• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
25


ミャンマー、カンボジア、UAE(アラブ首長国連邦)と出張に行ってきました。

ってなことで、恒例の出張報告なんですが・・

その前に、ミャンマーでプライベートのi Phoneを紛失してしまいました。。(悲) 最近はメモリーがフルの状態でして、十分バックアップも取れてませんでしたので、皆様にご迷惑をおかけするかもしれません。。 m(__)m

気を取り直して、先ずはミャンマーから。 ミャンマーとカンボジアには、今年の5月にも行ってますね。 

概要は、その前の2013年9月のレポが詳しいかも。。

ミャンマーは、右側通行にも関わらず日本車の中古車天国ですが、来るたびに新しい中古車が増えてる気がします。 多いのは、プロボックス/サクシード、カローラワゴン、ADバン、カルディナ、フィットといったモデルですが、アルファードとかもかなり多く走ってます(初代がメインですが)

DSC00581.JPG

プロボックスには、日本の保管場所商標のステッカーが貼ってますね。

DSC00665.JPG

トラックに人が満載です。。

DSC00631.JPG

最大都市のヤンゴン市内はバイクの使用が禁止されてるのですが、50キロほど行くとバイクも走ってます。

今は雨季なのですが、びっくりしたのが、片手で傘をさしながらバイクを運転してる人が結構居る事。。 写真では分かりづらいですが・・ うーん、危ないです。。

DSC00609.JPG

高級車やスポーツカーはまだ少ないですが、GT-Rを発見!

DSC00632.JPG

フェラーリも売ってました! 他には、イタフラ車は皆無だったような。。

DSC00676.JPG

次いでカンボジアです。 概要は、こちらも2013年9月のレポが詳しいかも。。

カンボジアは、ミャンマーとはうって変わって、左ハンドルの大型のセダン、RV,SUV,ピックアップが中心です。

日本車は、ほとんどが北米からの中古車です。

DSC00751.JPG

ヨーロッパの高級車も多いですね!

DSC00762.JPG

街のショップには高級車がズラリ。。 今プノンペンでは不動産バブルが起こってるとの事ですので、お金がある所にはあるんでしょうね。。

DSC00788.JPG

フェラーリも!

DSC00776.JPG

高級車が走る横を3輪車のトゥクトゥクやバイクが多数走ってます。 何でも運びます。。

DSC00778.JPG

タクシーは少ないですが(トゥクトゥクがメイン)、最近はメータータクシーも徐々に出てきてるようです。 プリウスタクシー

DSC00780.JPG

途中で火事が起こってたのですが、凄い人だかり(見物人)が・・

DSC00782.JPG

移動の足はこちら。 日本では販売されてない、タイ製のトヨタハイラックスピックアップです。 ディーゼルでした。

DSC00767.JPG

大型ミニヴァンは、アルファードの独壇場と思ってましたが、韓国勢(KIA)も大型ミニヴァンを出してきましたね。

DSC00775.JPG

ミャンマーと比べると、豊かな分、クルマもバラエティに富んでます。

iceさん、マーチカブリオレ発見しましたよ!

DSC00707.JPG

MR-Sも!

DSC00768.JPG

市場調査で訪れたワークショップには、モーガンと。

DSC00769.JPG

TVR(タスカン)も展示されてました!

DSC00771.JPG

イタフラ車は少ないですが、先代C4ピカソを発見。 他にはマセラティを数台、プジョーを数台といったところでしょうか。

DSC00779.JPG

最後に、UAE(アラブ首長国連邦)のドバイに。 1泊だけのショートステイです。

UAEは前回の訪問は、2014年1月ですね。

ロールスロイスに、ポルシェ。 でも、昔と比べると高級車の数は減ってるような気がします。

DSC00840.JPG

お客さんの先代Sクラスの AMG S63の後部席に乗せて頂きました。 調べたところ5.5リッターツインターボで、544馬力 トルクは81.6kg!のようですね。 エンジンは結構ドロドロした音で、ちょっとアメ車っぽい印象をうけました。

