• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


早いもので今年も残りわずかとなりました。

今年のBMWや弊社の活動を振り返るという意味も込めまして、
「今年の当ブログを象徴する5つの記事」を発表したいと思います!

※当ブログシステムは記事毎や日毎のアクセス数を測定できないため、
昨年一昨年はフェイスブックの「いいね!」の数から【人気記事ベスト5】を決定していました。

ですが今年は残念ながら全体的に「いいね!」を頂けた数が低調でしたので(涙)
記事を5つの部門に分け、それぞれを象徴する記事を独断で選びました。


ぜひこの機会にご再読ください! m(^^)m




まずは、【弊社に関する記事部門です!

newsunmotoren-thumb-471x353-105188.jpg

【ショールームのリニューアルが完了しました!!】


開業以来28年にわたり使用してきた新車ショールームをリニューアルいたしました。

昨年の整備工場の新築に続く、大規模工事です。

ショールームは面積が広くなり展示台数が増えたことに加え、ハンドオーバー・エリア(納車室)やサービス・レセプション・ベイを新たに備え、機能性も向上しました。

(翌週の リニューアル・オープニング フェアを開催致します! においても、新しいショールームの様子をさらにお伝えしました。)

より一層お客様にご満足いただけるよう、今後も努めてまいります。




次は、【新型車紹介部門です!

X1COMPARITION-thumb-471x353-105204.jpg
【新型X1の試乗車・展示車が整いました!】


プラットフォームを一新しシルエットを大きく変えたX1を、新旧の写真や側面図の重ね合わせでご紹介しました。

2シリーズ グランツアラー や 新型7シリーズ も、画像の比較も交えご紹介しました。)

一貫した信念を保ちつつ、新技術や時代の要求も盛り込みながら、BMWは進化し続けています。




続いては、【モータースポーツ部門です!

Z4STUDIE-thumb-471x353-105202.jpg

【SUPER GT 第3戦:灼熱のタイ】


Z4 GT3の活躍を、今シーズンもご紹介しました。

Team Studieが第3戦で今季初表彰台を獲得したことと合わせ、当地域にStudie NAGOYABAYさんがオープンしたこともお伝えしました。

第5戦の鈴鹿では僅差の2位になりましたが、あと僅かで優勝には手が届きませんでした。

マシンがM6 GT3に変わる来シーズンに、きっとStudieの初優勝が成し遂げられると期待します!




そして、当ブログ名物?の【マニアックネタ部門です!

S63B44-2-thumb-471x353-105267.jpg

【歴史に名を刻む、画期的なV8エンジン】


新世代のMモデルには、ターボエンジンが採用されています。

その発端となったX5 MおよびX6 MのV8ターボエンジンは、自動車の歴史に名を刻むほど画期的な構造になっています。

それを動画も交え解説いたしました。


他のマニアックな記事としては、【スポーツ走行に留まらない、1シリーズのクラス唯一の魅力】などがあります。

(速度域を問わず体感できるFRとFFの違いについての考察です。)




そして最後に、【最もいいね!を頂いた記事部門です!

 ZAHAART-thumb-471x353-105269.jpg

【ザハさんとBMWの意外な関係】


世間を賑わせた新国立競技場とBMWの工場について書いた記事が、ダントツで多くの「いいね!」を頂きました。

昨年の 自転車の交通ルールが変わりました や 右ハンドルと左ハンドルの意外な歴史 も「いいね」を多くいただきましたが、それを抜いて過去最多です。

社会的な話題や、交通ルール全般に関する話題が、多くの方にご評価いただけているようです。


やはり、記事下の「いいね!」を押していただけると、
当ブログの読者以外の方や、BMWオーナー以外の方にも記事の存在が伝わり、
より多くの方にお読みいただけるようです。
m(^^)m



ですが、今年の「いいね!」を頂けた数は、

【ザハさんとBMWの意外な関係】 だけは突出して多かったですが、

それ以外の記事は全体的に低調でした・・・(涙)

(内容に魅力が無いから「いいね!」が増えないんだろう、というお叱りもあろうとは思いますが )


当ブログを継続して6年半経ちますが、後進に道を譲る時期かなとも思ったりします。

 


せっかく掲載するなら、
「 どこかで読めるようなありふれた内容でなく
 当社独自の情報や、ローカルネタ、マニアックネタなど
 他ではなかなか得られない情報 」 にしたいと思い、書いています。

