• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
1


今日は、ニューデルタのオプションについて、考察(というほどの内容じゃあないですが)をしてみたいと思います。

以前も書きましたが、ニューデルタは日本には正規輸入されておらず、ガレージ伊太利屋(ガレイタ)と他5-10軒程のショップが輸入販売を行っている状況です。 
で、調べてみたところ、老舗のガレイタさんと私が買ったショップではオプションの選択の仕方が根本的に違うようですね。

以下ガレイタの価格表です。 2012年4月現在となっており、現時点でも一緒かは不明ですが、基本的には正規に輸入されてる車両のように価格は余り変えない方針のようですね(値引き、サービス等があるのかもしれませんが)

選べるオプションは、18インチホイール、レザーシート、BOSEサウンドシステム、サンルーフ、キセノン、パーキングセンサー、Bカラー(ツートンカラー)、メタリック、マイカペイント といったものに限られるようです。

DELTAOP2.jpg


一方で私が購入をした某ショップのオプションリストです。 (今でも同じ価格かどうかは不明です)
こちらのショップでは、先ずGOLDとPLATINUMという2グレードがあり、それぞれに事細かく、1つ1つオプションが選択可能です。 リストを見て頂ければ分かる通り、特にPLATINUMはかなりの充実装備となってます。

GOLDとの大きな違いは、シート(GOLDはアルカンタラと革のコンビ、PLATINUMはポルトローナ・フラウ革)、タイヤサイズ(前車は16インチ、後者は17インチ)、Bカラー(前者はオプション、後者は標準)ですが、その他にもPLATINUMはリアパーキングセンサー(デルタは後方視界が悪いので、結構重宝してます)、フロアマット等が標準となり、私が買ったショップでは値差は20万でしたので、PLATINUMはかなりお得な気がします。 (1点のみ、本国仕様のインスタントナビ(オーディオ機能付き)がPLATINUMは標準で付きますが、これは国内ナビに入れ替えるのは手間がかかり、GOLDのオーディオのほうが入れ替えは楽なようです)

DELTAOP.gif

というわけで、かなり標準でも装備が充実しており、私が選んだオプションはグランルーチェ(ダブルサンルーフ)のみでした。

タイヤサイズは、私のデルタは個人的なデザインの好みとコンフォート性とお財布に優しい事等を考慮し、標準の17インチですが、日本に入ってきている車両を見てると、結構オプションの18インチを履いてる車両が多い気がします。 これもとても個性的なデザインでカッコいいですけどね。 

こちらは標準の17インチ

1212091.jpg

こちらがオプションの18インチ  カラーは写真のシルバーとガンメタの2色があるようです。

DELTA18.jpg

あと、結構選ばれてるオプションは、私も選んだダブルサンルーフ。 他キセノン、BOSEサウンドシステムといったところでしょうか。 おそらく日本に入ってる8割程度?はBカラー(ツートン)なのではと思います。

ひとつ気になるのが、REACTIVEサスペンションシステムというものです。 これは電子制御サスペンションのようでして、恐らくかなり少ないと思われますが、このサスを搭載した車両も日本に入ってきているようです。
私は標準サスとの比較情報が無く、トラブルが発生した時のことを懸念し選びませんでしたが、効果の程が気になるところです。 どなたか、選ばれた方はおられないでしょうか?

並行車は、納期はかかりますが(私は発注から納車まで半年弱でした)、外装内装色もそうですが、オプションも一つ一つ選べ、自分好みにカスタマイズできるのはいいですね。 日本に正規輸入されてるモデルとかでも、正規で入ってない色やオプションを選べば、かなり正規モノに対して個性を出す事が出来るのではと思います。 

ニューデルタのオーナーの方で、私はこんなオプションを選んだよーという方は、感想等お聞かせ頂ければ幸いです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0W%2b0KJoYhAGEMcNoDImHUA%3d%3d
ハクナマタタ on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
なるほど、凄いオプションの数ですね。
これは選ぶだけでも楽しめそうです。

