• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


 Q2FwRDIwMTMwMTI26Ro.jpeg

1月23日から、【FMいちのみや (I-wave 76.5 FM)】の放送が始まりました!

一宮市全域と、稲沢市や江南市の一部地域でも受信できるコミュニティFMです。


詳しくは、MINI一宮ブログ記事【「FMいちのみや」が開局しました!】をご覧ください。

ローカルな雰囲気がとても楽しいFM放送です。
一宮にお住まい・お勤めの方は、ぜひ聴いてみてください♪
そして、ぜひ76.5FMをお車のラジオの「1」に設定して下さい! m(^^)m G.Sekido



世界中
うんうんする
0


Q2FwRDIwMTMwMTI2XzEtMtlf.jpg

先日、【BMW グループの販売台数がインポーターにおいてトップに。】というプレスリリースが発表になり、新聞にも全面広告が出されました。


補足して言いかえると、
2012年のBMWとMINIの登録台数(販売台数)の合計が、
VW(フォルクスワーゲン)を上回りました!

という内容です。


BMWとMINIはロールス・ロイス等と共にBMWグループであり、
共にBMW JAPANがインポーターです。

そして「インポーター別」というくくりでは、輸入車業界でNO.1でした。


なぜこのような一風変わったアピールをするかというと・・・。


先日のブログ【ドイツのライバルに勝利しました!】の最後の方にも書きましたが、「BMWは2009年・2010年・2011年と3年連続で、日本における輸入プレミアムブランドで(Benzを押さえて)販売台数1位」でした。

そして2012年も大接戦を繰り広げましたが、最終的に僅差(2%弱)でBenzが上回りました。

残念です。惜しかった..。
(ただし都道府県別でみると、愛知県はBMWが上回ったようです。)

そこで別の切り口から、昨年の業績を振り返ってみたということだと思います。


※ ちなみにVWとAudiは本国メーカーは同じグループですが、インポーターは別会社です。また、日本でのディーラーネットワークも完全に分離しています。
それに対してBMWとMINIはインポーターが同一(BMW JAPAN)で、ディーラーネットワーク(運営会社や拠点)の共有も多く、より密接に結びついています。
そういう点でも、この「インポーター毎のランキング」の意義もあるのではと思います。



そして、個人的に疑問を感じました。

「BMWとMINIの合計がVWを上回るのは、過去にもあるのでは・・?」


JAIA(日本自動車輸入組合)のHPでは、
2000年以降の【ブランド別の登録台数】が公開されています。


その資料を基にグラフを作成し、客観的に分析をしてみました。(^^;ゞ


Q2FwRDIwMTMwMTI16Bk.jpeg

上位7ブランドの2000年以降の年間登録台数のグラフです。
さらに「BMW+MINI」も加えてみました。
MINIの発売開始は2002年3月ですので、BMW+MINIのグラフも2002年以降となっています。
このグラフを見て気付く点としては・・・。

「BMW+MINI」とVWは、抜きつ抜かれつというところでしょうか。
昨年は3年ぶりの勝利だったんですね。
それにより「BMW+MINI」が6勝5敗と、1つ勝ち越しました。

BMWとBENZは、非常に熾烈に競い合っています。
特に2005年以降は、最大でも5%しか開きが無い程の接戦です。
2004年秋に初代1シリーズが発売になり、
2005年春に3シリーズが新型(E90型)になりました。
その2005年以降は4勝4敗と、まさに互角の戦いです。

MINIは比較的変化が少ないものの、CROSSOVERが追加になった2011年からは、一段階上ったという感じです。

2008年、2009年でほとんどのブランドが大きく減らしているのは、
2008年9月のリーマンショックの影響が大きかったと思われます。




さらに、別のグラフも作成してみました。


 Q2FwRDIwMTMwMTI1XzF52g.jpeg

日本における輸入車全体の台数を100%とした場合の割合です。
(ただし、日本メーカーの「逆輸入車」は除きます)
すなわち「輸入車販売のマーケットシェア」です。

BMWもBENZも、2007年から2011年にかけてじりじりと減らしてきたものの、
2012年に少し回復しました。


それに対し、次第にシェアを高めてきたAUDIは2012年に少し減らしています。
BMWとBENZが激しく戦いながら上向いたところ、結果的にAUDIに一矢報いたようなグラフになっています。

MINIは順調にシェアを高めています。
(意外なことに、2011年のCROSSOVER追加の影響はあまり大きくありません)
それに対し、プジョーはじりじりとシェアを下げています。

そして驚いたのが・・・
MINIとプジョーのシェアを合計すると、常に約10%になります。
(MINI+プジョーをグラフに加えてみたら、ビックリするほど真っ直ぐに近い線になりました。掲載は差し控えますが..。)

国籍も個性も異なりますが、「オシャレな小型の輸入車」という点で競合関係・補完関係にあるということでしょうか・・?