数あるBMWディーラーブログの中で最も読みごたえのある内容
も目指しています。
お客様に楽しんで頂けることはもちろん、弊社社員にとって新しい発見につながることも期待しています。

2014年の人気記事2013年の人気記事もぜひ併せてご覧ください。)


現在の様なスタイルにご支持を頂けるようでしたら・・・

誠に勝手なお願いかとは思いますが、

ぜひ各記事の下にある「いいね!」のクリックや、記事のシェア、
当ブログのお知り合いへのご紹介・拡散 

なにとぞ宜しくお願いします。


ぜひ今後も引き続き当ブログのご愛読を宜しくお願いします! m(^^)m  G.Sekido




世界中
うんうんする
0


IMG_6797-2-thumb-471x353-104392.jpg
X5のプラグイン・ハイブリッド(PHV)・モデル、X5 xDrive40eをショールームに展示いたしました!

グレイシャー・シルバーのM Sportです。






IMG_6805-2-thumb-424x318-104396.jpg

室内は、ことさらにPHVを意識させる演出は施されていません。

(センターコンソールに設けられた「e Drive」ボタンは、EVモードの優先度の切り替えに使用します。)




X5-40e-thumb-471x353-104398.jpg
PHVならではの設定画面・管理画面もありますが、あえて未来感を演出することはありません。

タコメーターは速度計とエンジン回転計が主役で、BMW流を貫きます。




IMG_6824-thumb-230x172-104400.jpgIMG_6819-thumb-230x172-104402.jpg

直列4気筒2Lターボエンジンは245PS・35.7kgmと328i~330i並の出力を発揮します。

さらに113PS・25.5kgmのモーターと合わせ、システム全体で313PS・45.9kgmの出力を誇ります。

(ラゲッジ・スペースにはボード下に充電ケーブルを収納するスペースがあります。)




IMG_6812-thumb-230x172-104404.jpgIMG_6831-thumb-230x172-104406.jpg
左前のフェンダーには、充電リッドがスマートに装備されています。

i8・i3で得たBMWのPHV・EVのノウハウが、レギュラーモデルにも存分に投入されています。

環境対策の一つとして、BMWはPHVのバリエーションを今後も増やしていくと思われます。




IMG_6846-3-thumb-471x353-104410.jpg

3シリーズのLCIモデルの試乗車もできました。

320d ToringのM Sportです。

高速走行時の安定感が増すなど、走行性能はさらに高められました。




 IMG_6825-2-thumb-471x353-104412.jpg
ご試乗・査定プレゼントして、素敵な賞品もご用意しております。

ぜひ今週末はSUN MOTORENショールームへお越しください。 G.Sekido



世界中
うんうんする
0


motegi13-2-thumb-471x313-103742.jpg
SUPER GT第8戦(今年の最終戦)が、11/14(土)・15(日)に栃木県のツインリンクもてぎで開催されました。

BMWが提供するGT3車両は来年からM6 GT3に変更されるので、Z4 GT3の日本でのラストレースでもあります。

ですがここMOTEGIはSTOP&GOが多く、「稀代のコーナリングマシーン」Z4にとってあまり得意なサーキットではありません。




12227168-2-thumb-471x353-103772.jpg
迎えた予選は、悪天候に苦戦します。

ウエットタイヤに関しては、Z4が履くヨコハマはブリヂストンとは埋められない性能差があります。

ミューラー選手は渾身の走りを見せるものの、僅差でQ2進出を逃し14番手となります。

「このコンディションでのマシンの実力を出しきった位置」ともいえるかもしれません...。




photo-15r8-060-thumb-471x313-103774.jpg
決勝日の朝も雨に降られますが、レース後半は路面が乾くことに賭け、「ドライセッティング+ウエットタイヤ」で本戦に臨みます。

ミューラー選手は「濡れた路面を自在に泳ぐように」走り、予選14番手から10位にまでポジションを上げます!

予想より早く路面が乾き柔らかいウエットタイヤが悲鳴を上げだしたので、11番手で早めのピットインに出ます。




CapD20151205_1-thumb-471x258-103776.jpeg
シーズン最後のドライバーチェンジ、給油、そしてスリックタイヤへの交換を行います。

荒選手は、路面が乾くと共にペースを上げ、入賞圏内までポジションアップします!




