• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
13


 なんやかんやで、ここ1ヶ月強の間乗って無かったmyバルケッタ。

明日のお出かけの為に久々に洗車でもしようかな・・と、家から徒歩数分の月極駐車場に行き、ボディカバーを外したところ・・

なんと、ボディの右側がかなりの広範囲に渡りベコッと凹んでしまってる。。 (+_+)

IMG_4003当て逃げ.jpg

駐車場は一方通行の道の左側に縦列駐車をするような場所なのですが、一体どうやってぶつけられたのか。

クルマなのか、バイクなのか、流石に蹴られたなんてことは無いと思うのですが。。

出っ張ってるミラー部分に傷が付いてないので、ひょっとしてバックでぶつかったのか。 すぐ先に細い右へ曲がる道があるので、曲がりきれずバックで接触ってのが一番可能性が高そうな気がします。

見るかぎりボディカバーにも接触跡等は特にありませんね・・

とりあえず被害届は出しましたが、うーんわかりませんね・・って感じでした。 まあ、1ヶ月以上乗って無かったので、いつぶつけられたかも特定出来ませんしね。。

バルは車両保険にも入ってないので、どうしようもないですね・・  せっかく、オープンには良い季節になってきたのに・・ 治さなくては・・(悲)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T8IgE3x%2flEI0HGCwJM9Zzg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


月に1~2度しか乗らない我が家のバルケッタ君ですが、前回のバッテリー交換から丁度4年が経過。 最近クランキングもやや弱くなったなぁ・・と感じてたので、主治医にバッテリー交換の相談を。

在庫があるとの事なので今日主治医に行こうと思いエンジンを掛けようと思ったら、エンジンが掛からない。。

全くクランキングがしない状態です。 ハザードは変な音を出して点滅するので、エンジンを掛けるだけのパワーが無いんですね。 なんというタイミング。。 まあ。最近寒かったしなぁ。 

IMG_2410BA.JPG

インジケーター上は正常なんですけどね。

IMG_2416BA.JPG

仕方ないので、任意保険に付いてる無料レッカーサービスに電話をします。 凡そ30分ほどで到着、ジャンプスタートの機器をつないだら直ぐにエンジン始動。 助かりました。。 

とりあえずその足で、主治医に駆けつけました。 おっ、844デルタが!! 1.6のディーゼル+DFNでした。 Platinum仕様ななので、17インチのホイール含め以前所有してたデルタとエンジンとトランスミッション以外は近い仕様ですね。 ボディカラーはBronzo Savanaですね。 デルタ、やっぱりいいなぁ~

IMG_2425BA.JPG

電池は韓国製のBrite Starというブランドのものを。 50Ahですね。 旧い電池、CCAを測ったら、450Aに対して270Aしかなかったようなので、かなり弱ってた為、クランキングしなかったようです。

乗る機会が少ないので、マイナス端子にキルスイッチを付けて貰いました。 2回転分回すと非接続になるので、乗りそうにない時は緩めとこう。 これで多少はバッテリーの寿命も長くなるかもです。

IMG_2440BA.JPG

IMG_2442BA.JPG

今年はもっと乗ってあげないと。。 (^^ゞ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5nu9tyj0f2eBKW%2bm10qfJw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
18


我が家のバルケッタは、マーレブルーという、ブルーとグリーンの中間色のような色。

メタリックですが、ソリッドっぽく見える瞬間もあったり、晴れの日と曇りの日、昼と夜で表情が変わる微妙な色です。

尤も、既に20歳ですので、塗装がかなりヨレてきており、随分と色褪せしちゃってると思いますが。。

IMG_1641MB.JPG

こういう中間色のボディカラーが個人的に好きで気にいってるのですが、マーレブルーって恐らくフィアットでもバルケッタ専用色? そして、他のメーカーのクルマでもなかなか似た色が見当たらない、結構変わった色合いのような気がします。

これまで遭遇したので、割と似てるなと思ったのは・・

現行エスクードのこの色。 色名は、アトランティスターコイズパールメタリック というらしいです。

IMG_1903MB.JPG

現行ヴィッツのこの色。 色名は、ターコイズマイカメタリック

IMG_2747MB.JPG

現行BMW、4シリーズのこの色。 色名は、スナッパーロックブルー もっと派手ですが。

IMG_2039MB.JPG

そして、先日遭遇したこの初代CR-Vのこの色。
(初代CR-V自体懐かしいなぁ・・)

色名は、恐らくタヒチアンルーンパール

IMG_1648MB.JPG

他にもありそうですね・・

最近は、こういう中間色的な色が減りつつあり、寂しい限りです。。 (*_*)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=R53bzKCralaJ63zkeU2gmg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
34


 
7月中旬から車検取得でショップに預けてたバルケッタがやっと戻って来ました。

乗ってる限りは特に致命的だったり、気になる不具合は無かったのですが、前のブログで書いた通り20歳となると、あちこちにガタが・・

ショップは、イタ車でいっぱいの状態です。

IMG_0965SHA.JPG

概ね、診断の通りですが、オイル類(エンジンオイル/エレメント、ブレーキフルード、ミッションオイル)、ワイパーブレードの交換に加え、右のステアリングラックブーツ交換、右タイロッドエンド交換、フューエルフィルター漏れ、交換、マフラー排気漏れスポット溶接修理、フロントブレーキホースヒビ、交換、パワーウインドウモジュール交換、リアショックアブソーバー抜け、交換(モンロー)。 ここまでが修理、交換マスト部分。

加えて、タイベルが前回交換より1.5万キロしか走ってないのですが、前回交換は9年前。。 やはりちょっと心配との事で、タイミングベルト、ウオーターポンプ、ドライブベルト、タペットカバーパッキン、プラグホールパッキン等一式を交換しました。

ちょっと(かなり)お財布的には痛かったですが、この先も安心して乗るために一通り気になる所に手を入れました。 色々と融通してくれる主治医さんに感謝です。

IMG_0967SHA.JPG

その後、チョイ乗りしましたが、全体的にシャキッとした印象を受けました。 エンジンの吹け上がりも良くなった?

