• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
6


過去の愛車・その6 ~ アルファ156スポーツワゴン編です。

2003年から2005年迄、2年強の間、仕事で海外に駐在してました。 駐在中は、東南アジアだった為、会社の規定でクルマの運転が出来ません。 禁断症状が・・・(笑) ってことで、帰国後新たなクルマ選びが始まりました。

前回エグザンティアの際は、複数のクルマで迷いましたが、今回はアルファ156の1択でした。

1997年にデビュー(日本発売は翌1998年より)したアルファ156の印象は鮮烈なものでした。 こんなにカッコいいセダンがあるんだ。。 クラシカルな部分と新しい部分がうまくミックスされており、細部にまで強い拘りが感じられます。

前車の155や前々車の75も個人的には大好きでしたが、156は特にクルマに興味がない人が見ても、美しいと思うデザインではないかと思います。 当時は既に後継の159がデビューしてましたが、初期型156の繊細なデザインが好きでした。

この頃は、156の他にもアルファスパイダー・GTV、初代アウディTT、フォード初代フォーカス等、印象に残るデザインのクルマが多かった気がします。

これが初期型、ワルター・ダ・シルバ(現VWグループデザイン統括)デザインの個性的なフロントフェイス。 色はヌヴォラでしょうか。 美しいですね。 このオリジナルのフェイスが好きです。 5角形のライトは最初見たときはシトロエンGSを思い出しました(笑)

156sedan2.jpg

うちは嫁が運転をするので、変速のスムーズさとトラブルを懸念してセレではなくてトルコンATモデルを選定、エンジンは自ずと2.5V6となります。

最初は、セダンのセイルブルー(紺色・以下写真)もしくはプロテオレッド(ワインレッド・以下同)を探してたのですが、両方とも希少色故見つからない。。 海外駐在後はクルマも無いんで、クルマ屋巡りが大変です。。

156sedan.jpg

156SEDAN3.jpg

探し続けてるうちに、横浜港北にある某店(マセやアルファで有名な店です。 ランチアも扱ってますね。 最近はアバルトやドイツ車、レクサスにも力をいれてるようですが)、で赤の2000年式156スポーツワゴン(以下SW)に遭遇。 改めて見るとスポーツワゴンもカッコいい。 いや、むしろセダンよりも好きかも・・ 内装が、タン革で赤の外装とのコンビネーションがいい感じです。 ってなわけで、この赤のSW・V6・2.5L・Qシステム(4AT)を愛車にすることにしました。

PCがクラッシュして写真が無いので、ネットより拝借。 赤のSWです。

156SW2.jpg

これは、シルバーのSW。 流れるようなルーフラインが美しいです。 当時、世界で一番美しいワゴンと言われたのはダテではありません。 全長はセダンと全く同一なんですけどね。 トランススペースは、セダンよりも少ないようですが(笑)

156sw.jpg

これが、タンカラーの内装。 このドア内張りのデザイン、凝ってて素敵です。 さすがイタ車ですね。

156in.jpg

156SWは妻の普段の買い物の足に、週末のドライブにとその後4年半、約3万キロに渡り活躍してくれました。

気に入ってたところは、何と言っても美しいデザイン(内装含む)と良い音を奏でるエンジンです。 トルコンの4ATだった為、6MTに比べると旨味は少ないと思いますが、SPORTSモードでアクセルを踏み込むと良い音がして、その気にさせてくれます。  あと、ややV6のフロントヘビー感はありますが、ハンドリングもそれなりにクイックで、運転してて楽しいです。
 
反面、気になった部分は、小回りが効かない(笑)、真夏はエアコンのキャパが足りない、ドアミラーが小さく後方視界が悪い、内装の立てつけが今一つ良くない、街乗りだと燃費が悪い(5~7km/リッター程度)といったところですが、どれも些細な事でした。

他に特筆すべき点はトラブルが少なかったことで、消耗品の交換を除けば4年半で起こった事はパワーウインドウのスイッチが何度か壊れた事と、走行中運転席側ドアがカーブを曲がる際に勝手に開いた事(笑 ←キーシリンダー部に錆が発生、ドアノブが押されたままになってたようです。 低速で事なきをえましたが)ぐらいでした。

消耗品類は、以前の911での教訓から早め早めの交換を励行してましたが、信頼性はかなり高いと思います。
とはいえ、消耗品は全体的に高めで、特に156SWのリアサスはニシボリックという車高調整システムが組み込まれてる為、純正品は結構なお値段がしました。 車高調整機能をキャンセルして社外品に交換したほうが圧倒的にお財布には優しそうな感じです。

