• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


前回の2輪展示会EICMAのレポートについて、イタリアのクルマ(4輪)編です。

ミラノの空港に着くと、フィアット500xがお出迎え~ これは、SPORTSというグレードのよう。

IMG_5836IT.jpg

空港から出たら、直ぐに双子のグランデプントがお出迎え。 テンションが上がります。 \(^o^)/

IMG_5837IT.jpg

パトカーたち。 イタリアなので、プントサービスその2。 (^_^) アズーロプント、Poliziaバージョンイイですね!

IMG_5896IT.jpg

フィアットデュカートのタクシーも。 乗りたいなぁ・・

IMG_5897IT.jpg

実際に乗ったのは、C-HRのタクシーでした(笑) タクシーはトヨタのハイブリッドカー、プリウス、プリウスα、オーリスハイブリッドあたりが多いですね。 
偶々乗ったプリウスαのタクシーの運転手と話をしたのですが、ここ15年ずっとトヨタ車だけど、故障もなく、メンテも楽で、最高だよ。 今のプリウスも27万キロ乗ってるけど問題ないし。 次も絶対トヨタだね! との事でした。
私が日本でフィアットに乗ってると話すと、故障するだろ!と云われました。(^_^;)

IMG_5970IT.jpg

日中は展示会で会場にカンヅメだったので、朝ホテルの近くをちょこっと散策をして、カーウオッチングをしました。

良く目につくのは、イタリア車では小型車のチンク、パンダ、プント、イプシロン(2代目と3代目)あたりですが、フランス車、ドイツ車、日本車等も結構多いですね。

IMG_5983IT.jpg

初代パンダもまだまだ現役です。

IMG_5998IT.jpg

プントサービス、その3 フランス車も多いですね。 シュコダも居ます。

IMG_6005IT.jpg

セアトも居ますね。 ヨーロッパフォードも多いです。 初代プント、個人的に好きだな~

IMG_6010IT.jpg

アルファロメオは159世代以降が多いですかね。 お隣はドブロですね。

IMG_6026IT.jpg

おっ! カッパを発見!

IMG_6008IT.jpg

イベコのバンも居ます。

IMG_6022IT.jpg

ムーザとイプシロンのランチア並び! 844デルタも見かけました。

IMG_6019IT.jpg

これは、フィアットティーポ(2代目)ですね。

IMG_6017IT.jpg

セイチェント。

IMG_5993IT.jpg

このクルマの車名ご存じでしょうか? イタ車好きでもかなりの難問だと思いますが。 正解は、フィアットスティーロマルチワゴン です。 
3ドアと5ドアは知ってましたが、こんなワゴンが有ったのですね。 最近、このクルマのミニカーを仕入れたので、また別の機会に紹介します(爆)

IMG_5986IT.jpg

5代目のプレリュードも現役です。

IMG_5991IT.jpg

ルノー/アルピーヌのディーラーがありました。

IMG_6014IT.jpg
IMG_6012IT.jpg

初代チンクとか走ってるかなと期待したのですが、ほぼ見ませんでしたね~ 初代イプシロンもかなり減っちゃいました。

IMG_6030IT.jpg

夜のドゥオモ。 やっぱり、イタリアはいいな~

IMG_6064IT.jpg

週末からは、地球の裏側に出張予定です。 初訪問の国ですので、また帰国後にでもクルマレポしますね。 お待ちくださいマセ~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=o48suIMZNngh92HIgEFF5Q%3d%3d
ハクナマタタ on November 15, 2019  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
流石イタリア、本国仕様が沢山(笑)。

しかし、イタリア人もイタ車は故障すると認識しているんですね。
そのタクシーの運ちゃん、日本でわざわざイタ車に乗っている変な日本人を乗せたと、酒の肴にしているかも?
ルカ on November 15, 2019  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
楽しみにしてました〜(o^^o)
ご報告有難うございます!
渋い街並みに渋い色のイタリア車が似合いますねぇ。
日本では異彩を放つカッパもイタリアでは溶け込み過ぎて普通に見えるのが不思議です(笑)
売り上げデータとかを見ていると、もっとイプシロンやパンダが走っているのかと思いましたが、それ程でもなさそうですね。

営業車はやはり壊れないのが一番ですし、トヨタを選ばれるのは納得ですが、C−HRまで採用されているのは驚きです。
Kaffy on November 15, 2019  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
ミラノ降りると、トヨタのハイブリッドカーばかりで、一瞬東京に戻ったかなと言う錯覚を覚えますよね。
私が行った時はサイズ感もあって、写真にも写っていますがクリオが多かった印象ですね。
はるぱ on November 15, 2019  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ハクナマタタさん

そうなんですよ! 思わず、お土産に1台持って帰りたくなる衝動に駆られます。^_^

まあ、タクシーのような使い方だと、耐久性がハッキリするんでしょうねー
仰る通り、仲間内でネタになってるかもです。

> ルカさん

ありがとうございます!
確かにイプシロンやパンダは多いんですが、以前よりはイタ車比率が低くなったような印象も受けました。

イタリアは意外と渋い色のクルマが多いですよね。 カッパは日本でも普通の人が見たら、一昔前の日本車と間違われるかも…^^;

C-HRタクシーには私も驚きました。
後部席は思った程は閉塞感はなかったです。

> Kaffyさん

ホント、トヨタ車のタクシー多いですよねぇ。
トヨタが積極的に売り込んでいるのか、それともタクシー仲間で口コミで広まったのか…?

クリオも確かに多いですよね。
今度のクリオは全幅が1.8mのようなので、果たして受け入れられるのでしょうかね…
Kaffy on November 16, 2019  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
確かミラノでハイブリッドとかだと優遇が受けれたと言うような話を聞いたことがあります。
はるぱ on November 16, 2019  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> Kaffyさん

なるほど、そういうことなんですね。

タクシーはトヨタが独り勝ちな感じですもんねー
Nolen on November 18, 2019  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
イタリアのクルマ・2019|インテグラーレじゃあないけど、デルタです。 https://testujrazemzemna.blogspot.com/2019/10/informasi-seputaran-togel-hongkong.html
ice on November 18, 2019  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ブラジルも待ってますよ~
はるぱ on November 19, 2019  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> iceさん

はーい! 帰国後になりますが、11月中にはなんとか…

知らないフィアットのモデルが多くて、萌えます(笑)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年12月 (1)
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。