フランクフルトモーターショーが開催されてますね。
http://motorshow.carview.yahoo.co.jp/frankfurt-motorshow/
色んなクルマが出展されてますが、個人的に印象に残ったクルマを、量産車、コンセプトカー、ごっちゃ混ぜでピックアップしてみたいと思います。
先ずは番外から。
4代目のプリウスが発表されましたね!
シルエット的には、先代を踏襲した感じですが、ディテールのデザインはミライのイメージを取り入れたような感じで、なかなか大胆ですね。
トヨタの凄いと思うところは、先般のシエンタもそうですが、売れ筋のクルマでも先代とガラッとデザインを変えて、それを大ヒットさせてしまうところは流石だと思います。 これも売れるんだろうな~
新型ルノーメガーヌ(4代目)も発表されましたね。
イメージとしては、3代目を踏襲ってところでしょうか。 個人的にはメガーヌは2代目のアクが強いデザインが好きでして、ちょっと大人しすぎる感じがしますが、どうなんでしょうか。。
とりあえずは5ドアのみの発表のようですが、RSも5ドアのみになるかもですね。 トランスミッションもデュアルクラッチだけかも・・??
もひとつ、同じCセグメントのオペルアストラもモデルチェンジのようです。
これ、なかなかいい感じがしますね。 Cピラーあたりは、ちょっとニューデルタに似てるかな。。
では、ベスト5を。
第5位は、アルファジロメオジュリア です。
やっと出ましたね。 ジュリア! 待望のニューアルファってことで、もっと上の順位にしたかったですが、余りにも現実離れした価格と、デザインがまだ馴染めなくてこの順位です。 デザインはギブリのほうが好みかも。。
これが新しいアルファのファミリーフェイスになるんですかね・?? 個人的にはもうちょっと捻って欲しい気もしますが。。。 1.8Tのベースグレードでも、最低6~7百万ぐらい?になってしまいそうな気が・・??
第4位は、セアトレオンクロススポーツコンセプト です。
VWグループのセアトですが、個人的にはシャープさがあってなかなか好きなデザインです。
日本に導入してくれないですかね~
第3位は、台湾サンダーパワー社のEV です。
急遽現れたこのEVですが、台湾製でテスラのような高級EVを目指してるとの事なのですが、気にいったのはこの何となくランチアチックなデザイン。。
実際に出るかは分かりませんが、期待を込めて3位とさせて貰いました(笑)
第2位は、ロールスロイスドーン です。
クーペのレイスのオープン版との事ですが、これイイですね!
サイドのデザインとか凄いシンプルなんですが、ロールスの場合むしろそちらのほうがより重厚感が感じられるというか、個人的にはファントムや(ベントレーの)ミュルサンヌのデザインよりもこちらのほうが好みです。 (私には関係の無い世界ですが)
そして、第1位は・・
シトロエンカクタスM です。
まだコンセプトカー段階で、発売するかどうか分かりませんが、個人的には断トツの1位でした。
MはメアリのMと云われてますね。 見ただけでとても楽しげですし、カクタスの1バリエーションとして是非とも出して欲しいです。
皆さんのお気に入りは有りましたでしょうか~?