• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
7


モデルチェンジで、別人? じゃあなくって、別車? ってぐらいガラッと雰囲気やコンセプトが変わった車ってありますよね。 

というわけで、そのような車をピックアップしてみました。

まずは、我が・・

ランチアデルタ  特に日本人にとってはデルタ=インテグラーレで、初代と現行型(間に超マイナーな2代目がありますが)では180度イメージが変わった との印象のようです。 初代も元々はファミリーカーなんですけどね。。

1024_delta_hf_integrale_evoII_gialla_1.jpglancia-delta.jpg

ランチアイプシロン  初代フミアYと2代目。 初代のアヴァンギャルドなスタイルから一転して、2代目はややクラシカルな印象です。 両方とも素敵です。

18875.jpglancia-y-1_3-16v-multijet-platino-02.jpg

アルファスパイダー  このFRスパイダーから916型FFスパイダーのモデルチェンジは衝撃的でした。 でも、どちらも紛れもないアルファですし、素敵なんですよね。

5546617716_8df5a97a26_z.jpgalfa_romeo_spider_9.jpg

マセラティクアトロポルテ  直線基調のガンディーニの4代目から一転、5代目は曲線を多用したデザインにチェンジです。 サイズもかなり大きくなりました。 ガンディーニのクアトロポルテは、個人的にセダンの中では最も好きな車のひとつです。

109431_quattroporte_4_1024wn5b3y.jpg2004-Maserati-Quattroporte-FA-Studio-1600x1200-1024x768.jpg

ポルシェ911  タイプ993から996へのモデルチェンジは、デザインもそうですが、空冷から水冷への変更がいろいろと議論の的になりました。 水冷も早3代目になるんですね。

Roock5.jpgPorsche-996.jpg

メルセデスAクラス  トールボーイな初代、2代目から一転、3代目は車高もググッと下がり、全く別のクルマのようです。 サンドイッチコンセプトは何処に・・

crsm0000000001.jpga-class_TOP.jpg

フォードKa  ポップな印象でとてもインパクトのあった初代でしたが、2代目は普通のデザインになってしまいましたね。 個人的には初代が好きだったので、残念です。

FO_S001_F001_M001_1_L.jpgo080005992012_ford_ka-02.jpg

ボルボV40  初代はワゴン、少し間をおいてデビューした現行型はハッチバックとややコンセプトを変えての再出発です。 現行型は世界で大ヒットしてるようですが、よくわかるような気がします。

2002_Volvo_V40_002_6236.jpg2013-volvo-v40-rdesign.jpg

ジャガーXJ  長年続いたXJ=丸目4灯 のイメージを捨ててがらっと変わった現行型。 デザイナーのイアンカラムは凄い思い切ったことをしたなぁ。。と思います。 

jaguar-xj-x350-637075931291830840.jpgjaguar-xj_2010_1024x768_wallpaper_05.jpg

フォードトーラス  左のトーラスは端正なデザインで日本でも結構売れましたが、モデルチェンジして、宇宙人のような姿になってしまったのは当時衝撃的でした。。 

ford-taurus-gl-30-wagon-02.jpg1999wagon.jpg

フォードサンダーバード  このモデルチェンジは凄い! 先祖返りしたわけですが、並んでたら普通の人は同じ車名の車とは思わないでしょう。

73_l.jpgFord-Thunderbird1.jpg

ヒュンダイソナタ  特に特徴もないセダンが一転スタイリッシュになり、全世界で大ヒットとなりました。 欧州の有名デザイナーを引き抜いてデザイン改革を進めたわけですが、デザインの重要さを改めて感じました。

hyundai-sonata-lx-07.jpghyundai-sonata2.jpg

ホンダCR-X  走りの雰囲気満載のサイバーCR-Xから一転、後継車のデルソルは電動ルーフを備えたソフト路線へと変更、物議を醸しだしましたね。

HO_S049_F001_M004_1_L.jpgCRX_Del_Sol_Wallpaper_1440x900_by_sucky1983.jpg

ニッサンスカイライン  10代目R34から11代目R35へのモデルチェンジです。 11代目は元は別の車名で売り出す予定だったのが急遽スカイラインの名前を背負うことになったらしく、雰囲気も全然違います。

