以前、車イベントのフリマで表紙に惹かれて1冊100円で購入した84年〜85年頃のモーターマガジン誌。

記事もですが、広告が面白い!
A112ジュニアって、149万円だったんですね!

これはほぼ絶滅危惧種のレガータ。 日本では見た記憶無いかも… また生息してるんでしょうか… そいえば、テムプラとかも見ないなぁ…

ベルトーネのX1/9とリトモカブリオ。
リトモカブリオって、正規で入ってたの知りませんだした。 これ、イイなー! これも日本に生息してるのかな。(石川県の自動車博物館にはあるみたいですが)

そして私も乗ってたBX。 この頃はまだボビンメーターですかね。 16TRSのMTは335万円なんですね。 89年頃には237万円にまでプライスダウンしてます。

ゴルフは2が発売したところなんですね。

190Eも。 この頃はキャッチコピーも面白いです。

カデットとか忘れてました…

国産車も。 RX-7(FC)はマツダらしい拘りの広告。

スバルはずっと4駆推しですよねー

セルボは謎のキャッチコピー

このバネットも凄いですよねー クルマ座シート!
価格表も興味深いです。 最高値はロールスやフェラーリ、ランボルギーニと思いきや、アストンマーチンラゴンダでした!

中古車広告も。 書体が怖いんですが…

こうやって、当時に想いを馳せるのもイイですね。