• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


今週のブログ担当は、G.Sekidoです。

弊社のお客様のK様に、弊社の7シリーズの試乗車740d xDrive Excellence、ブラック・サファイア)にお乗り頂いたところ、日帰りドライブでの写真をお送りいただきました。

そのインプレッションと共にご紹介致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ドライブで向かった先は、昨年3月にオープンした新しい【 ホテルインディゴ犬山有楽苑 】です。

361333478_6404437779645492_5320212177878885105_n.jpg
(写真の奥がホテルで、その向こうに見えるのが国宝 犬山城です)

高い静粛性と優れた乗り心地、斬新な内装に感動しているうちに、あっという間に到着しました。



361321902_6404437796312157_1839498058215801873_n.jpg 359777896_6404653912957212_2837641654257295706_n.jpg
入り口には、「HOTEL INDIGO 」と「有楽苑」(うらくえん)の看板が並びます。

有楽苑」には、織田 信長の実弟でもある大茶匠・織田 有楽斎(うらくさい)が建てた茶室「如庵」(これも国宝です)があることでも有名です。

開放感に富んだエントランスロビーの向こうには、犬山城の姿が見えます。



361333564_6404438782978725_665403837480200777_n.jpg 361278636_6404437866312150_5884810043349377073_n.jpg
水盤には、「逆さ富士」ならぬ「逆さ犬山城」が映ります。

このホテルは、昨年に藤井聡太王位と豊島将之九段の「愛知対決」の舞台になったこともあり、バーには将棋盤も置いてありました。



361358666_6404438702978733_8894464487685201133_n.jpg 361363265_6404438586312078_7988794798939464617_n.jpg
レストラン「インディゴホームキッチン車山照(やまてらす)」でランチを頂きました。

アルプスサーモンは、脂のきめが細かく上品な味わいです。

10種類以上の季節のスイーツを楽しめる「スイーツセレクション」では、藤井王位と豊島九段ともに注文したという「犬山産白桃のタルト」も選べました。



361364607_6404774886278448_7943826008257769368_n.jpg
宿泊はしませんでしたが、ホテル全体に和風で粋な演出が施されています。
6月1日~10月15日は、鵜飼も楽しめます)



361385643_6404662802956323_1779054900683735575_n.jpg 361365291_6404437939645476_927935681709766418_n.jpg
日本庭園 有楽苑では、三井家から名古屋鉄道へと引き継がれた書院や庵が公開されています。

国宝茶室 如庵(じょあん)は、一説によると織田 有楽斎のクリスチャンネーム「Joan」または「Johan」から名づけられたとのことです。



361337763_6404783942944209_3345907962187859817_n.jpg 361353653_6404461306309806_488169907298591320_n.jpg
如庵の二畳半台目(にじょうはんだいめ・畳2.5枚に主人が茶を点てる場所約0.75畳を加えただけの間取り)という空間には、織田 有楽斎の理想が凝縮されています。

※ 有楽斎は、千利休が創った茶室「待庵」(たいあん・二畳)や、それより狭い茶室を「客を苦しめるに似たり」と言い切っていたようです。

茶室の内部に入るには特別見学会に申し込む必要がありますが、その予約が無くても窓越しにその世界観を垣間見ることができます。



味覚と視覚を満たし、帰路につきました。

361361076_6404437612978842_8817176466248130476_n.jpg 361315053_6404438442978759_3731441263818608173_n.jpg

361345521_6404461259643144_4112150698003755292_n-7.jpg 361327862_6404438512978752_1517505474979742043_n-2.jpg
帰りの道中は、後席の息子は31インチディスプレイを、ドライバーの私はイルミネーションの演出を楽しみました。

新型7シリーズと共に、非日常を堪能できました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とのことでした。
K様、詳細なレポートを誠にありがとうございました!


そして「7シリーズでの素敵なドライブ」繋がりで・・・


H様の動画をご紹介します。

fumichannel.jpg
弊社のお客様のK様(上のK様とは別の方です)・H様と私で、7シリーズの試乗車に乗って昼食ドライブに出かけたのですが、その際の動画をYouTube(Fumi Channel.)にアップして頂きました。


Cap20231005_1.jpeg Cap20231005_6.jpeg
7シリーズの斬新な機能と演出もご紹介いただいています。



Cap20231005_8.jpeg Cap20231005_11.jpeg
弊社から程近くにある「きしめん 味噌煮込み ふじ乃」さんにお邪魔しました。



362918242_6437291169693486_3183995285083733680_n-3.jpg 362920024_6437290783026858_6881270408848619650_n.jpg
打ちたてのきしめんは、超幅広(5cm以上?)で、噛み応えと喉越しも絶品でした!



