恐らく1年ぶりのミニカー(1/43)仕入れ状況です。
この1年に買ったものを2回に分けてご紹介しますね。 今回はフレンチx Norev製 多めで。 Norevの大箱はヤフオクとかで安めで入手出来ました。
シトロエンベルランゴ Norev製

現行ベルランゴのミニカーです。 色は好みのアクアグリーン。
最近は販売数が少ないのと、転売屋が買い占めるので、気に入ったものは直ぐ買わないと…ですね。
シトロエンC3 Norev製

初代C3です。 綺麗なグリーンでイイですね。 実車は最近は見なくなりましたね。
ルノートゥインゴ Norev製?

トゥインゴ2ですが、このカラフルなルーフに釣られて購入。 日本には入ってないと思いますが、限定車ですかねぇ?
ルノーセニック Norev製

日本に導入されたのは、グランセニックですが、これはショートホイールバージョンです。 パープルのボディーカラーが素敵です。
ルノーラグナワゴン Norev製

この世代のルノーは個人的に好きですね。
5ドアも持ってますが、両方ともイイなぁ。
プジョー307 5ドア Norev製

上のセニックと同じような色ですが、これも色に惹かれて購入。 307SWのミニカーとかも意外と少なくプレ値が付いてたりしますね。
フェラーリ348TS Hachette製

ちょっと作りは荒いですね。 348も今となってはカッコイイですよね。
ロータスエヴォーラ Corgi製

珍しいCorgi製。 往年のJPSを彷彿とさせるカラーリングですね。
ミニカー、第一車庫は関東に置いたままですが、第二車庫、第三車庫は持ってきたので、第二車庫はこんな感じでディスプレイしてます。 ^ ^

第三車庫も整理しなきゃ…
パート2へ続きます。