skyline10.jpgNI_S030_F004_M001_1_L.jpg

フォードフェスティバ  スマッシュヒットを飛ばした初代のトールボーイスタイルから一転して2代目は低く丸みを帯びた形となりましたが、全く売れませんでした。

1665274.jpgFO_S024_F002_M002_1_L.jpg

このような悲しいケースも・・

ランチアテーマ  名車テーマの久々の復活と思いきや、クライスラー300の姉妹車となってしまいました。 あの端正で凛とした雰囲気はいずこに・・

lancia_thema-turbo-16v-1988-92_r6.jpgLancia-Thema-2012-29.jpg


これまでご紹介したのはフルモデルチェンジでしたが、マイナーチェンジでガラッと雰囲気が変わる事もあります。

アルファ166  小さなライト&グリルの前期型から一転、大きなライト&グリルに変更です。 この頃のアルファは147、156、gtv/スパイダーと皆マイチェンで大きく雰囲気を変えてますね。 

1331827297_0.jpgalfa_TI_1b.jpg

フィアットムルティプラ  マイチェンでこれだけ顔が変わるケースも珍しいでしょう。 整形しすぎて、もはや別人(別車)です。(笑)

Fiat_Multipla_001.jpg115_fiat_multipla_xxl.jpg

三菱ディンゴ  最初はアクの強い顔で出ましたが売れず、マイチェンでおとなしい顔になってしまいました。 

MI_S065_F001_M002_1_L.jpgK0000286637.jpg

ニッサンウイングロード  マイチェンで売り上げが大幅に増えた成功例でしょう。 CMも良かったんでしょうね。

wingl_bg.jpgNI_S022_F002_M007_1_L.jpg

スバルインプレッサ  2代目ですが、2度大きく顔が変わってます。 人気のあった初代の雰囲気に戻った感じですね。

f0076731_20194943.jpg071106_03.jpgE38081E381A7E3818BE38184E7BEBDE3818CE381A4E38184E381A6E381A6E38081E3839CE383B3E3838DE38383E38388E381ABE7A9B4E381AEE9968BE38184E381A6E3828BE382A2E383AC-7df46.jpg

トヨタSAI  最後を飾るのは、つい先日マイナーチェンジをしたSAIですが、この変わり様には久々にびっくりしました。 マイチェン前のデザイナーは果たしてどう思ってるのでしょうか・・

10101070_200912.jpg595645.jpg

いかがでしたでしょうか? まだまだありそうですが、この辺で。。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0VE3CfrxiR%2bVn6C3Qf4Ysg%3d%3d
ハクナマタタ on September 7, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
またまた楽しげなネタを!

モデルチェンジって衝撃的だったり、がっかりしたりと車好きにはインパクトがある出来事ですよね。

イプシロンは3代目もかなり変わりましたね。
マセラティは、今度出るギブリもクアトロポルテ同様な感じです。

国産ですと、シルビアとかルーチェとか、初代の発売中止からかなりの時間を置いて2代目が出たようなケースは、モデルチェンジというより、昔の名前で出ていますって感じでしょうか(笑)。
カーネ on September 7, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
是非、初代デルタとの2台所有にチャレンジして下さい。
ついでに千葉のあの方にも306、307、308CC3台所有して
欲しい願望があります。
はるぱ on September 7, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ハクナマタタさん

モデルチェンジはホントに難しいですよね。 最初は、んっ?って思っても時間が経つと見慣れてきて、いいね!ってなるクルマもありますし。。

おっしゃる通り、イプシロンは3代目も結構な変化でしたね。

ギブリは、先代は2ドア、今回は4ドアとボディタイプが変わってしまいましたね。

昔の名前で出てます。。 今度、ブログ記事化を考えてみましょうかね。。。(笑)

> カーネさん

では、2代目デルタとの2台所有にチャレンジしてみます。(意味不明)

カーネさんは、ぜひともC3とC4の2台のピカソの所有を(笑)

千葉のあの方には、3世代プジョーオープンそろい踏みか、306の全ボディタイプの所有、3ドア、5ドア、4ドアセダン、ブレーク、カブリオレを揃えて貰いたいです(爆)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年12月 (1)
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。