Cap20231006.jpeg Cap20231006_1.jpeg
さらにH様は、弊社にてALPINA B3にご試乗いただいた時の動画も公開されています。

ぜひこちらもご覧下さい!


と、いうことで・・・



361651177_6404437656312171_7541018503695158281_n.jpg

以上、7シリーズで出かけた素敵なドライブ情報でした。

お勧めのスポット等があれば、ぜひ教えてください!

 




世界中
うんうんする
0


今週のブログ担当は、T.Matsudaです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
9月下旬になり、ようやく涼しくなってきましたね。
 
今回のブログは、特別な認定中古車と新型車のご紹介でございます。
 
まずは、認定中古車から...

IMG-7698-3.jpg
BMW M4カブリオレ Competition M xDriveが入荷しました!



m3m4cab.jpg
歴代のM3やM4には、ドイツやアメリカ等ではカブリオレが設定されていましたが、先々代モデルまでは日本に正規導入されていませんでした。

先代M4カブリオレ(リトラクタブルハードトップ)になり、初めて日本に導入されました。

それに引き続き、現行M4カブリオレ(ソフトトップ)も、日本に導入されました!



025_o.jpg
日本に導入された"M"のオープンカーとしては他にはM6やM8もございますが(共にV8エンジン搭載です)、「軽量なソフトトップに直6エンジンを搭載している」という点では、Z4Mロードスター以来とも言えます。

E46 M3の譲りの自然吸気エンジンが搭載されており、その走りやアクセルを踏んだ時のダイレクト感は格別でした。
 
 
 
IMG-7700-2.jpg
それから15年以上の年月が経ちましたが、ついに「直6の幌屋根」が再来しました!

さっそくステアリングを握ってみたところ、この車をいつか所有したい!と強く思わせてくれるパフォーマンスとスタイリングに、興奮が収まりません!
 
街中では、こんなに滑らかな乗り心地なのにMなの?と感じさせるような足回りの上に、ステアリングフィールも極上です。



スクリーンショット (309).jpg
そして各種設定をMモードにすると、別の車かと思うほど過激に豹変します。
(↑ 動画もご覧いただけます)



スクリーンショット (308).jpg
さらにこの車は、オープンにすることによって非日常を感じさせてくれます。
(↑ 動画もご覧いただけます)

まさに駆け抜ける喜びを感じていただける特別なお車です。
是非、ご来場いただきお客様自身でご体感いただきたいと思います。

(まだ中古車情報サイトには掲載しておりませんので、価格等の情報はセールススタッフまでお尋ねください)


  
そして、新車ショールームでは・・・

IMG_1-2.jpg
新型5シリーズの先行内覧会を開催中です!



IMG_4-2.jpg IMG_5-2.jpg
展示モデルは、523i Exclusiveです。

web等で発表になった写真はM Sportが多いですが、標準モデルも端正な魅力に溢れています。



IMG_6523.jpeg IMG_6524.jpeg
テクノロジーによる新しさと、素材の高級さと、デザインのモダンさが巧みに共存しています。

後席は座面の長さと高さが確保されていて、ゆったりかつしっかり座れます。



IMG_11-2.jpg IMG_16-2.jpg
新型7シリーズにも通じる新しさと、5シリーズならではのスポーティネスを兼ね備えています。
 

 
IMG_2-2.jpg
9月29日(土)~10月5日(木)の期間、弊社新車ショールームにて展示しております。


ぜひ、この超特別な2台をご覧にお越しください。
ご来店をお待ちしております!



世界中
うんうんする
0


皆様こんにちは。
 
最近は夜も涼しい日が増え、窓を開けて車を運転することが楽しい季節になってきました。
(窓を開けても暑くないか、毎日試みている最中です・・・。)
 
今週のブログは、ドライブが大・大・大好きなS.Shibataが担当いたします。
 
 
  
IMG_8609-2.jpg
さてこの度、BMWとSteiff(シュタイフ)社がコラボした「レーシングテディベア」が発売になりました!(拍手)

(1880年創業のSteiffは、世界で初めてテディベアを製作したドイツのぬいぐるみメーカーです。)

美しく深みのあるライトブラウンの毛並みが特徴で、とてもとても可愛いです!!
そして、頭部と手足も動かすことができます!



