• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


暑さも峠は越えた気がしますが、まだまだ暑い日が続きますね。。

というわけで、ちょっと趣向を変えて、車名やボディーカラー名が水、雪、風、海・・に関連する
涼しげなクルマ?? を集めてみました。

まずは、ボディカラーから。

このアルファスパイダーは、アイスホワイトという色ですね。 爽やかですね~

icewhitealfaromeo.png

現行マツダアテンザには、スノーフレークホワイトパールマイカ (長っ) という色が。 これも涼しげ。

スノーフレイクホワイトパールマイカ.jpg

ちょっと昔のルノーには、アイスバーグ(氷山)シルバーという色がありました。 クルマ自体は熱いですが。。(笑)

icebergsilverrenault.jpg

ちょっと昔のアルファには、アークティック(北極)グリーンという色が。 マイナーカラーですね。

arcticgreenalfaromeo.jpg

このBMWは、ウオーターブルーという色です。 みなさん、だいぶ涼しくなってきましたよね。。??

waterbluebmw.jpg

BMWのタヒチブルー  BMWには、他にもオーシャンブルー、モナコブルー・・と海をイメージしたボディカラーが多いです。

tahitigreenhisyo.jpg

お次は車名編。。

ルノーウインド  車名は秀逸な気がしますが、なんともマイナーですね。。

renaultwindhisyo.jpg

VWシロッコ  シロッコってアフリカから地中海へ吹く風の意味だそうです。

sciroccohisyo.jpg

VWボーラ  マセラティにも同じ車名がありますが、アドリア海に吹き降りる北東風の意味だそうです。

VWは、他にパサート、コラード、ヴェント、ポロ、ルポ、ジェッタも風に関係する車名だそうです。

マセラティギブリ  マセラティも風に関係する車名が多いですよね。。 ギブリはアフリカ北部で吹くサハラ砂漠からの熱く乾いた風・・ って全然涼しく無いやん!(笑)

ghibliqs4.jpg

マセラティシャマル  これも風に関係する言葉ですよね? クルマ自体は、全然涼しげでないですが(笑) 他にミストラル、カムシンとかもそうですね。

shamalhisyo.jpg

スズキスプラッシュ  ボディカラーも涼しげです。

suzukisplashhisyo.jpg

トヨタアクア  普通のアクアだといまひとつ涼しげでないので、アクアエアーを。 発売しないのかな~

toyotaaquaair.jpg

ミツビシデリカスペースギアシャモニー  冬に発売した特別仕様車ですね。

デリカスペースギアシャモニ.png

トヨタブリザード  って、大吹雪ですからね。。 凄い車名だ。。

トヨタブリザードhisyo.jpg

う~ん。 やっぱり、思ったより涼しげでないな~ ってことでこんなのをネットで見つけました。 車体が氷で出来てるクルマとの事です。 夏にはいいですね! みなさん、少しは涼んで頂けましたでしょうか~? 

氷のクルマ.png


最後に、氷繋がりでiceさんにも登場してもらいましょう! 赤いSLKとのツーショットです。

(iceさん、勝手に使ってゴメンナサイ・・・ (^_^;) )

IMG_0849 - コピー.JPG



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8D8eFIaLamtLD4d2jAoYVw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
16


ハクナマタタさんの夏休み日記にかんかされて、ぼくもクルマの勉強をしてみたよ。

ぼくが調べたのは、2代目ランチアデルタについてです。 

いだいな初代に対して、2代目はとてもマイナーで、ぼくも良く知らなかったので、調べてみました。

といっても、今日で夏休みは終わり。 今日急いで仕上げたのでWiki先生にお世話になりました(笑)

前おきはこのぐらいにして、普通に戻りますね・・ (笑)

いや~ 2代目デルタ、マイナーですよね。 私もこれまでショップでHPEを1度見ただけです。 いったい、日本には何台ぐらい生息しているのでしょうか。 特に素の5ドアはあるのでしょうか・・?

初代はインテグラーレが超有名ですので、もう方々で語りつくされてますが、ご先祖様に敬意を表して、ちょっと2代目について調べてみました。

2代目デルタといえば、これですね。 これは素の5ドアです。 デビューは1993年との事。 インテグラーレの最終型が確か1995年だったかと思いますので、それより前にデビューしてるんですね。 ちなみに、型式は 836 との事です。

delta836 1.jpg

リアはCピラーあたりに初代の面影がありますね。 デザインは、云わずと知れたI.DE.Aです。

delta 836 2.jpg

そして1996年デビューの3ドアのHPE インテグラーレの面影がありますね。

delta 836 3 hpe.jpg

リアはこんな感じ。 2リッターターボで193馬力との事ですが。 4WDではなくFFとの事です。

delta 836 4 hpe.jpg

ご存じTipo2/3プロジェクトの1台ですので、ランチアデドラ、フィアットティーポ/テムプラ、アルファ145/146/155とかは姉妹車になりますね。 Tipo2/3というのは、2がハッチバック、3がセダンという事のようですね。 テーマ/164/クロマ/9000 はサイズが大きいのでTipo4との事のようですね。