IMG_0968SHA.JPGIMG_0969SHA.JPG

夕方前なので日中よりは少しはマシですが、今日の関東は暑かった。 それでも、久々のオープンは気持ちいいですね! (^_^)

途中、昔乗ってたNAロードスターに遭遇、暫しの間ランデブーを楽しみました。 このグレーはオールペンですかね。 私が社会人になって初めて自分で買ったクルマがNAロードスターでした。 5年程乗りましたが、今まで乗ったクルマの中でも一番思い出深いクルマでした。 4年前にバルケッタを買ったのも、どこかでNAを思い出し、またライトウェイトなオープンにMTで乗ってみたいな~と思ったから。 いやぁ、NAロードスターはホント名車ですよね。

IMG_0973SHA.JPGIMG_0974SHA.JPG

バルケッタ、そんなに早くないし、エンジンは今一つ盛り上がりに欠けるし、ガタピシだし、ちょこちょこ壊れるし・・なんですが、乗り換えたいというか、代わりになるクルマもなかなか無いんですよね。。。 初代エリーゼとかは気になりますが、高いし、気軽に乗れる感じでもないし。。 他に205カブリオレとかもいいな~とちょっと思いましたが、ショップからは今となっては維持はかなりハードルが高いと云われました。 (^_^;)

そう考えると、サイズといい、こじゃれたスタイリングといい、スポーツカーの雰囲気(あくまで雰囲気です)を気軽に味わえる点といい、肩肘張らずにカジュアルに乗れる点といい、オープンの解放感といい、なかなか代わるクルマも無いな~と。

さあ、もっと乗ってやらないと。。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LSlPxDL7RScud7tN%2fm0O8A%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
33


ここ2週間の出来事です。 

2週間前に、バルケッタを車検に出すべくいつもの主治医に。 2年前の車検から4500キロしか乗ってない。。(^_^;)

IMG_0733SH.JPG

特に乗ってる限りは不具合等は感じられないのですが、うちのバルは98年式なので、もう20歳。 ショップの方から車検取得の為にはある程度手を入れる必要があるかもですよ~ との気になる言葉が・・ 

ショップには綺麗なコバルトブルーのgtvが。 2005年式なので最終型ですね。 内装もタバコブラウンで綺麗です。

IMG_0732SH.JPG

代車にレガシィを借りました。 2003年式との事なので、先代の最初期型ですかね。 水平対向の2リッターNAのようです。

IMG_0740SH.JPGIMG_0738SH.JPG

チョイ乗りしかしませんでしたが、いやぁ、なかなかいいですね! この世代から後のスバル車って殆ど縁が無く、乗ったことも無かったのですが、しっとりしたステアリングフィール、スポーティさとラグシャリーさの間を狙った乗り心地、じわっと踏んだだけ効くフィールの良いブレーキ、チカラの有るエンジンといい感じです。

アクセルのレスポンスがやや過敏過ぎるかなと感じましたが、他に気になる部分は有りませんでした。 15年オチですが、年式を感じさせない程しっかりしてて、大切な部分にコストを掛けてるな~と感じました。 燃費は今一つの感じですが。。

翌週、カーネさんがオイル交換をするというので、再び主治医のショップで待ち合わせ。

C3ピカソ、久々に見たような気がします。 後期型2ndイプシロンとのツーショット素敵です。

IMG_0774SH.JPG

ここで、バルケッタの診断結果の説明が・・ 

フューエルポンプ燃料漏れ、マフラー排気漏れ、リアショック抜け、リアタイロッド交換、パワステブーツ破損、ブレーキホースヒビ、パワーウインドウ動作せず(最近まで動いてたのに・・)等 口頭で聞いただけなので、正確でないかもですが。。

あと、タイミングベルト+ウオーターポンプの前回交換が9年前、距離は前回交換から1.5万キロ程度なんですが、何分年数が経過してるのでちょっと怖いなぁと。。

致命傷は無いも、年式的に色々な部分にガタが来だしてるかんじですね。。

気を取り直して、カーネさんとスープカレーからのカキ氷 ウマウマ~

IMG_0771SH.JPG
IMG_0777SH.JPG

そして今日、バルケッタの修理、整備、車検取得に少し時間が掛かりそうとの事なので、一旦代車を返却。 ピカソも有りますしね~

以前ブログで紹介した並行のC5ディーゼル、バネサス仕様が。 値下げをしたようです。 本国のベースグレードのようですが、ショップの方曰く、乗るととてもイイとの事です。

IMG_0787SH.JPG

というわけで、バルケッタの車検は如何に・・ 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Dn0WNbUW1oujOtVWXuho3g%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。