こんにちは。ブログ初登場の、BPS一宮のMinouraです。
多くのお客様にご愛顧頂きましたお陰をもちまして、
私の入社以来のBMW累計販売台数が、300台に到達いたしました。
誠にありがとうございます。深く御礼申し上げます。
そして先日、全国のBMWディーラーの累計販売300台達成者と一緒に、ドイツ研修旅行に行って参りました。
その7日間の研修旅行の報告をさせて頂きます。
(ちなみに私はヨーロッパ旅行はこれが初めてです)
羽田空港より12時間ほど飛行機に乗り、ドイツのミュンヘン空港へ到着しました。
そして空港から市内のホテルへ、アウトバーン経由でバスにて移動します。
当然かもしれませんが、道路を走る車はドイツ車ばかりです。
クリーム色のタクシーがたくさん走っており、その多くがベンツのEクラスでした。
もちろんBMWも多く走っており、セダンに加えツーリング(E30~E90系3シリーズ、F10系5シリーズ)やSAV(X5・X3)も多く見られました。
オープンカー(カブリオレ)も日本に比べて多かったです。
ちなみに、ドイツ国内でのBMW車のなんと90%はディーゼル車だそうです。
道路沿いに大きなBMWマークが付いた建物が見えてきましたが、BMWの関連施設という訳ではなく壁面広告とのことで、さすがBMWのお膝元です。
しばらく走ってホテル(ヒルトン・ミュンヘン・シティ)には夜に到着しました。
夕食はドイツ料理で、ドイツビール(レーベンブロイ)、前菜はサラダ・スモークサーモン、塩の付いたパン(プレッツェル)、メインはローストビーフとソーセージが出てきました。
料理はすごくおいしいかと聞かれると正直なところ微妙でしたが、本場ドイツならではの味だったのかもしれません。
街中は、意外なことに日本のように禁煙/喫煙場所の区別が無く、ほぼどこでも喫煙可能でした。
また、動物の立ち入り制限が無いのか、洋服店内や地下鉄の列車の中にまでペットも一緒に入ってきて驚きました。
清潔・不潔に関する基準や、個人の自由や責任に対する考え方が、日本人とかなり違うように感じました。
2日目は、ミュンヘン市内観光です。
午前中はニンフェンブルク宮殿へ行きました。
ミュンヘン西部に17世紀に造られ、バイエルン大公の夏の間の離宮として使われていたそうです。
とにかく庭園が広く、歩くのが大変な程でした。
大広間は豪華なフレスコ画で飾られているなど、室内は隅々まで美しい装飾が施されていました。
バイエルン国王ルードヴィヒ1世は美女を好み、この離宮にヨーロッパ中の36人もの美女を集めて過ごしていたとの伝説があるそうです。(しかもお気に入りの順位が決まっていたそうです。あくまでも伝説ですが。)
その36人の美女の肖像画を1部屋に集めてありました。
その次はミュンヘン・レジデンツ(宮殿)の観光です。
14世紀から500年も増改築を繰り返したとのことで、幅広い時代の内装や調度品を見られます。
写真左下の「ペルセウスの泉」の装飾は全て貝殻でできているとのことで、独得の雰囲気がありました。
午後はミュンヘン駅周辺の観光をしました。
お膝元ミュンヘンだけあって、パトカーもBMWです。
そして昼食会場は、ミュンヘンの6大ブリュワリーの一つで世界中でもっとも有名なビアホールであるHofbräuhaus (ホフブロイハウス) です。
ビールの本場かつ400年以上の歴史を誇るだけあり、格別な味がします。(そんな気がします)
マリエン広場から見えるミュンヘン新市庁舎の中央には仕掛け時計があり、時間になると動き出す人形が多くの観光客を沸かせていました。
3日目からは、いよいよBMWにどっぷり漬かります。
まずはBMW Welt (英語にするとBMW World)の見学です。
BMWの最先端を体感できる巨大な施設です。
(全体が収まった写真がなかったので、当ブログの一昨年の記事
ドイツ&イギリス研修旅行のレポートです! の写真を引用しました。)
大きさもすごいですが形状も凝っていて、圧倒されるほどの外観です。
内部はとても多くの人で賑わっています。
最先端技術を解説する展示物やドライビングシミュレーターもあり、年齢を問わず楽しまれていました。
最新モデルを含むフルラインナップが展示されていて、そのほとんどは座れるようになっています。
やはりi8やM4が人気がありましたが、購入を検討している車種を真剣に見ているドイツの方?も多い印象です。
BMWグループであるMINIやロールス・ロイスやライフスタイルの展示もあり、まさに「BMWワールド」という展示内容です。
グッズ売り場では、ここでしか購入できないアクセサリー等がたくさんありました。
(キーホールダーの裏に名前を刻印できるサービスがあったので、お土産として製作してもらいました。)
全体的に、BMWが好きな人はもちろんそうでない人も、老若男女を問わず楽しめるように配慮されているのが印象的でした。
東京のお台場に来年秋に完成予定の「BMWグループ・モビリティ・センター(仮称)」も、このような感じになるんでしょうか・・・?
研修旅行はまだまだ続きますが、文章が長くなりましたので今回はここまでにさせて頂きます。
次回をお楽しみにお待ちください。