delta 836 summary.PNG

デザイン画を見つけました。 これを見ると、セダンのデドラとのデザインの近似性がよくわかりますね。 155に対する145/146といったかんじでしょうか。 

delta 836 image.PNG

こちらはデドラ。

dedra delta836.jpg

内装はデドラと同じような感じですかね。 アルカンターラのシートがいい感じです。

delta 836 7 interior.PNG

こちらは、HPEの内装。 色遣いは流石ランチア!

delta 836 6 hpe interior.jpg

ボディカラーも現行型より明るい色が多い感じですよね。 こんな綺麗な色や。

delta 836 8.PNG

この濃い緑のボディカラーはシックでいいですね!

delta 836 5 hpe.jpg

こんな渋い色も。 スポーティグレードでも品位があるのは流石ランチアですね!

delta 836 9.PNG


ついでに、Tipo2/3プロジェクトのマイナー車もちょっとだけ調べてみました。

正規輸入されてないデドラワゴン

dedra wagon.png

こちらは、テムプラワゴンのテムプラウイークエンド 武骨でゴツいCピラーが何故かそそります(笑)

(修正 ティーポ → テムプラ です)

tempra weekend.png

テムプラクーペ。 これは知らなかったなぁ・・ と思ったら、ブラジルでのみ販売された?ようですね。

(同じく修正 ティーポ → テムプラ です)

tempra coupe.png

もし、間違い等ありましたら、ご指摘くださいませ。

以上、2代目デルタとTipo2/3プロジェクトのお勉強でした。 (^_^.)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iTDcqwPuehPcDhjYGkJJCw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
15


カーとものニューデルタ乗りのよっしーさんが、9月に大阪に転勤になるとの事で、壮行会を兼ねて15日(金)の夜に急遽カーくるのニューデルタメンバーでプチオフを開催しました。

場所はこちら。 代官山蔦屋書店(T-Site) 普段は駐車料金が高いですが、19時以降だと2時間無料になるとの事です(一応期間限定?)

DSC00954.JPG

集まったのは4台。 右から、よっしーさん、デルタクさん、私はるぱ、とめぞーさん。 

とめぞーさんのデルタは、整形されて縦グリルになりました! 駐車場、明かりが少ないので、ちょっと写真を撮るには暗いスラー です。 (^_^;)

DSC00960 - コピー.JPG

オサレなカフェで、ニューデルタ♡、イタ車♡の4人で変態クルマ談義。

DSC00953.JPG

その後は、蔦屋書店の車雑誌コーナーをチェック。 ランチアのコーナーはあるも、ニューデルタ、ならびにネオランチアの本は皆無。。(悲)

IMG_1610.JPG

さすが代官山! 駐車場も趣味車がいっぱいです。

マセラティ3200GT ! 私の憧れの1台。 これまでは紺とか緑とかの落ち着いたボディカラーがイイかなと思ってましたが、赤もとてもカッコイイ!

DSC00945.JPG

フミアイプシロンも ! 緑は、私の持ってるミニカーと同じ色だなぁ。。

DSC00952 - コピー.JPG

そして、マクラーレンMP4-12Cスパイダー !! いやぁ、カッコいいっすね!

DSC00955 - コピー.JPG

そして、蔦屋書店を出て、再度旧山手通りにて、ニューデルタ並べ。

DSC00962 - コピー.JPG
DSC00965.jpg
DSC00966 - コピー.JPG

デルタクさんのキセノンヘッドライトをチェック。 いやぁ、明るいっすね! 青白い光がカッコいいです。

DSC00968.JPG

そしてデルタの美しい後姿を眺めながら解散。  

よっしーさん、とめぞーさん、デルタクさん、ありがとうございました。 よっしーさんお元気で! またどこかでオフ会したいですね! 

関西のデルタ乗りのヒオさん、Buzzyさん、そしてカーくるメンバーの皆様、関東から近々デルタが1台関西に行きますので、宜しくお願いします(笑)

DSC00971 - コピー.JPG

皆さんの都合を合わせた結果、急遽夜のオフ会になりましたが、涼しいですし、道も空いてますし、いいですね!  カーくるでも夜のオフ会やりますか! (笑)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2botlkLZedfkkGYFGXBjTTA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


久々の 好きな車 気になる車 です。

今回は、これまでとはちょっと違い、とある車のとある限定車を取り上げてみました。 ずっと私の記憶に残ってるクルマでして・・ (^_^.)

そのクルマは・・ 

ルノーセニック(初代) 100周年記念車 マルチカラーシート !