もちろん販売台数は主にそれぞれのブランドの商品力や営業努力に起因し、
他ブランドとの競合関係・補完関係は副次的な要素だと思いますが、
それでもお互いの関連性がグラフに表れているようで、興味深いです。



・・・以上、客観的な?分析でした。



自動車という商品は、移動手段や道具であると同時に
走りを楽しむものであったり、趣味の対象であったりします。

さらに輸入車は、国やメーカーによって違う商品の個性を楽しめたり、
オーナーの個性を饒舌に表現したりします。

自動車が「単なる移動手段」に収束してしまわないように
輸入車ブランド同士が、時には競いながら時には協力し合って
お互いに高めあえるといいですね!
 (^▽^)  G.Sekido



世界中
うんうんする
0


ソニー損保さんが 【新成人のカーライフ意識調査2013】 という調査をされ、
その結果が公開されています。


それによりますと・・・。



BMWは、「新成人の欲しい車」の3位に選ばれました!
輸入車の中で最高位です!

cmVzZWFyY2gyMDEzMDExMC0yOcg.jpg

さらに「新成人男性」に限定すると、BMWが2位です!
こちらも輸入車の中で最高位です。

キューブやプリウスなど、どちらかというと「現実性」や「エコ意識」によって選ばれた車とは異なり、「本音で欲しい車」の中の1位と言ってもいいのではないでしょうか。


(新成人男性のランキングには「スカイライン」や「GT-R」がランキングしているのは少々意外でした。「若者の車離れ」がメディア等で報じられる中、「走り」に対する興味が感じられ、個人的には嬉しく思いました。)



昨年との比較も入った、さらに詳細な結果も公開されています。

MjAxMzAxMTBfMTZQRA.jpg



昨年の調査ではBMWは8位だったようですので、大きくジャンプアップしました

他の輸入車・高級車では、
レクサス 9位 (昨年12位)
ベンツ  11位 (昨年29位)
VW   13位 (昨年35位) となっています。

BMW > レクサス > ベンツ > VW という人気の順番は変化が無いものの、
その全てが順位を上げています。

震災の影響が色濃かった昨年に比べ、
世間のムードや景気の見通しが明るくなったということもあるのでしょうか..?


(ちなみに3年前の同調査では、BMWは男性の1位でした。)


SUVやミニバンがランクインしていないのも意外ですね。
(ただこの調査は車名や社名による投票なので、SUVやミニバンは象徴的な車種が無く、票が分散したということかもしれませんが..。)



他にも、新成人についての色々な調査結果が掲載されています。

「運転免許の保有率はここ4年で上昇している」(特に地方部は6%増!)
「AT限定免許とマニュアル免許は半々」(中でも地方部男子は75%がマニュアル)
等の、一般的な「車離れの進行」イメージと異なる結果も出ています。




さらに、個人的に意外だったのが・・。

cmVzZWFyY2gyMDEzMDExMC0zOsk.jpg

という結果です。(^^;

「今年の新成人の著名人」の中での選択制だったと思われますが、
「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんが1位とは・・。

・・助手席であの独自の世界を展開されたら、運転に集中できなさそうだなあ・・
と思うのは、余計な心配でしょうか..(^^;ゞ



他にも、色々と興味深い調査結果が掲載されています。ぜひご覧ください。

【新成人のカーライフ意識調査2013】 ← クリックすると開きます。




そして新成人の方やその親御様にもお薦めなのが、
BMWの認定中古車です!


