会社の同僚がアルファgtvを買いましたので、お披露目を兼ねて職場のクルマ好きが集まりました。
集結したのは、4輪6台+2輪1台の計26輪。
右からSMさんのハーレーダビッドソン、私ぱるぱのランチアデルタ、KYさんのアルファ159SW、HさんのBMW318Ci、KKさんのマツダアテンザワゴン、SHさんのアルファgtv、Uさんのミツビシリベロワゴン
伊、独、日、米、 左ハンMT, 右ハンMT, 左ハンAT, 右ハンAT, 右ハンセミAT, 左足MT FF, FR, 4WD というバラエティに富んだ布陣となりました。
これが後輩のSHさんが購入したアルファgtv、免許を取って最初のクルマがアルファ155V6というイタリアンな方です。 久々のアルファへの復帰となりました。 他にベスパも持っていて、将来はドゥカティも加わる予定とか・・???
色は、セイルブルー gtvはこの角度が美しいですね!
アルファ謹製のV6もとっても良い音を奏でてました。
内装は、ブルーのレザーです。 ドラポジが低く、その気にさせます。
KYさんのアルファ159SW。 ブラックのボディにメタルのドアノブが美しいです。
内装は、タンレザー 高級感がありますね!
私ぱるぱのランチアデルタ。
偶然隣に並んだ、兄弟?と共にツーショット
HさんのBMW318Ci(E46) この代の3シリーズはコンパクトで素敵です。
このクルマは、左ハンドルMTです。 Hさんは小さいお子様がおられるのに、これ1台で雪山まで行ってしまう強者です。
Uさんのミツビシリベロワゴン このクルマ、1.8Lターボで215馬力と羊の皮を被った狼です。 O.Z.のホイールもキマってます。
このリベロのポイントは・・ なんと商用車登録! 最大積載量100kgの表示がイイ味を出してます。
KKさんのアテンザワゴン エンジンはガソリン2.5リッターです。 KKさんは新入社員でいきなり新車でアテンザを買った強者です。
内装もとっても質感が高いです。 赤のステッチがいい感じですね。
SMさんのハーレーダビッドソン 私2輪は詳しく無いので詳細はわかりませんが、凄い音でした。 カッコいいですね!
オーヴァーレーシング製のマフラーが。。
偶々居合わせたブレラとgtvのツーショット!
というわけで、何の脈略も無いクルマ達が集まり、とても楽しい週末でした。 SMさん、SHさん、KYさん、KKさん、Uさん、Hさん、そしてHさんの奥様、お子様、皆さんありがとうございました。 また暖かくなったらツーリングでも行きましょう!