• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
7


アフリカのタンザニアに出張に行ってきました。タンザニア訪問は6年ぶり。

展示会への出展なので、基本空港〜ホテル〜展示会場間の移動ですが、久々にアフリカの空気を味わいました

車は9割以上が日本車。うち8割程度がトヨタの印象です。多いのはイスト、ハリアー、ノア、ヴィッツ、ウィッシュ、カローラ、同ルミオン、カリーナ、ランクル、古いアルファード、デュアリス、エクストレイル、フォレスター、とか。右ハンドルで日本からの中古車輸出がメイン。懐かしのスプリンターカリブとかも。他にドイツ車、韓国車、イタリア車、フォード、インド車とか。

イタフラはルノーディーラーはありましたが、殆ど見なかったです。

ハクナマタタ on November 4, 2024  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
海外→海外の出張、お疲れ様です。
タンザニアって、アフリカの国くらいしか知識が無いので、wikiで調べてしまいました。なるほど、東アフリカの国だったんですね。
日本車が多いということは、(今は会社として存在していませんが)カービューなどが中古車を沢山輸出していたからでしょうか?
やはりクルマは移動手段として重要な役割を担う国では、信頼性が重要ということですね。

タンザニアの料理、美味しそうです。日本で食べれる店はあまりなさそうですね。
はるぱ on November 4, 2024  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ハクナマタタさん

ありがとうございます!
はい、東アフリカの国ですが、なかなかアフリカに絡んでない方じゃないとご存知無いですよね…
カービューは存じ上げませんでしたが、今ですとビィフォワードという会社とかが積極的に輸出をしてますね。
タンザニアはイギリス領ですので右ハンドルなのもあり、耐久性の高い日本車が好まれるのだと思います。
料理はどちらかというと、中東やインドの影響が強い印象を受けました。
Kaffy on November 6, 2024  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
長期滞在の海外から海外への移動って入国が大変そうですね。
日本以上に日本な感じですね。やっぱり壊れないのが良いんですかね。
しかしタンザニアは車種に合わせて、ナンバープレートが日本の四角だったり、欧州の横長だったり、どちらでも対応出来るのは良いですね。日本もそうして欲しいですね。
はるぱ on November 6, 2024  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> Kaffyさん

海外から海外への入国は意外と問題無いですね。
今回は事前にビザも取ってますが、空港でアライバルビサでもいけたかも。
尤も、敵対国からの入国の場合は色々と聞かれたりとかも有りますが、基本的には日本のパスポートは世界中で強いのは有難いです。
ナンバープレートにあまり普段から関心が無いからか、形状違いがあるの気がつきませんでした(汗) 日本も横長も選べるようにして欲しいですよね。


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。