しかし、電子制御サスペンションとはどんなものなのでしょう?
それに似たものは、国産車でも見掛けることはありますが、ちょっと気になります。
■ゆー on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
私の場合、革シートとルーフつや消し黒がよかったのですが、お得なPlatinumuにしたのでルーフつやあり黒になりました。
他にはオープンカーからの乗り換えなので空が見えなくなるのは寂しいのでグランルーチェ、
今は風切り音やエンジン音で全く音楽が聞こえないので次はいい音で聞きたいと思いボーズサウンドシステム、
安全は何より大事!(本当は安かったからだけど)と思いニーエアバックを着けました。
色々付けたくなるのですがお金の問題で以上にしました。

アクティブサスは私も壊れたときのことを考えやめました。
あとキセノンも迷いましたが今時暗いってことは無いだろうというのと白いライトより黄色っぽい色の方が雰囲気が好きなのでやめました。

今週あたり我デルタは港に到着予定なのですが、待ち遠しいです。
クライスラーイプシロンの偵察に行ってみます。

yokyon on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
これだけ選択肢があると悩ましい〜
けど、嬉しい!
■6peace on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
はるパパさん、こんばんは。

私が今商談中のお店ではリアクティブサスペンションシステムは不具合の起こる可能性があるそうで、輸入していないとのことです。

それとホームページに載せていないグレードも輸入できるようですので、色々と聞いてみるといいかもしれませんね。
為替レートも変動してますので値引きも変動するのでしょうね。
今回の選挙で大きく価格変動あるかもです・・・。

オプションの価格設定も車体の価格設定もお店によって全く違うのでまずは見積もりしてもらうことでしょうかね。

と、ここ数日で分かったことを書いてみました。デルタオーナーじゃないくせに(笑)
 
はるぱ on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ハクナマタタさん

う~ん。 あまりにも情報が少なすぎてよくわかりません・・(笑) マグネティマレリ社と共同開発のシステムで減退力を自動制御するシステムのようですが、8万7千円ですので、そんな凝ったシステムでは無いような気もするのですが・・?

アルファとかも、本国仕様には色々とオプションの選択肢があるんでしょうね。
はるぱ on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ゆーさん

ゆーさんは、オープンカーからのの乗り換えなんですね。 グランルーチェはうちのデルタもついてますが、シェードを上げるだけで室内が明るくなり良いと思います。 あまり、開けてませんが・・・(笑) 

キセノン、私も付けてませんが、特に明るさで不便は感じてません。 ちょっと高過ぎの気がしますね。

ボーズサウンドシステムは、羨ましい。 私はカーナビをビルトインしたかったので、あきらめましたが。。

とうとう、デルタ君到着するんですね! 待ち遠しいですね! ぜひともカーくるへの登録をお待ちしております!
はるぱ on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> yokyonさん

ホントに、凄い選択肢です。 ただでさえ珍しいデルタをさらに個性的に出来ます(笑)
アルファも、今のジュリエッタとかは正規モノのボディカラーや内装色、オプションの選択肢とかがちょっと少な過ぎな気がします。 待っても良いので、もっといろいろな選択が出来るようになればよいのですが。。
はるぱ on December 15, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> 6peaceさん

リアクティブサス、そんな扱いなんですね。 これは新情報です。 

私も購入にあたり、複数のお店から見積もり等入手をしましたが、ホントショップによって価格からオプションから諸費用までマチマチですよね~ ここんとこやや円安ユーロ高に動いており、購入のタイミングが難しいですね(笑)

6peaceさんも、ご試乗もされてすっかりデルタ通ですね。 これはもう絶滅危惧種のランチアを繁殖させる為にも買うしかないですね・・(笑) 
ice on December 16, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 ハイドロニューマチックのオプションがあると良いんですけど~
はるぱ on December 16, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
> iceさん

それ、いいアイデアですね!(笑) デルタのデザインにハイドロの組み合わせは最強かも・・ どうせならついでに、アルファV6も積みましょうか(笑)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。