• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
19


海外出張、中近東3ヶ国の後は、シンガポールに寄って帰ってきました。

いやぁ、シンガポールに来ると、なんだかホッとします。

シンガポールは、2012年以来かな? 前回 前々回 はこちらを。

イタフラ車中心に紹介をしますね。

流石、シンガポール。 フェラーリやランボルギーニが、ごく普通に走ってます。 街の中心部に居ると、5分に1台ぐらいは遭遇する感じです。 皆、フェラーリが走ってても、見ようともしません(笑)

IMG_3319.JPG
IMG_3322.JPG

フロントナンバーは、プリントでもいいようですね。

IMG_3323.JPG

フェラーリのディーラーもデカいです。

DSC00077.JPG

働くクルマもイタフラ多いです。 ピンク色の初代カングー可愛い。。

DSC00061.JPG

手前は、オペルコンビというヴァン。 道の向こう側にはフィアットドブロが停まってたのですが、シャッターを押した瞬間に韓国車に遮られました。。(泣)


IMG_3363.JPG

ピンクのコペン、オールペンだと思いますが、可愛いですね。 DS5もカッコイイ!

IMG_3320.JPG

なんと、C4カクタスにも遭遇しました。 シンガポールは全車右ハンドルのみの筈なので、これも右ハンドルです。
日本にも早く正規導入してほしいです。。

DSC00079.JPG

これはバイクですが、藤原とうふ店のステッカーが・・ (^_^;)

DSC00106.JPG

ラセルタイエロー(黄緑)の308は日本には正規導入されてないような・・??

IMG_3341.JPG

こんなプジョーも。 最近の208GTiの限定モデルを模した黒赤ツートンですね。

IMG_3356.JPG

そして、ニューデルタの姉妹車のフィアットブラーボも! 

IMG_3369.JPG

こんなBカラーのブラーボも居ました。 ニコイチ??

DSC00080.JPG

こっ、これは、ランチアムーザの姉妹車のフィアットイデアですよね!? 実車、初めて見たかも。。

IMG_3375.JPG

おまけのグルメレポです。

これは、名物の肉骨茶(バクテー) 豚肉をスパイスで煮込んだ料理で、ちょっと薬膳っぽい感じです。 これは美味しいですね。

IMG_3366.JPG

こんなシャレの効いた?店名のレストランもありました。

IMG_3350.JPG

こちらは、日本食のレストランなんですが店名が・・ 満席だったら、入れないじゃないですか!(by iceさん)

IMG_3342.JPG

これで、今回の出張報告はおしまいです。。 お付き合い頂きありがとうございました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KXUZu2p1leVxko%2fdHZ0LnQ%3d%3d
ヒオ on April 30, 2015  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
いつもいつもレポートありがとうございます。

流石にシンガポールですねぇ。大卒初任給が30万円を超えているそうですから、名の通った企業のサラリーマンでも結構な年収なのでしょう。

ここでもやっぱり不要の韓国車が・・・(笑)

FIATが沢山走っているのがなんか嬉しかったりしますが、右ハンドルのみということはLANCIAは皆無ということですよね。

日本料理のお店は笑えます。オーナーは日本人?希望を屋号にしたのでしょうか。
いーさん on April 30, 2015  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

やっぱりシンガポールは都会ですねぇ!

好調な経済発展を遂げて日本以上に富裕層の方がゴロゴロしているニオイが(^^)

イタフラがたくさん導入されている国の車事情は見ていて飽きませんね!
ハクナマタタ on April 30, 2015  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
シンガポールって、こんなに日本未導入の車が走ってるんですね。

日本に入ってこない理由は、インポーターがリスクを取りたくないのか、国交省との折衝が面倒なのかはわかりませんが、市場を広げるにはある程度のリスクは覚悟でやらないとと思うのですが・・・。
ね500 on May 1, 2015  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
ナンバーがペイントでいいのはいいですね♪♪
フロントのデザインが損なわれないから(*^^*)
藤原豆腐店ナイスせんすですねV(^_^)V
デルタでお出かけ on May 1, 2015  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
ブラーボ!ブラーボ!
デルタ購入時に迷った車なので、見てみたいですね。
高級車はなかなか似合うようにならなくて、イタリアの生活の香りがしそうな車、惹かれます。
はるぱ on May 2, 2015  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ヒオさん

シンガポールって、大卒の初任給が30万円を超えてるのですか!?

確かに平均年収が1000万とかのようですので、そのくらいかもですね。 

はい。 左ハンドルNGとの事ですので、ランチアは走ってないと思います。 見たこと無いですね。。

日本料理の店は、オーナーさんは日本人か分かりませんが、ネーミングのセンスから違うような気もしますね。。

> いーさんさん

こんばんは!

いやぁ、ホント大都会です。 10年以上経過したクルマに乗るためには、新車購入時とおなじぐらいの税金を払わないといけないようで、皆売却しちゃう(クルマは再輸出?)らしいです。 よって、綺麗な車ばかりです。

イタフラも沢山走ってて、いいですよ~

> ハクナマタタさん

そうなんですよ。 同じ右ハンドルの先進国なのに、こちらはブラーボ、イデア、クーボ、フィオリーノ・・と、そろい踏みです。

日本は国産車保護の為に、色々と規制が厳しいのかもしれませんが、何とかしてほしいものですね。。

> ね500さん

ナンバーペイントは、どうするんでしょうね。。 希望したら皆出来るのかはわかりませんが。。

藤原とうふ店は、多分知らないで貼ってるのでしょうね。。(^_^;)

> デルタでお出かけさん

ブラーボ! 気になりますよね。。 私も欲しいです。

これを輸入してしれーっとデルタと並べたいです。(笑)

右ハンもありますし、導入すれば意外といけそうな気もするんですが。。
Souju on May 4, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
シンガポールは、クルマは輸入に頼るしかないのですが、関税も高く生活水準も高いので高級車の割合は高いですよね。

はるぱさんのレポは私と間逆ですなー(笑)
はるぱ on May 6, 2015  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> Soujuさん

シンガポールの高級車の割合はちょっと異常だと思います。。 (^_^;)

私もSoujuさんにならって、ちょくちょく食レポも入れてるんですが、Soujuさんのレポートと違って誰も羨ましがってくれません(笑)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。