WT1_3682-thumb-471x313-103778.jpg
路面が乾いてからはトップグループに匹敵する程の速さをみせ、チェッカーフラッグ直前にさらに1台を抜きます!

Z4はラストランでの輝きを放ちつつ、9位でフィニッシュします。

それにより、Team Studieチーム・ランキングは6位となりました。

(GT300、GT500共にチャンピオンはGT-Rが獲得し、今年は「GT-Rの年」でした...。)




CapD20141206_5-2-thumb-471x414-63940-thumb-330x290-103807.jpeg
Z4は昨シーズンは1位・3位・7位を占めるという、ずば抜けた強さを見せてくれました。

その反動もあって、「今シーズンはBoP等の足かせを意図的に強められた」とも言えるかもしれませんが...

それはモータースポーツが興業でもある以上、内包する要素だと思います。




11063470_722676321209767_459724769391024273_n-thumb-230x172-103791.jpg35MOTEGI-2-thumb-230x153-103797.jpg

36MOTEGI-2-thumb-230x172-103805.jpgIMG_3493-8-thumb-230x172-104064.jpg
最後の戦いを終えたZ4に指先で書かれた「ARIGATO」の文字が、チーム全員の気持ちを表しています。

私からも、鈴木監督・ミューラー選手・荒選手・チームの方々、そしてNo.7 Studie BMW Z4に「ありがとう」と伝えたいです!










 WP_Desktop_1600x1200_M6GT3_03-2-thumb-471x353-103810.jpg
来シーズンからBMWが提供するM6 GT3は、強力なV8ターボエンジンを載せています!

Z4 GT3の自然吸気エンジンと比べ、ターボエンジンはセッティングの幅が広く、SUPER GTでの予選はより優位に戦えそうです。

ライバル勢も、BENZはSLSに替えAMG GTを、ランボルギーニはガヤルドに替えウラカンを投入するなど、一気に世代交代が図られます。

今まで以上の激戦が繰り広げられると思いますが、BMWの大活躍を期待します! G.Sekido



世界中
うんうんする
0


CapD20151127_1-thumb-471x442-102781.jpeg

BPS一宮では、11月28日(土)~12月13日(日)までの期間、
BMW 認定中古車 ファイナル・チャンス・フェア を開催しております。

 

220iカブリオレ等の最新モデルも含む特選車を、
多数ご用意致しました。


上記チラシ(PDF)のうち、一部の車両につきましては
サン・モトーレン BMW Premium Selection一宮:カーセンサー 在庫情報
でも、内外装写真を含む詳細をご覧頂けます。


また、諸般の事情により上記PDFや上記サイト等に掲載できない「最新モデルの低走行車」もあり、現在30台程の在庫がございます。

ぜひ店頭にて豊富な在庫車ラインナップをご覧ください。



そして、そんな「最新モデルの低走行車」のうちで注目の1台が・・・

IMG_6779-2-thumb-471x353-102790.jpg
この320i M Sport (アルピン・ホワイト3)です!


この車がなぜ注目の1台かというと・・・




IMG_6783-thumb-471x353-102792.jpg
なんとM/T車なんです!


2Lターボエンジンによる爽快な走りを、6速M/Tで存分に堪能することができます!




IMG_6787-thumb-471x353-102794.jpg

さらに19インチホイールをオプション装着し、走りも外観もスポーツ度を増しています。


M/T車は全国的にも超希少です!

ぜひお早めにセールス・スタッフまでお問い合わせください。





 IMG_6791-2-thumb-424x318-102833.jpg

査定・商談記念品として、BMWオリジナル・フランネル・ブランケットをご用意致しました。

(フランネルはベビー用品にも使用される柔らかい肌触りが特徴です)


特別低金利2.99%ローン (一部車種は1.99%) もご利用頂けます。

今年最後を飾る特別フェアへのご来場をお待ちしております。 G.Sekido




世界中
うんうんする
0


少し前の話になってしまい恐縮ですが・・・

先日、東京モーターショー2015に行ってきました。

CapD20151121-thumb-230x230-102111.jpeg
当ブログでは、他ではあまり掲載されていない情報を中心にご紹介しようと思います。


まず、会場の東京ビッグサイトへ向かうゆりかもめの窓から見えたのは・・・

IMG_6342-thumb-230x172-102060.jpgBMWグループ・モビリティ・センター-thumb-471x283-46889-2-thumb-230x172-102062.png
BMWグループ・モビリティ・センター (BMWとMINIの巨大展示・試乗施設)を建設していると思わしき工事現場です。