156SWは妻もとても気に入っておりました。 妻曰く、デルタよりも運転しやすいとの事です。(右ハンドルだったのもあるのかもしれませんが) トラブルもほぼ皆無でしたので、これでイタ車のイメージが良くなり、デルタを購入することもOKしてくれたのかもしれません(笑)

156SW・GTAです。 GTAもカッコいいですね~ 3.2LのV6憧れます。 以下シーガルブルーという淡い水色ですが、この色も素敵だと思います。 

156swgta.jpg

156はアルファとしては空前のヒットとなった為、今でもよく見かけますが、前車の155がここ数年でかなり激減してしまったように、そのうちあまり見かけないようになってしまうのでしょうかね。。 

個人的には、このサイズのセダンって日本で普通に使うには便利なサイズと思ってまして、エグザンティア、156SW、デルタ(ハッチバックですが) と 3台続けて 4.5m x 1.8m 程度のサイズのクルマを乗り継いでます。  
C、Dセグメントが年々大型化してますが、何とかこのサイズのセダンも復活して欲しいものです。

これで、過去の愛車シリーズは一旦終わりです。 ご愛読ありがとうございました。
次回は、デルタ購入記でも書いてみようかな。。 その後の新シリーズも考えなきゃ・・です (なんとなくは考えてますが)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EQYaZdYakBS36nIAhBiw2g%3d%3d
ハクナマタタ on December 17, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
またまた楽しく拝見いたしました。
156SWにお乗りだったんですね。

156は空前の?アルファロメオブームの立役者になった素晴らしいデザインだと思います。
私は156が日本で正規発売される前、御殿場にあったフェラーリ美術館に行ったと時156が停まっていまして、フェラーリより衝撃を受けたのを覚えています。

SWも凄いデザインのワゴンだと思います。
ヌヴォラ仲間に、SWのGTAのロッソヌヴォラ乗りが2人いますが、見る度に凄い車だと未だに感じます。

はるパパさんの記事は、とても気持ちが伝わってきて楽しいので、次のシリーズも楽しみにしております。
ice on December 17, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
運転席のドアが勝手に開いてしまうってのはコワイですね~

これから買いたい車シリーズってのは如何でしょう?
yokyon on December 17, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
156のデザインはホント衝撃的で痺れましたねぇ。

SWもいい姿でしたよね。

自分は98年にV6のMTを購入しましたが、サイズもちょうど良く、乗りやすく(小回りは苦手でしたが)、軽快に走ってくれました思い出が蘇ってきました。
はるぱ on December 17, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ハクナマタタさん

ミラフィオーリ、お疲れ様でした。

いつもコメントを頂きありがとうございます! 156、正規発売前に見られたのですね。 過去に雑誌かなんかの記事で、特に156の最初期型はその後のものとプレスが違い、よりエッジが鋭いとのような事が書かれてました。 真相は???ですが。。
ロッソヌヴォラのGTAは、じっくりと見たことないので、ぜひゆっくり拝見したいものです。

また、新シリーズも頑張って書きたいと思いますので(メカの事は語れませんが・・)、よろしくお願いします!





 
はるぱ on December 17, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> iceさん

いや、開いたんですよ・・ ホント、ビビりました。 昔ネパールに行った時、向こうで乗った70年代のカローラのタクシーも、ドアが閉まらないようで紐をひっかけて閉めてましたが・・(笑)

おっ、鋭い! 買いたいクルマ、買えないけど憧れのクルマ、等好きなクルマをミニカーと一緒に紹介していこうかな~ と思ってます。 気の多い(爆)iceさんも一緒に新シリーズやりませんか?(笑)
はるぱ on December 17, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> yokyonさん

