ら打ち破り、新たなカルチャーと新たな歓びを切り拓きます。

あなたの洗練された感性に呼応しながら、刺激に満ちた未来を描いてゆくMの世界をぜひ。





KIMG0107-2.jpg KIMG0106-2.jpg

ショールームの至るところに =50= の文字が躍っています。

いくつあるか、探してみるのも楽しいかもしれません!?


またフェア開催を記念して、ご来場いただき、アンケートにお答え頂いた方の中から抽選で200名様に「M LOVE ブック」プレゼントキャンペーンを実施しております。


KIMG0112-2.jpg KIMG0113-2.jpg

50周年を迎えたBMW Mの輝かしい軌跡が、エモーショナルな写真と心に響く文章で綴られています。

歴史のハイライト、伝説的なモデル、アート・カーも一挙公開。

ファン垂涎の一冊「M LOVE ブック」はショールームでもご覧いただけます。




DSC06105 (3).jpg

皆様のご来場を、心よりお待ちしております!




Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年11月 (3)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (5)
2024年07月 (4)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負