先日友人がR56系(先代)のミニクーパーを買ったので、見せて貰いました。
色はチリレッド。 個人的には外装のデザインは現行型よりもこのR56系のほうが好みですかね。

ホイールもオプションの17インチでビシッとキマってます。

これは助手席からの写真ですが、運転させて貰いました。 BMWになってからのミニって現行型のディーゼルを大磯でチョイ乗りしたくらいで、ほぼ乗った事無いです。

第一印象は、小さいけど、やはりドイツ車だなぁと… ステアリングの精度や踏んだだけ利くブレーキとかが如何にもってしっかり感があります。
いつもの高雄のあたりを走りましたが、特に山道はキビキビ感があって楽しいですね。
クーパーではオプションのパドルシフトが付いてたので、マニュアルモードでも操作してみましたが、押すとシフトダウン、手前に倒す時シフトアップってのがチョイ乗りではちょっと慣れませんでした。
友人はクーパーSが欲しかったようですが、私はNAエンジン好きなのと、エンジンをぶん回して走るのが好きなので、クーパーで十分かなと思いました。

お昼はハイライト食堂っていう老舗の洋食屋で名物のカラフルジャンボチキンカツ!

おろしポン酢、デミグラス、チーズの3種類のチキンカツが一皿に。 ご飯は少なめで。 来た時は量に少し驚きましたが、3種類の味があるので、飽きずにペロリ。 これで、800円だったかな。安いですよねー とても美味しくいただきました。^_^
P.S.
ミニといえば、限定車含め様々なボディーカラーも売りですよね。 レッドやイエローといったビタミンカラーもいいですが、個人的にはどんな色が好みかちょっと考えてみました。(以前はブラウンのホットチョコレートもいいなと思ってましたが)
まずは、このカイトブルー

そして、クーパーSの限定色?のハイクラスグレー

といったあたりですかねー