• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
15


ランチアランチ2014、前回の全体編についで、ニューデルタにフォーカスをしたいと思います。

場内には6台! ボディカラーは、Bianco Zenit(白)が3台、Nero Eclissi (黒ソリッド)、Perla Nadir(パール)、Bordeaux Tramontoが各1台。 黒以外はBカラーですね。

エンジンは、1.8ガソリンが5台に、1.6ディーゼルが1台。

凄いのは、この6台で色違いを含めると5種類のホイールが。 4台が18インチ仕様ですが、シルバー、ガンメタ、ブラックと3つの色があります。 2台は17インチ仕様ですが、ホイールの形状が違います。

DSC01305.JPG

やっぱり、このお尻はいいですね~ (^_^.)

DSC01304.JPG

デルタクさんと私 とめぞーさん の仕様は過去のブログで紹介済ですので、今回初めて出会った4台にフォーカスして紹介をしたいと思います。

まず、オーナーさんとはお話出来ませんでしたが、黒ソリッドの1.8ガソリンのデルタ。 前期型ですかね。

DSC01291.JPG

このクルマのキモは、Bremboのブレーキ。 1.8ガソリンのブレーキは残念ながら途中(2011年頃?)からBremboじゃなくなってしまっており、Brembo仕様は初めて見ました。 イイですね!

DSC01290.jpg

ついで、ウータンさんの白デルタ 1.8ガソリンです。 以前ミラフィオーリ愛知の会場内でクルマだけ拝見しました。

こちらも前期型ですが、マジックパーキング付きです。 ご本人曰く、作動させたことないとの事ですが。。

DSC01249.JPG

ホイールは、デルタクさんのと同じデザインの18インチですが、色がやや濃いです。 

DSC01248.jpg

そして、内装にも違いが。 ベージュの革は一緒ですが、パイピングの色がボルドーです。 (私のはチャコール)
これも途中で色が変わったようですね。 細かいな~

DSC01245.JPG

3台目は、横浜の方(お名前伺うの忘れました。。)の白デルタ。 こちらも1.8ガソリンです。

ブラックアウトされたグリルは、MOMOデザインのものと一緒ですかね? HFのエンブレムがワンポイントで効いてます。

DSC01458.JPG

リアのナンバープレートの穴が無い! すべて埋めたとの事です。 すっきりしてて良いですね!

DSC01246.JPG

象さんが効いてます! Bピラーにも象さんが。。

DSC01247.JPG

ミラーも、クロームメッキ仕様です。

DSC01459.JPG

最後4台目、場外に居たのが今回一番の話題だったHaru.さんの本気仕様のデルタ。 

ボディカラーはベージュで1.4ガソリンMT。 これだけモディファイしてるニューデルタは初めて見ました。

車高はメルヴェのスプリングを入れて落としたとの事。

DSC01292.JPG

ボディカラーは、Avorioというベージュです。 イプシロンで時々見る色ですね。 恐らく発売後1~2年程で廃止になった色で、私は初めて見ました。 隣の白のデルタと比べると違いが分かって頂けるかと思います。

DSC01452.JPG

足元も、O.Z.の18インチホイールがキマってます。

DSC01296.JPG

リアも4本出し。 ポルシェカイエン用のものがフィットしたとのことですが、綺麗に纏まってます。

DSC01295.JPG

グリル内のHFエンブレムもいいですね。 レッドのマーキングも入ってます。

DSC01297.JPG

サイドのウインカーもクリアに。 これって、実は156のウインカーと同じです。

DSC01450.JPG

リアにもHFエンブレムが。

DSC01294.JPG

内装も違う点が。 シートのヘッドレストの形状ですが、初期型のみ形状が違います。

DSC01456.JPG

途中からの形状はこちら。 恐らく衝突安全性か何かで変わったのかなと思いますが、初期型のほうがかなりスリークです。

DSC01457.JPG

というわけで、黒デルタは去ってしまいましたが、再度場外でデルタ6台並べ!

DSC01442.JPG

やっぱりいいですね!

DSC01446.JPG

というわけで、ニューデルタからは下りてしまいますが、これからもニューデルタは気にかけていきたいと思いますので、みなさん引き続き宜しくお願いします。 

目指せ10台並べ! (その時は助手席で参加します)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5iwvylAbIMXsnWp1axo4PA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
17


うちのデルタ君が8月で2歳を迎えたのは先日お伝えしましたが、少し遅くなりましたが12ヶ月点検をしてきました。

IMG_1879 - コピー.JPG

交換したものは、エンジンオイル/フィルター、クーラント、ブレーキフルード、エアコンフィルター 

不具合は特にありませんが、一応テスターでチェックして貰いました。 不具合も特に無いとの事でした。 \(^o^)/

そして、もう一つ、ついに後期型の横グリルから、前期型の縦グリルに交換をしてもらいました。

横グリルも悪くないな~と思いながら、2年間を過ごしたのですが、やはりオリジナルの縦グリルはいいですね! ランチア感が一層強まったのと、顔がより精悍になった気がします。 (横グリルはやや優しい表情の感じですね)