DSC_0335-4-2.jpg
実はBMWは以前にもSteiffと「テディベアキーリング」でコラボをしたことがありますが、とても大人気で弊社ではすぐに完売となる程でした。

今回は、全長約30センチのぬいぐるみとなって再登場しました!
 
 
 
IMG_8610-2.jpg
私Shibataの個人的なお気に入りポイントは、左足底にあるBMWロゴです♪
 
BMWとのコラボであることが一目で分かりますよね。
 
 
 
IMG_8611-2.jpg
 
IMG_8612-2.jpg IMG_8613-2.jpg
///Mや、SUPER GTに参戦するTeam Studieのロゴが入ったレーシングスーツを身にまとい、テディベアとしての特別感もあります。

 
 
IMG_8615-2.jpg
ぬいぐるみの耳に付いているボタン(ボタン・イン・イヤー)やタグは、シュタイフ創業以来の伝統を守り続けるためにつけられた「世界で一番古いトレードマーク」であり、最高級の品質の証として今も続くシュタイフ社の商標です。 
 
ちなみに、今回のレーシングテディベアは国内1,000個限定で、限定品専用のタグが付けられています。

『限定』という言葉に弱いShibataの心は、もうテディベアに釘付けです・・・。
 
 
 
IMG_8616-2.jpg
そんな素敵な限定品が、弊社には2つ入荷いたしました。
生産数が限られているベアの為、シリアルナンバー入りの証明書もご一緒にお渡しいたします。
(弊社にあるテディベアのシリアルナンバーは『323』と『458』です。)
 
 
 
firstteddy.jpg 
欧米では赤ちゃんが生まれると初めてのお友達としてテディベアを送る習慣があり、そのベアのことを「ファーストベア」と呼んでいるそうです。
 
いつまでも寄り添ってくれて支えとなってくれるベアを、ご自身や大切な方やお子様へプレゼントされてはいかがでしょうか。
 
64,020円(税込)という価格に見合う品質と希少性を持っていると思います。
 

 
IMG_8617-2.jpg IMG_8620-2.jpg
お部屋に飾るだけでなく、ドライブの相棒としてもピッタリではないでしょうか!?
 
 
 
IMG_8634-2.jpg
以前のブログでもご紹介した、ペガサスのペギーさんにも再登場してもらいました!

撮影で疲れたテディベアさんが、ペギーさんの上に乗り休憩しているような・・・ペギーさんが若干嫌がっているようにも見えます(^^;
 
ペギーさんもアクセサリーコーナーにいますので、ぜひ実際にご覧になってみてください。
 
 
 
 
そして!!

サポート9月末まで-2.jpg

対象モデルを適用期間内にご成約のうえ、ご登録およびご納車いただいたお客様に購入サポートを実施中です。

■対象モデル: 1シリーズ (116iを除く)、 2シリーズグランクーペ/アクティブツアラー、3シリーズ 、4シリーズグランクーペ、 X2 X3、i4 (eDrive35を除く)、 iX3
■適用条件: ご成約のうえ、 2023年9月30日 (土)までにご登録およびご納車いただいた方。
 
 
今週末のご成約でしたら、何とか9月末までのご納車が可能なお車もございます。

ご試乗やお見積りにつきましてもぜひお気軽にお問い合せください!
 
 
 
IMG_8704-2.jpg IMG_8709-2.jpg
ショールームには、購入サポート対象モデルでもある iX3 M sport (ミネラル・ホワイト)が登場しました!
 
 
 
IMG_8710-2.jpg
今週末はぜひショールームにお越しください。
 
テディベアさん、ペギーさん含めスタッフ一同心よりご来店・ご連絡をお待ちしております♪

 





世界中
うんうんする
0


今週のブログ担当は G.Sekido です。

とある調べ物をしていたら、Bimmerforums(BMWファンが集まるアメリカのサイト)で、このような投稿を見つけました。


359430338_6379036672185603_135738447841096406_n-4.jpg
ドイツの"Auto Motor und Sport"誌の1991年3月の記事で、BMW M5、Alpina B10 Biturbo、Mercedes Benz 500E、Opel Lotus Omegaというスーパーセダン(全て後輪駆動)の比較です!

