昨日、スーパーカーFESが開催されるとの事で、会場のイオンモール大和郡山に行ってきました。 駐車場の一角に約40台のスーパーカーが。

ランボルギーニ、フェラーリ、ポルシェ、マクラーレン…と様々なモデルが展示されてましたが、ランボルギーニ多めです。

やはり、スーパーカーといえば、ガルウィングですよね。 ディアブロとムルシェラゴ

派手なアヴァンタドール

紫のウラカンスパイダー

ポルシェもGT3RSとかのスペシャルなモデルが。

ここにくると、エリーゼもガルウィングになります。

西川淳さんのトークショーもありました。

アルファ4Cと124アバルトもスーパーカー括りになってます。

賛否両論の新型コルベット。 公道でも結構見るので、売れてるんでしょうね。

タイカンも。 数年後にはEVスーパカーも出てくるんだろな。

一番凄かったのがこれ。 BAC MONO!

下から眺めると凄い構造です。 お値段2700万円とのこと。 これを買う人は漢ですねー

駐車場にも趣味車が。




そして、数年ぶりにセンチュリーに乗る友人と会う事ができました。

法人1オーナーだった車を購入したそうですが、めちゃ程度がいいです。 国産唯一のV12もウルトラスムーズとのこと。
後部席に乗せて頂きましたが、こりゃイイわ。


テージスと並べてみました(笑)

この2台が並ぶ事、なかなかないですよねー

このイベントがステキだったのは、ランボとかのスーパーカーの運転席にお子さんとかが座って写真を撮れる事。 私も小学生の時にスーパーカーブームがあり、鮮烈に印象に残ってますが、将来の車好きな少年少女が出てくるといいなー
話が前後しますが、スーパーカーFESの前は朝イチでカフェセブンに行き、10/31のフェスタの参加申し込みをしてきました。

朝イチから大盛況で、構内に駐車出来ず…

道中はパオと一緒に。 今出したらウケると思うんですけどねー でも、難しいだろうなー

帰り道に遭遇したキャロルが何気に一番ぐっときたかも…です。^^;