実際に建設している様子を見ると期待が高まります。

(発表当初の計画は2015年11月、つまり今月に完成予定でそれよりは遅くなっているようですが)




IMG_6345-thumb-377x282-102116.jpg

そして、ゆりかもめの駅から会場までの通路は、ZFが広告ジャックをしていました。

(ZFはBMWにもAT等を供給している、ドイツの大手サプライヤーです。)

前々回はBMWが広告ジャックしていましたが、サプライヤー(しかも海外の)というのはちょっと意外でした。






IMG_6487-2-thumb-471x353-102120.jpg

今回の展示車両の中で最もクローズアップされていたのは、新型7シリーズです。

巨大なLEDディスプレイを背にターンテーブルに乗って、多くの方の視線を集めていました。

ある意味他社のコンセプトカー並の先進技術&最新機能を装備していることからも、主役の座がふさわしいと思います。






IMG_6402-thumb-471x353-102122.jpg
もちろん、BMW最強マシンであるM4 GTSも熱い視線を集めていました。

この東京モーターショーがワールドプレミアの舞台で、かつ意外なことに展示車は右ハンドル車です。

BMWがワールドプレミアを右ハンドル車で行うのは、かなり珍しいと思います。




IMG_6404-thumb-230x172-102127.jpgIMG_6405-2-thumb-230x172-102129.jpg

500馬力にまで強化されたスペシャル・エンジンのカットモデルも展示されていました。

このエンジンは「ォーター・インジェクション」という画期的な機構が採用されています。




CapD20151121_3-thumb-471x265-102147.jpeg
なんと、インマニ内に水を噴射して吸気温度を下げることで、ノッキングを低減し、ターボをより高圧化でき、エンジンの耐久性や安定性を上げる効果をもたらすという仕組みです。

レーシングカーには以前から使われていた技術ですが、市販車に採用されるのは世界初です!




IMG_6439-2-thumb-230x172-102155.jpgIMG_6443-2-thumb-230x172-102157.jpg
今年創業50周年を迎えたアルピナのブースでは、フルラインナップに近い車種が、優雅に展示されていました。

それを祝した世界50台の限定車・B6 BITURBO CABRIO EDITION 50も、東京にてワールドプレミア、かつ右ハンドル車展示です。



IMG_6444-6-thumb-471x304-102163.jpg
ブースのパーティーションの裏側(通路側)には、ここ37年のモデルの変遷が描かれていました。

基本となるBMWが時代を経るごとに進化していくのに対し、車体側面のデコラインやホイールのデザインは、基本的に不変です。


アルピナは、大資本に取り込まれること無く独立した会社であり続ける、自動車業界で稀有な存在です。

その揺るぎない信念がデザインにも表れているようです。




そして、お話は変わりまして・・・

11月20日(金)~23日(月・祝)の期間、名古屋モーターショー2015が開催されています。

東京モーターショーを超える、国内外46ものブランドが展示されています。

前回同様の逆転現象です)


b0339987_00011422-3-thumb-471x330-102167.jpg
ポートメッセ名古屋北側の平面駐車場だった部分は、今年春からレゴランド名古屋の建設工事がいよいよ始まっています。

(2017年春の完成が楽しみです!)




IMG_6770-3-thumb-471x192-102171.jpg
BMWのブースでは、新型7シリーズを中心に最新モデルを取り揃えて展示しています。



7erpremium-thumb-377x282-102173.jpg
新型7シリーズと併せ、その世界観を表現するプレミアムな品々を展示しているのは、東京では無かった手法です。



IMG_6690-2-thumb-471x353-102175.jpg
BMWのブースでは(他高級ブランドとは異なり)全ての展示車のドアは解放されており、シートに座ることができます。

i8は、会場で自由に座ることのできる全ての車の中で、最も高価な車です!




 IMG_6743-thumb-471x353-102182.jpg
ぜひ、【MINI一宮ブログ】 にてMINIブースの様子もご覧ください♪


以上、モーターショーの意外な情報でした!  G.Sekido



Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口