yokyonさんは、アルファの毒にドップリって感じですね。 私も156SWの後釜にGTやジュリエッタも比較対象に挙がったのですが、デルタを選びました。

156は名車ですよね。 SWはATでしたので、V6のMTは一度乗ってみたいです。 小回りの効かなさはご愛嬌ってことで(笑)
ice on December 17, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
僕は「いつかはハイドロ」で浮気してないっすよ~(ウソだ)
理想は、カタチはランチャでアルファのようなopenボディ、
ポルシェような(乗ったことないけど)ボディ剛性、
エンジンは富士重工水平対向6気筒かRE、
足はもちろんハイドロ 気が多いな・・・
■taka-chiro on December 18, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!
アルファ156(前期型)は本当に素晴らしいデザインですね。私も一目見て衝撃を受けました。固まり感のある全体的なフォルムと、フロントとリアの個性的なデザイン、サイズも大き過ぎないところがイイですね。
但し、後期型のブレラ顔はデザインを崩してしまった感がありますよね。159も156に比べれば個性が薄れて判りやすいデザインになってしまったのが残念です。
そういえば、156の時期のアルファは後期型のモデルになるとフェイスリフトをしてデザインがダメになるパターンだと私は感じました。156しかり、147に166、どれも前期型のフェイスが好きでした。
アルファにはタン色の内装が良く似合いますよね。私のGTVも同じくタン色でした。でも、直ぐに汚れが目立ってしまうのが欠点でしたが・・・
内装の立てつけは156でも改善されていなかったのですね。GTVは酷かったですよ。車内の何処かで絶えずギシギシとキシミ音がしていました(笑
アルファのV6のエンジンは最高ですよね。スイートな感じ??の魅惑のエンジン音!
私は後にフロントパイプやマフラーを交換して爆音系の音になってしまいましたが、やっぱり何もいじらない素のエンジン音の方がイイと後悔してしまいました(笑
私の妻もデルタは運転がし辛いと言って、あまり運転をしたがらないです。ボクスターはイイと言っていますので左ハンドルが原因では無さそうです(笑
はるぱ on December 18, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> iceさん

なんと、欲張りな・・(笑) 

この理想を満たすのは、ハイドロシトロエンと空冷水平対向6気筒911のオープンの2台所有でしょう(笑) GSビトロールというRE搭載のGSなんてのもあるようですが。。

若しくは、いっそランチアブランドをice財閥で買収して貰い、スバルにフラット6を、シトロエンにハイドロを提供してもらい、お蔵入りとなったフルビアオープンをリリースして貰うか・・(笑)
はるぱ on December 18, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> taka-chiroさん

こんばんは! taka-chiroさんはGTVにも乗られてたんですね。 ビート、クーペフィアット、GTV、ボクスター、デルタ(ほかにもありますかね)と素敵な車歴ですね! ボクスターとデルタの組み合わせはある意味理想な気がします。 

フェイスリフトをしてデザインが後退するのは、アルファに限らず私の感覚でも8-9割は該当するような気がします。 単体で見ると悪くはないのですが、グリル部分の廻りだけを変えるので、全体のフォルムとの一体感が取れなくなるのでしょうね。 この頃のアルファは159からの新世代フロントグリルに移行する為に、あえて変えていったのでしょうが。。

タン革は、まだ今の私のデルタのベージュ革よりは、汚れの目立ち度がマシな気がします。 数年後が怖い。。 (ベージュのフロアマットは既に真っ黒・・悲)

アルファV6は、マニュアルだともっと最高なんだと思います。 多少ボディがユルくても、ま、いいか!って感じて許せてしまいますね。

しかし、デルタよりボクスターの方が運転しやすいんですね(笑) ポルシェって意外と視界いいですし、ハンドルアクセルブレーキ等が動かしただけダイレクトに反応するんで、実は運転しやすいんでしょうね。

 
6peace on December 20, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
はるパパさん、こんにちは。
我が1999年156V6は現役ですよ。
排気系いじりすぎて夜中、早朝はエンジンかけれない状態ですが・・・。
13年乗ってますが、未だに飽きません。
ヒューズボックスカバー脱落、助手席エアバックの浮き等かわいらしいトラブル?ありますが気にさせない車ですよね。
当初変な顔の車だなって思っていましたが、すっかりこの顔が癖になってしまいました(笑)
そんな156も箱替えのため引き取り手を探さなくては(泣)
はるパパさん、セカンドカーにどうですか?(笑)
はるぱ on December 21, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
> 6peaceさん

こんばんは!

そうでしたね~ 13年とは凄い! 156の後釜って結構難しいですよね。。 私も数台で悩みました(その話は次回のブログのネタにでも)
156のV6MT、セカンドカーに欲しいです! 別の駐車場借りて隠しとこうかな…(笑) 
って、叶わぬ夢ですが、いつかは2台所有です。

いっそ、156は残されて、もう一台ディーゼルのファミリーカーを買うっていうのはいかがでしょうか? 例のショップのフィアットクーボ・ディーゼルとかですと、ジュリエッタよりはかなりお安く買えて、156君も養えるのでは…??(笑)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。