どの面構えも痺れます..!



358616340_6379036485518955_4080795632970017106_n-3.jpg
路肩に雪が積もっている季節ながら、最高速を計測しているのも凄いです。

メーター読みでM5が252km/h、B10 Biturboが286km/hほどでしょうか。
(M5は大手メーカーによる紳士協定に従い、リミッターが作動していると推測します)

速度無制限区間があるアウトバーンを有するドイツならではの比較です。

家族で乗っている写真からは、「スピード狂の競争」というよりも「日常の交通手段としての評価」という雰囲気を感じます。



358633367_6379036528852284_4104970761287058773_n-3.jpg
この2台の最高速はメーター読みでオペルが262km/h、ベンツ500Eが252km/hほどでしょうか。
(500Eも紳士協定によるリミッターが作動していると推測します)

ちなみにこの頃のオペルはGM傘下にあり、同グループに属していたロータスの協力も得て、尖った車を出していました。


ということで、この4車で最高速が最も高いのはアルピナB10 Biturboでした。

その頃の他の自動車誌の記事で、ドイツのユーザーが「リミッターがついていないので、私はMではなくてアルピナを選んだ」と語っているのを読んだ記憶もあります。



359073994_6379036548852282_911056607199736363_n-3.jpg
エンジンスペックの詳細な比較も載っています。
(4車のグラフの縦軸・横軸の範囲を共通として、見比べやすくしてあるのも気が利いています)

M5(5M/T)は3.5Lの直6(自然吸気)で、315ps/6,900rpm・360Nm/4,750rpmの高回転型エンジンです。

B10(5M/T)は同じく3.5Lの直6ながら、Biturboによって360ps/6,000rpm・520Nm/4,000rpmと強力になっています。

この頃は「レスポンスと燃費に優れるNA」対「大トルクのターボ」と、長所や個性が際立っていました。



358486255_6379036625518941_1113812473928922402_n-3.jpg
オペル(6M/T)は3.6Lの直6をターボ過給し、377ps/5,200rpm・557Nm/4,200rpmとB10を上回るパワーとトルクを発揮します。

500E(4AT)は5LのV8(自然吸気)で、326ps/5,700rpm・480Nm/3,900rpmです。

グラフを見るとオペルは高回転があまり得意では無いようですが、それがアルピナとの最高速の違いに繋がっているように思えます。



358529125_6379036708852266_8725486609888782817_n-4.jpg
32年前という時代(日本は280ps規制があった頃です)を考えると4車ともスゴイ性能ですが、この詳細な性能比較もスゴイです。

0~60km/hから1kmまでの加速性能や、50km/h~200km/hまでの室内騒音(dB)も、小刻みに測定し比較しています。

サーキットやワインディングを走るためというよりも「グランドツーリングのための高性能」であり、またその比較記事であることが伺えます。



アウトバーン-800-2.jpg
欧州は陸続きで国を跨ぐことができる上に、アウトバーンを始めとする高速道路は巡航速度が高いです。

隣の国に行くのに、飛行機ではなく自動車の方が時間的・経済的に優れているケースもあるでしょう。


それもあって欧州では、「車の高性能によって移動時間を確実に短縮できる」、すなわち(誤解を恐れずに言えば)「金で時間を買える」という考えが現在でも根付いていると思います。


そのような思考や環境の下で創られた車は、法定最高速度100km/hの国で生まれた車とは、個性の違いがあっても当然だと考えています!


と、いうことで・・・

サポート9月末まで.jpg

9月末までのご納車完了で、購入サポート実施中です!

対象モデルを適用期間内にご成約のうえ、ご登録およびご納車いただいたお客様に購入サポートを実施中です。

■対象モデル: 1シリーズ (116iを除く)、 2シリーズグランクーペ/アクティブツアラー、3シリーズ 、4シリーズグランクーペ、 X2 X3、i4 (eDrive35を除く)、 iX3
■適用条件: ご成約のうえ、 2023年9月30日 (土)までにご登録およびご納車いただいた方。


ご試乗やお見積りについて、 まずはお気軽にお問い合わせください。

最新ドイツ車ならではの「長距離を高速&快適に移動するのための高性能」をお確かめください!