ご存じの方、おられますかね~?

このクルマを知ったのは、2003年に京都に住んでた時に、アウトパラスというショップからエグザンティアを購入、納車の日に近くの駅に迎えに来てもらった時に、ショップの方がこのクルマで来たのです。

初代セニック(マイチェン前)といえば、これですね。  これは、同型の写真ですので、限定車ではありません。

外観は、特に強い印象も無い白いセニックですが。 (実際の限定車は、カラードバンパーだったと思います)

セニック白2.jpg

後ろはこれですね。 RX4はイベントとかで時折みますが、素のセニック(特に前期)は殆ど見かけなくなりましたね。。

セニック白.jpg

凄いのは内装! (画像ネットより拝借しました)

なんと、前後5つのシートの色が全部違うんです!!  いやぁ、これエグザンティアを契約する前に見てたら、買ってしまってたかも。。。 それほどのインパクトがあります。 

マルチカラーシート.png

外装は、正直特に好みではないですが、この内装だけで欲しい!! と思わせるクルマでした。

これは、乗ってるだけでさぞかし楽しいでしょうね~ 

ちなみに、国産では2000年発売のオーパが前後で違う色のシートを採用してましたが、5つのシートが全部別の色というのは、このクルマだけではないか?と思います。  ミニカー発売してくれないかな~ (出ないって・・)

オーパインテリア.jpg

発売は確か1999年なのですが、ネットとかで調べても国内外共全くと言ってよいほどヒットしません。。

恐らくこの頃のAT(AL4)はトラブルが多いので、ほとんどがトラブルでお亡くなりになってしまったのかな・・?

もう一度、見てみたいな~ どこかに生息してませんかね・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=loNm3YKBmwkUkGwRuDUWpQ%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


久々のニューデルタネタです。 もう2ヶ月程前の話ですが、タイヤを交換しました。

走行はまだ1万6千キロ程度で山も残ってたのですが、去年釘を拾ってしまって1本を補修しており不安だったのと、新車標準のGood Yearが今一つでしたので。。

うちのデルタのタイヤサイズは、225/45R/17。 デルタは他にも16インチ仕様と、18インチ仕様がありますが、17インチも結構お高いですね~

タイヤは、ミシュランとヨコハマで悩んで、今回はヨコハマにしました。

タイヤ選びにあたっては、カーネさんやアイスさんのアドバイス、ルカさんのブログ、他のニューデルタの方のブログの故事も参考にさせて頂きました。 ありがとうございました!

タイヤは、Advan dBです。 ネットで購入して、近所のタイヤ屋に交換してもらいました。

2周年3.JPG

トレッドパターンは、こんな感じ。

2周年2.JPG

標準のGood Yearでの不満は、①低速で荒れた路面を走った時のごつごつ感。 ②同低速で切り返した時とかに感じる変な上下動 ③高速コーナーの不安定感 ④高速域での直進安定性 ⑤燃費? といったところでした。

普段遣いで気になる①と②は、正直期待した程は変わらなかったので、これはタイヤではなく、サスのセッティングの問題のような気がします。 (最近は距離を重ねて、交換当初よりはややまろやかになってきた気もします)

一番変わったのは、③と④です。 これまで、例えば首都高とかの高速コーナーとかだとステアリンクから伝わってくる感触も薄く不安感があったのですが、明らかにしっかりグリップしてるのが感じられ、安心してコーナーに侵入していけるようになりました。 また、新東名を結構なペースで走った時の高速域での直進安定感も、よりしっかりした印象でした。

⑤も、高速で一定の速度だと、これまでは14~15キロ/Lぐらいが限界でしたが、気持ち伸びてる感じですね。 グリップは良くなってるのですが、転がり抵抗も改善されてるのかもしれません。


それと、もう11日前ですが、8月2日で我がデルタ君が納車から2歳の誕生日を迎えました。 \(^o^)/

2周年4.JPG

2年で走行距離は、18,294キロ。 私はこれ1台ですので、まあこんなもんでしょうね。

2周年1.JPG

2年間でのトラブルも、助手席パワーウインドウの誤動作 (最近は、出たり出なかったり・・笑) あとは、エンジンが1回だけストールしたのと、助手席側のミラーが2度程開かなかった(再度やると問題無し)だけと優秀です。
エアコンも、とても良く効きます。

街乗りの燃費は相変わらず悪いですが、(エアコンON、近場うろうろだと5~6km/L。。)、それ以外は満足しています。 室内も広いですし、長距離も疲れない。 何よりも未だに全く飽きない内外装のデザインは素敵ですね (^_^.)

次期型が無いのは何とも残念ですが、大切にしようと思います。

ニューデルタを最低10台集めるまでは、降りれないな~?(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=lPnNtG8IL0kWIkZLKSkzBw%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。