DSC00803.JPG

こちらも、お客さんが乗ってた日本未発売のアコードクーペ。 UAEでは結構走ってました。

DSC00829.JPG

特にサイドビューは、なかなか綺麗だと思うのですが、いかがでしょうか。 昔はUSアコードという名前でクーペも売ってましたよね。 

DSC00835.JPG

イタフラ車は、マセラティは時折見ますが、フェラーリやランボルギーニは1日の滞在では数台のみ。 後はチンクアバルトや商用車のフィアットドゥカートやカングーやプジョーを少々見たぐらいでしょうか。。 以前と比べてイタフラ車が明らかに減っててさびしいですね。

DSC00834.JPG

以上、出張報告でした~ 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=n76TveA4J6CTyLg8K%2bJSlw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
26


みなさんが、夏休みのお出かけネタをアップしてる中、地味ネタです(笑)

実家で物の整理をしてると、私が小学校の頃に集めてた鉛筆コレクションが出てきました (懐かし~)

当時は、鉛筆を集めるのが一部で流行っており、珍しい鉛筆を求めて遠くまで自転車で買いに行った思い出があります。

三菱のUNI とトンボのMONO が2大ブランドでした。 クルマでいうと、トヨタとニッサンのような感じでしたね。

IMG_3842.JPG

先ずは三菱鉛筆。 大きく分けてUNIシリーズと4ケタの数字だけのモデルに分かれます。  UNIシリーズは、今はUNI   UNI STAR  HI UNIの3種類だけのようですが、当時は他にUNI POPULAR  や UNI GOLD というモデルがありました。 UNI GOLDは珍しくって、見つけた時は嬉しかった記憶が有ります。

IMG_3836.JPG

同じHI UNIでも先端のポッチの色が違ったりと、仕様違いがありました。

IMG_3837.JPG

こちらも、同じ9000でも、先端の形状が違います。

IMG_3838.JPG

そして、トンボ鉛筆。 こちらは、MONOシリーズです。 MONO   MONO30    MONO50     MONO100    MONO  J     MONO  R     MONO   ELITE  とこちらも色々なモデルがありました。

IMG_3839.JPG

こちらも、同じモデル名でも細部が違ったりします。 

IMG_3840.JPG

さて、これだけでは単に鉛筆のお話ですが、クルマネタのみでのブログを心掛けてますので、最後はクルマネタで。。

こんなものも発掘されました!

IMG_3835.JPG

三菱UNIですが、ポルシェ936-78がプリントアウトされた鉛筆の未使用品が1ダース。

ポルシェ936-78といえば、ルマンで活躍したマシンですよね。 レーシングポルシェだと、当時は935とかにも憧れたな~

小学校の頃は、鉛筆の他にも切手も結構集めてましたね。  

マイナーなネタにお付き合い頂き、ありがとうございました。。 (^_^)

皆さんは、子供の頃に集めてたものとかありますでしょうか?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EVUOMPgKqKcnkTjrcLUalg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
30


今発売中のNAVI CARSの特集は、憧れのクルマにもういちど。 ってことで 80~90年代のヤングタイマーな車特集です。

IMG_3807.JPG

バルケッタも2ページだけですが、記事になってました。 デビューが1995年(日本発売は翌1996年)ってことで、今年はデビュー20周年になるんですね! 本国でも未だ多くの愛好家の方がおられるようで嬉しいです。

IMG_3808.JPG

ブログには、ちょくちょく登場する我がバルケッタ君ですが、考えたらきちんとした形でインプレをしたこと無いな~ という事で、今更ながらですが、ショートインプレです。

IMG_3045.JPG

気にいってる点は・・

何をさておき、個性的なエクステリアとコンパクトなサイズですね。 モダンにもレトロにも見えるエクステリアは、いつみてもいいな~と感じます。 特徴的なドアノブを始め、ディテールが凝っているのも嬉しいところです。

サイズもコンパクトで、どことなく愛嬌のあるフロントデザインも含め、威圧感を感じさせないのもイイですね。

あと、フロントウインドーが立っており、オープン時の解放感が高いのも嬉しいところです。

幌を開けた時も、カバーで覆う事が出来るので、とてもスタイリッシュです。

乗った印象としては、左ハンドルなので(バルケッタは左ハンドルしか作られてないようです) ドライビングポジションが自然でいい感じです。 FFですが、シフトフィールもなかなかで、昔乗ってたユーノスロードスターやビートとまではいかないものの、十分良い部類だと思います。

