• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
10


先日観戦したユーロ&レトロカーレースの駐車場にも色んなクルマが来てたので紹介してみたいと思います。最後に超レアと思われるモデルも載せてますので、最後までご覧くださいませ。

先ず、こちらで見ることは日本よりは少ないフェラーリ。

ポルシェも。

年中常夏の国で防犯のこともありオープンモデルは少ないのです。

同じくクーペも少ないですね。メルセデス124セダンは日本より見るかもですが、クーペは程んと無いです。

このグリーンのメルセデスは綺麗でした。

こういうモディファイはインドネシアならでは?

昔のSLも。

プジョーも。

国産旧車も。 懐かしのカルタス

このクラウンも渋い。

この世代のカローラとかも結構居ますね。

NBロードスター

正規輸入されてない?はずのRX-8も。

そして、驚いたのはこれ!

フィアット131ミラフィオーリのワゴン!

正式名称はファミリアーレというそうですが、ワゴンは初めて観ました。

これ、日本でもなかなか無いのでは… 若いオシャレなお兄ちゃんが乗ってました。

いやぁ、ボディーカラーといい、渋すぎる!

この世代のフィアットはインドネシアにも輸入されてたので、少ないながらもまだ生存してて、コミュニティもあるみたいです。

この辺り、もっと掘り下げたいなぁ…

い~さん on September 24, 2023  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
ワァオ!
なかなかいい感じのラインナップですね^^

550マラネロも良いし、599も良いなぁ~!

でも、そちらで見かけるクラウンって、やっぱり違和感ありますね(笑)
ハクナマタタ on September 24, 2023  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
これはまた楽しそうなラインナップですね。
インドネシアのヘンタイさんは、唯一無二の車種を選んで乗ってるように思えるのですが。

131ミラフィオーリにワゴンなんてあったんですね。考えてみると、あっても不思議ではありませんが、現在存在していることが凄いです。
Kaffy on September 24, 2023  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
珍しいって分かるはるぱさんも凄いですね。
縦目のベンツはビンテージ扱いになるので日本でも結構なお金になるはずなんですよね。
はるぱ on September 25, 2023  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> いーさんさん

このあたりの少し前の世代のフェラーリ、結構好きなんですよねー 特にFRモデルはいいな〜と。

クラウンは、まるで日本から抜け出してきたようでした。 やはり、南国ではちょっと違和感がありますね… 

> ハクナマタタさん

そうですねー 日本と比べるとイタフラは車種が限られてますが、それぞれ思い思いのモディファイを楽しんでる感じですよねー

131ワゴンは私もそんなのあったっけ?ってくらいの記憶でしたが、まさか普段遣いされてるとは… クーラーも無いのでは?と思いますし…

> Kaffyさん

変態センサーが反応しました(笑)

クラシックメルセデスはこちらでも結構あるのですが、この縦目は色といいとても良い雰囲気でした。
くてのぽま on September 26, 2023  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
当時は456が大好きで全く興味のない550でしたが、今見るとやっぱりとってもカッコいいですよね。地元で見た数少ない走行中のフェラーリですが、最近さっぱり見かけません。

毎度ですがやっぱりカルタス、カッコいいですねえ。現役時代は興味なかったんですがインドネシアにあるって事で10倍増しに見えるんでしょうかね(笑)。


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年03月 (2)
2025年02月 (2)
2025年01月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。