• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
13


毎年恒例のサラリーマン川柳が今年も発表されてましたね。 もう27回になるんですね・・

http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/27th/best_10.html

ベスト10はこのような感じ。 いやぁ、面白いですよね~

IMG_0872.jpg

というわけで、私もカーくる川柳(?)をいくつか考えてみました。(^_^;)


セカンドカー 妄想するも あてもなし


小不具合 あるが楽しさ 倍返し


中古マセ 買えるがトラブル 倍返し?


ユーロ高 並行車には 無しなっしー


ASKA逮捕 いすゞアスカを 思い出し


ランチアの ブランド消すな マルキオンネ



お粗末様でした~ (汗;)


















投稿日:2014/05/20 23:48:24
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


近所でリブラに遭遇しました。 このあたりは何度も通ってるのですが、これまで気が付かなかったなぁ。。

スペルは、ちょっと違いますが。。 (^_^.)

IMG_0842.jpg


話は変わって、今日はドロドロになったデルタ君を洗いに近場の洗車場に。 

この洗車場では前にもサーブ君とお隣になったことがありますが、今日は洗車をしてるとお隣にサンダンスイエローのプジョー106が! 類は友を呼ぶのでしょうか?

IMG_0843 - コピー.jpg

洗車後ふき取り場でオーナーの方とお隣になったので、お話をさせて頂きました。

サーキット派の方のようで、アルミ、マフラー、バケット、タワーバー といったパーツがキマってて、とてもレーシーな106でした。

既に10数万キロを走破しており、買い替えも考えているが、なかなか代わりになるクルマが無くて・・と云われてました。 確かに、1tを切るコンパクトなホットハッチって無いですもんね。。

私もセカンドカーに106欲しいなぁ。。

お名前も聞かず失礼をしてしまいましたが、お付き合いありがとうございました。

 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IHgZ5fJ%2bcPd2LqH4qi42LA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
16


過去のブログで、カップ焼きそばの明星一平ちゃんの湯切りがアルファの盾! との紹介をしました。

これが明星一平ちゃん (今はちょっとパッケージは変わったかも)

IPPEI1.jpg

これがウワサのアルファの盾(グリル) どう見ても、アルファの盾ですね!

IPPEI2.jpg

だったのですが、久々に一平ちゃんを食べようとして、湯切り口を開けたら・・・

あっ! 形状が変わってる!!

IMG_0837.jpg

ネットで調べると、どうやら昨年の11月頃?に変わったようです。

一体、なぜ変わったんでしょうか・・ 考えてみました。。

1. 単にアルファとの契約が切れた。

2. 以前のアルファグリルに似た形状が実は機能的で無かった。

3. 明星の創業家のご先祖様はヴィスコンテイ家の出身と思いきや、実はDNA鑑定で違うことが最近判明した。

4. 以前の形状はコストがかかる為、コストダウンで形状が見直された。

5. 麺類として歴史が長いパスタに敬意を表した形状だったが、実は焼きそばのほうがより古い事が最近判明した。

6. 実は、ひそかに新たにランチアと提携をしていた。


えっ、なぜランチアなのか?って・・

ランチア・トレヴィのダッシュボードの形状に何となく似てませんか??  (強引だな・・)

LANCIA-TREVI_006.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jjZyXtvWYAZwOPevGiOL6A%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
13


先日、嫁の実家のプジョー208の報告をしましたが、関西の実家の叔母のクルマも新しくなり、GWに帰省の際に対面をしてきました。

これまでは、2004年式のBMW318i(E46)に乗ってたのですが、そろそろ消耗品等の費用も掛かるようになってきており、また消費税アップもあり、このままもう少し乗り続けるか迷ってたようですが、あるクルマを気に入ってしまったようで、スピード契約となりました。

そのクルマは・・

はい、本年1月に発売されたばかりの アウデイ・A3セダン です。 近場しか乗らず、走行距離も年に数千キロなので、ベースグレードをチョイス、よって話題の気筒休止やクワトロではありません。

IMG_0810 - コピー.JPG

ベース車両は325万ですが、他にオプションでMMIナビゲーションシステム、アドバンストキー/コーナーセンサー、アダプティブクルーズコントロール、メタリックペイントのオプション付き。 日本に輸入されてるのは、どうやらほとんどがこの仕様のようですね。

叔母はずっとドイツ車党で、私が産まれた時は確かVWのタイプ3のクーペに乗ってました(おぼろげながら、記憶あり)、その後アウデイ80を2台(まだCD値云々といわれる前のVWサンタナに似たやつです)、BMW318ti(コンパクト)、BMW318iと乗り継いで、約20年ぶりにアウデイに復帰となりました。 

もうある程度の高齢ですので、少しでも小さいサイズのものを・・との事で自動ブレーキも付いているVWゴルフやボルボV40を勧めたのですが、どうもハッチバックよりもセダンが好きなようです。 

そうなると、Dセグメントセダンが年々肥大化してる中、久々に登場したCセグメントのA3セダンはまさに、ドンピシャ!となりますね。 といっても、サイズはE46の3シリーズよりも、全長、全幅共数センチ大きいですが。。

IMG_0833 - コピー.JPG

私も運転をしましたが、いやぁ、良く出来てますね! 以前に試乗したゴルフ7が非常に好印象でしたので、シャシーが同じA3も良いとは想像してましたが、改めてドイツ車が売れる理由が分かる気がしました。

操作系は概して軽いのですが、しっかりとした剛性に裏付けられてます。 ATのセレクタやステアリングの剛性ひとつをとっても、しっかりとした節度感があり、工業製品!って感じがしますね。

エンジンもたった122psなんですが、Sトロニックという7速のセミATの出来が素晴らしいので、街乗りでは全くストレスを感じません。 高速も十分なパワー感があります。

ハンドリングもとても素直ですし、乗り心地も16インチと小さ目のタイヤ故、なかなかいいですね。

以前のBMWは、操作系が全体的に重く、どちらかといえば人がクルマに合わせないといけない感があり、正直運転しててもあまり楽しいと感じなかったのですが、(これは先日試乗したBMWの1やメルセデスのAにも感じました)、A3は軽快感もありもっと爽やかな印象です。 私はこのクラスは、BMWやメルセデスよりもゴルフ/A3の味付けのほうが好きですね。

とはいえ、先日試乗したゴルフは更に軽やかな印象を受けましたので、ひょっとしたら更に足も柔らかいのかもしれませんね。

内装も質感が高いですね。 あと、高速で自動追尾型のクルーズコントロールを試したのですが、これは便利ですね! 私はあまりクルコンを使わないのですが、これはホント便利だと思います。

IMG_0809.JPG

他にも、アイドリングストップ、オートライト/ワイパー、スマートキー、自動防磁ミラー、フロントセンサー等、デルタ無い機能が満載で、一つ一つに感動してました(笑)

というわけで、とても好印象のA3でしたが、唯一Audi Connectという最新のナビゲーションシステムには、どうも慣れませんでした。。 これはセンターの円形のコマンダーで操作を行うのですが、マニュアルを見ないと直感的に操作ができません。。 恐らく使いこなせれば便利なのだと思いますが、特にお年寄りとかにはちょっと難しすぎるのではないでしょうか。。

帰ってデルタに乗ったら、まあ緩いコト・・(笑) でも、内外装のデザインはやはり凄いですし、なんていうかこの緩い感じがなんかホッとするんですよね。。 まあ、普通の方は間違いなくアウデイを選ぶんでしょうが・・・ (それも良く分かります・・笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IH0BYVR9FynPhGZ2YjYXMA%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。