Q2FwRDIwMTMwMTE4XzF73w.jpeg


弊社BPS一宮では、リーズナブルな車から高年式の最新車種まで、幅広く取りそろえております。


ぜひ【在庫車一覧:Goo-net】をご覧ください。


さらに現在は、上記のGoo-net等に掲載されていない特別な車を、多数保有しております。

SU1HXzQ4NjctNHjJ.jpg




先日のブログでもお伝えしましたが、年初に弊社のデモカーを一新いたしました。
それに伴い、低走行の超最新モデルの認定中古車を多数取り揃えることができました。

(諸般の事情により、これらの車はネットや中古車情報誌に掲載することができません。)





ぜひご来店の上、この魅力的なラインナップをお確かめ下さい!

 SU1HXzQ4ODAtMoLMg1KDc4Fbams.jpg


現在は、約30台の在庫を取り揃えております。

ぜひ新成人の方も、その親御様も、もちろん新成人以外の方も、
BPS一宮にお越しください! m(^^)m  G.Sekido



世界中
うんうんする
0


 新年になり、弊社のデモカーを大幅に入れ替えました。

弊社初登場のデモカーも3台ございます!


SU1HXzQ4MzMtMm-v.jpg

まず1台目は、【ActiveHybrid 3】です!
ブラック・サファイヤのM Sportです。

「新型3シリーズ唯一の6気筒モデル」という意味でも、待望のデモカーです。

3Lターボエンジンにハイブリッド機構を加えた、
システム出力340ps&45.9kgmのパワー&トルクは強烈です。

極めて爽快に、自由自在の加速をもたらしてくれます。
加速時にはスポーティネスを、停車時等のエンジン停止時はエコ性能を
饒舌にアピールします。




SU1HXzQ4MzktMnXB.jpg

2台目は、【ActiveHybrid 5】です!
アルピン・ホワイト3のM Sportです。

ActiveHybrid 3と共通のパワー・トレインですが、やはりこちらの方が静粛性・滑らかさは高く感じられます。

それでいて、M Sportならではのスポーティネスを
スタイリングはもちろん、ハンドリングや操作フィールでも味あわせてくれます。




SU1HXzQ4NDItMm-w.jpg

ダコタ・レザー・オイスター(明るいグレー)の内装は、とてもクールでM Sportに良く似合うと思います。




SU1HXzQ4NDctMnS_.jpg

3台目は、【BMW X3 xDrive20d】です。
X3に追加されたディーゼルモデルです。

「3.5リッター・ガソリン・エンジンに匹敵する38.7kgmの最大トルク」は、車の大きさ・重さを感じさせない軽快な加速性能をもたらします。

ビートが心地良いBMWのディーゼル・エンジンのキャラクターは、
カジュアルなX3にも良く合っていると思います。




この3台も合わせ、計8台のデモカーが新しくなりました。


Q2FwRDIwMTMwMTEyXzEtM9VG.jpg

【Sun Motoren 試乗車・展示車一覧】 ← クリックするとご覧いただけます。


※PC環境によっては、一覧表示の2ページ目に行くと
 何も車両情報が映っていない場合があります。
 その際は、画面を上方向にスクロールさせると、ページ上方に表示されています。




SU1HXzQ4NTQtM3O7.jpg

初登場の3台のいずれも、ハイブリッド/クリーンディーゼルによって高い動力性能と環境性能を両立した、新世代のBMWです。

ぜひこれらの「BMWの新しい代表選手」をご試乗にお越し下さい。
お待ちしております! m(^^)m  G.Sekido




★★★★★★★★★★★ 追 伸 ★★★★★★★★★★★



SU1HXzQ4NTgtMnbG.jpg

ついにMINIが弊社の屋根の上に駆け上がりました!

【MINI一宮ブログ】は、
「よりダイレクトでスピーディーでフレッシュな話題」を発信できるように
本年からはMINI一宮セールス・スタッフを中心としてブログ記事を掲載していきます。

こちらのご愛読も宜しくお願い致します! m(__)m



世界中
うんうんする
0


 Qk1XLWk4LTA1LTE0NDB4OTAwLTKwzQ.jpg

明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。


今年も弊社並びに【サン・オート グループ】のご愛顧を
どうぞよろしくお願い申し上げます。


当ブログでは、
「 どこかで読めるようなありふれた内容でなく 
当社独自の情報や、ローカルネタ、マニアックネタなど 
他ではなかなか得られない情報 」
 
を今年も掲載していきたいと思います。

引き続きご愛読を宜しくお願いいたします。  G.Sekido



Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年11月 (3)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (5)
2024年07月 (4)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負