IMG_1889 - コピー.JPG

グリル、上部のメッキ部分の形状自体も違います。

これは後期型グリル。

IMG_1877.JPG

そしてこちらが前期型グリル。

IMG_1892.JPG

正面から。 一層イケメンになった感じです(笑) ランチアエンブレムも2年を過ぎてちょっと白っぽくなってましたので、グリルと共に綺麗になりました。

IMG_1890.JPG

心なしか縦グリルに変えてから、すれ違う車とかに注目される確率が増えたような気も・・ 縦グリルのクルマって、横グリルのクルマよりも少ないので、目立つんでしょうかね。。

というわけでデルタ君も3年目に突入しました。 ショップの方曰く、クルマによってはマイナートラブルが発生する事もあり、完全に熟成することなく、モデル末期(終了)を迎えてしまったと仰ってましたが、昔のイタ車に比べると確実に信頼性も高く、1台でも全く問題なく日常の足に出来ると思います。 デルタ君、これからもよろしくね!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=15Vu%2bZvMFMVirAVOJiTj7g%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
15


カーとものニューデルタ乗りのよっしーさんが、9月に大阪に転勤になるとの事で、壮行会を兼ねて15日(金)の夜に急遽カーくるのニューデルタメンバーでプチオフを開催しました。

場所はこちら。 代官山蔦屋書店(T-Site) 普段は駐車料金が高いですが、19時以降だと2時間無料になるとの事です(一応期間限定?)

DSC00954.JPG

集まったのは4台。 右から、よっしーさん、デルタクさん、私はるぱ、とめぞーさん。 

とめぞーさんのデルタは、整形されて縦グリルになりました! 駐車場、明かりが少ないので、ちょっと写真を撮るには暗いスラー です。 (^_^;)

DSC00960 - コピー.JPG

オサレなカフェで、ニューデルタ♡、イタ車♡の4人で変態クルマ談義。

DSC00953.JPG

その後は、蔦屋書店の車雑誌コーナーをチェック。 ランチアのコーナーはあるも、ニューデルタ、ならびにネオランチアの本は皆無。。(悲)

IMG_1610.JPG

さすが代官山! 駐車場も趣味車がいっぱいです。

マセラティ3200GT ! 私の憧れの1台。 これまでは紺とか緑とかの落ち着いたボディカラーがイイかなと思ってましたが、赤もとてもカッコイイ!

DSC00945.JPG

フミアイプシロンも ! 緑は、私の持ってるミニカーと同じ色だなぁ。。

DSC00952 - コピー.JPG

そして、マクラーレンMP4-12Cスパイダー !! いやぁ、カッコいいっすね!

DSC00955 - コピー.JPG

そして、蔦屋書店を出て、再度旧山手通りにて、ニューデルタ並べ。

DSC00962 - コピー.JPG
DSC00965.jpg
DSC00966 - コピー.JPG

デルタクさんのキセノンヘッドライトをチェック。 いやぁ、明るいっすね! 青白い光がカッコいいです。

DSC00968.JPG

そしてデルタの美しい後姿を眺めながら解散。  

よっしーさん、とめぞーさん、デルタクさん、ありがとうございました。 よっしーさんお元気で! またどこかでオフ会したいですね! 

関西のデルタ乗りのヒオさん、Buzzyさん、そしてカーくるメンバーの皆様、関東から近々デルタが1台関西に行きますので、宜しくお願いします(笑)

DSC00971 - コピー.JPG

皆さんの都合を合わせた結果、急遽夜のオフ会になりましたが、涼しいですし、道も空いてますし、いいですね!  カーくるでも夜のオフ会やりますか! (笑)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2botlkLZedfkkGYFGXBjTTA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


久々のニューデルタネタです。 もう2ヶ月程前の話ですが、タイヤを交換しました。

走行はまだ1万6千キロ程度で山も残ってたのですが、去年釘を拾ってしまって1本を補修しており不安だったのと、新車標準のGood Yearが今一つでしたので。。

うちのデルタのタイヤサイズは、225/45R/17。 デルタは他にも16インチ仕様と、18インチ仕様がありますが、17インチも結構お高いですね~

タイヤは、ミシュランとヨコハマで悩んで、今回はヨコハマにしました。

タイヤ選びにあたっては、カーネさんやアイスさんのアドバイス、ルカさんのブログ、他のニューデルタの方のブログの故事も参考にさせて頂きました。 ありがとうございました!

