ミニカーネタといえば、いつもは収集している1/43サイズのネタが殆どですが、今日はちょっと別のミニカーの紹介です。
会社の机の上にこんなスチール(アルミ)で出来たミニカーを置いてます。 サイズは6〜7cmぐらいですかね。

皆さんならお分かりと思いますが、シトロエンの2CVとDSです。

これ、マダガスカル製でして、空き缶とかをリサイクルして作ったもの。
作りはかなり雑なのですが、結構特徴を捉えてるし、なんかとても雰囲気があって好きなんですよね。
もちろん、1台1台全てデザインが違って、雰囲気も全然違います。 上の2台もとてもいい感じでしょ。
何故マダガスカル?ということですが、昔フランスの植民地だったこともあり、旧いフランス車天国だそうです。
私は残念ながら行く機会がなかったのですが、以前にマダガスカルに行った同僚の写真ではこんな感じで2CVやキャトルがガンガン現役で走ってるらしいです。 いやぁ、アフリカの営業してる時に行きたかったなぁ。

これ、私が買ったのは、成田空港にある一村一品マーケットという経済産業省とジェトロがやっているお店です。(関空にもあるようですね)
https://www.google.co.jp/amp/s/mrs.living.jp/chiba/shopping/reporter/2769672/amp

なんか癒されますよねー ^_^