スタッフ一同、 ご来店、ご連絡を心よりお待ちしております。



世界中
うんうんする
0


今週のブログ担当は、T.Matsudaです。
今回の話題は、バスケットボールワールドカップとヨーロッパ最大級のモーターショーについてです。


0BD162A6-162D-4D4B-8096-C2A2A5A88879_1_201_a-3.png
まずは、バスケットボール男子日本代表の皆さん、2024年パリオリンピック出場決定おめでとうございます!!
 
実は、バスケを最初から最後まで観戦するのは初めてでした。。
今までバスケには関心がなく、テレビで見る機会もなかったのですが、今回の日本代表の試合は面白く、感動しました。


 
markus-spiske-BfphcCvhl6E-unsplash-1.jpeg
特にフィンランド戦、ベネズエラ戦と連日の逆転劇には、いつのまにか夢中になり、最後の最後まで拳を握って応援していました。
 
私の先日の投稿で取り上げた甲子園もそうですが、やはりスポーツっていいものですね。
最後まで諦めないことや、チームプレイの大切さを教わりました。
 
2024年開催のパリオリンピックも応援していきたいと思います。




さて次は、ヨーロッパ最大級のモーターショーの話題です。
 
IAAM2023.jpg
ドイツ国際モーターショー(Internationale Automobil-Ausstellung、IAA)は、1897年から続くドイツで開催されるモーターショーです。
 
1992年以降は、偶数年にはハノーファーで商用車ショーが、奇数年にはフランクフルトで乗用車ショー(通称フランクフルトモーターショー)が開催されていました。
 
乗用車ショーは2021年からはメッセ・ミュンヘンに会場が移されたことに伴って「IAAモビリティ(IAA MOBILITY)」という名前に変更されており、その2023年のショーが9月5日(火)~10日(日)の期間開催されています。
 


P90519739_lowRes_iaa-mobility-2023-op.jpg
BMWは、会場のミュンヘンはお膝元ということもあり、広い会場を活用して力の入った展示を行っています。



1928305.jpg
その中でも最も注目を集めていたのは、何といっても
次世代EVコンセプトのBMW『ヴィジョン・ノイエ・クラッセ』(BMW Vision Neue Klasse)です!




1929160.jpg
従来のBMW製EVよりも航続距離を30%延長、充電を30%高速化、エネルギー効率を25%向上させ、内装の操作系・表示系も大胆に一新しています。


 
IAA2023M4.jpg
外装デザインも、新しい美しさを備えながら、BMWが1961年から1972年まで生産した元祖ノイエ・クラッセ(Neue Klasse)の要素も持ち合わせているのが嬉しいです。



P90416091_highRes_bmw-group-annual-con-800.jpg
なおBMWは、前回のショーであるIAAモビリティ2021では燃料電池車(FCV)を展示するなど、低炭素化社会に向けてあらゆるソリューションを展開していくと発表しています。

(社長自ら、「エンジンにも未来はあります」という宣言もしています)

BMWはエンジン車やEVや燃料電池車といったプレイヤーのチームプレイによって、さらなる高みを目指します!




スクリーンショット (288).png
そして、BPS一宮(認定中古車センター)では、
8/26(土)~9/10(日)の期間、【BMW認定中古車 EVモデルフルラインナップフェア】を開催中です!

期間中は、EV全モデルに特別低金利1.99%ローンをご利用いただけます!

iX3 M Sportの試乗車もご用意致します。


スクリーンショット (287).png
iX xDrive40、iX3 M Sport、i3 40e M SportといったBMWが誇るEVを取り揃えました。

またEV以外の幅広いラインナップにも、フェア限定の特別価格も設定いたしました。


弊社の認定中古車のラインナップは、
【 Goo-net 在庫情報 】および【 カーセンサー 在庫情報 】にて、
内外装写真を含む詳細をご覧頂けます。

諸般の事情により上記チラシやサイトに掲載できない「最新モデルの低走行車」もあり、現在60台程の在庫がございます。

 

IMG_5021-2.jpg
EVとガソリン車とディーゼル車のチームプレイで、お客様のご要望にお応えします!

ぜひ店頭にて豊富な在庫車ラインナップをご覧ください。

ご来店をお待ちしております。




Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負