タイヤは、Advan dBです。 ネットで購入して、近所のタイヤ屋に交換してもらいました。

2周年3.JPG

トレッドパターンは、こんな感じ。

2周年2.JPG

標準のGood Yearでの不満は、①低速で荒れた路面を走った時のごつごつ感。 ②同低速で切り返した時とかに感じる変な上下動 ③高速コーナーの不安定感 ④高速域での直進安定性 ⑤燃費? といったところでした。

普段遣いで気になる①と②は、正直期待した程は変わらなかったので、これはタイヤではなく、サスのセッティングの問題のような気がします。 (最近は距離を重ねて、交換当初よりはややまろやかになってきた気もします)

一番変わったのは、③と④です。 これまで、例えば首都高とかの高速コーナーとかだとステアリンクから伝わってくる感触も薄く不安感があったのですが、明らかにしっかりグリップしてるのが感じられ、安心してコーナーに侵入していけるようになりました。 また、新東名を結構なペースで走った時の高速域での直進安定感も、よりしっかりした印象でした。

⑤も、高速で一定の速度だと、これまでは14~15キロ/Lぐらいが限界でしたが、気持ち伸びてる感じですね。 グリップは良くなってるのですが、転がり抵抗も改善されてるのかもしれません。


それと、もう11日前ですが、8月2日で我がデルタ君が納車から2歳の誕生日を迎えました。 \(^o^)/

2周年4.JPG

2年で走行距離は、18,294キロ。 私はこれ1台ですので、まあこんなもんでしょうね。

2周年1.JPG

2年間でのトラブルも、助手席パワーウインドウの誤動作 (最近は、出たり出なかったり・・笑) あとは、エンジンが1回だけストールしたのと、助手席側のミラーが2度程開かなかった(再度やると問題無し)だけと優秀です。
エアコンも、とても良く効きます。

街乗りの燃費は相変わらず悪いですが、(エアコンON、近場うろうろだと5~6km/L。。)、それ以外は満足しています。 室内も広いですし、長距離も疲れない。 何よりも未だに全く飽きない内外装のデザインは素敵ですね (^_^.)

次期型が無いのは何とも残念ですが、大切にしようと思います。

ニューデルタを最低10台集めるまでは、降りれないな~?(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=lPnNtG8IL0kWIkZLKSkzBw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
10


先日の愛知ミラフィオーリでは、これまでで一番多い、計5台のデルタが北駐車場(会場外)に集まりました。 \(^o^)/

最初は4台が集結! 独特のリアのニューデルタが4台も並ぶと迫力がありますね~

DSC00821 - コピー.JPG

そして、5台が集合。 駐車場が混んでて並べることはできませんでしたが。。

DSC00871 - コピー.JPG

左から

私はるぱ     1.8ガソリン AT   Bordeaux Tramonto/Bカラー

ヒオさん     1.9ディーゼル MT   Griglo Antracite (Momoデザイン) 

デルタクさん   1.8ガソリン  AT    Perla Nadir/Bカラー

ice-Tさん     1.4ガソリン(マルチエアー) MT   Blue Oceano/Bカラー

とめぞーさん   1.6ディーゼル DFN   Bianco Zenit/Bカラー

私はるぱとデルタクさん とめぞーさん の仕様は過去のブログを参照ください。

今回は、4種のエンジン。 3種のミッション。 そして異なる5色のボデイカラーが揃いました!

今回は全て後期型で、デルタクさんだけ前期の縦グリルに交換済みです。

これが、ヒオさんの希少のMomoデザインデルタ! ボディカラーのGrigio AntraciteはMomo Designで初めて登場した色ですが、2014年モデルでは標準モデルでも選べるようになったようです。

いやぁ、カッコいいですね~ どちらかといえばラグジュアリーな印象のデルタがグッとスポーティに感じられます。 リアフードまでブラックアウトされてて、Delta Sのエンブレムが付いてます。

DSC00828 - コピー.JPG

フロントグリルもブラックアウトされてます。 あとライト周りも156GTAのようにブラックアウト、デイライトも通常モデルと色が違いますね。

DSC00866.JPG

18インチのホイールも専用デザインです!

DSC00827.JPG

内装もぐっとスポーティです。 写真ではわかりづらいですが、ブルーのステッチがオシャレです。

DSC00826.JPG

そしてメーター廻り! デルタインテグラーレをオマージュしたデザインになってます。 

DSC00825.JPG

シートにもMomo Designのロゴが!

DSC00829.JPG

そして、ice-Tさんの1.4ガソリン(マルチエアー)デルタ。 ボディカラーは、Blue Oceano。 この色は私も購入する時にPerla Nadirと共に迷った色です。 この色も素敵ですね!

DSC00868 - コピー.JPG

内装はMTであることと、シートヒーターが装備されてること以外は、私はるぱと同じ仕様ですね。 リアも独立4座でした。 私以外で独立4座の仕様に出会ったのは初めてです。

DSC00869.JPG

ちなみにエンジンルーム内はこんな感じ。

1.8ガソリン

IMG_0198 - コピー.JPG

1.4ガソリン

DSC00872.JPG

1.6ディーゼル

DSC00824.JPG

1.9ディーゼル

DSC00822.JPG

あと面白かったのは、とめぞーさんのデルタだけ、サングラスを入れるポケットが付いてます。 特にオプションで選んだわけではないとの事ですが、なぜなんでしょう。。。?

DSC00873.JPG

今度は是非、各モデルの乗り比べをしたいものですね。 (^_^.)

あと、次回は6台以上並べたいと思います! (目指せ10台! ですが、道は険しい・・) 

ニューデルタオーナーのみなさん、宜しくお願いします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=O%2bLusW3zEbRXSKSR8xq2zg%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。