ハンドリングは、峠をちゃんと走った事が無いのですが、普段そこそこのペースで走る限りでは、ノーズが重い感じも無く、FFのネガはあまり感じないです。

燃費はちゃんと測ってないですが、そこそこ回してもリッター10キロぐらいは走ってる感じです。 

反面、もう一息・・って部分は、第一にエンジンフィールです。 ユーノスロードスターもエンジンフィールは今一つでタコ足を入れたりしてましたが、フィールが単調で正直余り回す気になれない。。 (^_^;)
長く乗るのであれば、一番手を入れたい部分ですね。

あとは、ボディ剛性はあまり高くなく、足回りは荒れた路面ではドタドタしてと、やはり年代を感じさせますね。 内装の質感もプラスチッキー。。 

そんなバルケッタですが、スペシャル感は今一つですが、その反面構えずに気軽にサラッと乗れるのが良いな~と思ってます。  あっ、エアコンは結構普通に効きますね。 これは嬉しい点です。

個人売買で買ったので、すべての整備履歴が分からず、ちょっとずつ手を入れてます。

オイル交換をして。

IMG_2826.JPG

バッテリーも交換して。

IMG_2819.JPG

ナビは、ユピテルのPNDを価格.COMで1万ちょっとで購入。 パンダについてた価格が数倍する某楽ナビよりも、優秀と感じるのは私だけ・・??

IMG_3036.JPG

今、気になってるのは、前にも書いた通り、時々パワーウインドウとスピードメーターが動かなくなる事。

パワーウインドウは、治さないとな~と思ってます。  

あと、タイヤももうすこし柔らかいのに交換したいな~

DS5君と仲良く並んでます。 屋外駐車なので、ハーフカバーをかけてます。 時々、ネコの足跡がついてますが・・(笑)

IMG_3801 - コピー.JPG

いつまで2台体制を維持できるかも分かりませんので、乗れるときにもっと乗ってやらないとな~と思います。

もう少し涼しくなったら、峠や高原を走りたいな~ (^_^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T39H1ppEqR55DYmCDtqXtw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
15


世間では超希少車と思われるアストンマーティン・シグネットですが、何故だか私は結構遭遇します。。

最初に写真に収めたのは、去年の10月。 この時はブログでも紹介しました。 なんと、iQとのツーショットでした。 

IMG_2056 - コピー.JPG

その後も、ちょくちょく路上で遭遇。 これはブルー

IMG_3023 - コピー.JPG

そして、派手なオレンジの個体。

IMG_3631 - コピー.JPG

捕獲できませんでしたが、つい最近も都内でブラックに遭遇しましたし、その他にもこの1年で少なくとも2台は路上で遭遇してると思います。

ちょっと気になって生産台数を調べてみたのですが・・・

http://response.jp/article/2013/10/09/208187.html

な、なんと2011年~生産終了の2013年まで3年間で全世界で150台のみ!!?? ホントだったら、ビックリなんですが。。

うーん。 ホントかどうか分かりませんが、日本には何台ぐらい生息してるんでしょう。。 中古車サイトを見ると、カーセンサーに1台登録されてるのみなので、せいぜい数十台といったところだと思うのですが・・・???

ニューデルタのほうが明らかに台数は多い気がするのですが、この1年で友人とイベント以外で遭遇したのは記憶してる限り3台のみ。。 シグネットのほうが良く遭遇するんですが。。

これだけシグネットに遭遇するのは、シグネットを感知するセンサーが付いてるのかも・・・?(笑)

これからは、自称シグネットハンター を名乗りたいと思います(意味不明)

皆さんは、シグネットには遭遇しますでしょうか? (^_^;)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4CEpRH9KEXE28vTeG6zzTA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
41


こんな中古車めっけた!

今回見つけたのは・・・

アルファロメオ・ブレラ1750tbi !!!!

中古車ブレラ1750-1.JPG

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700973081330150403001.html

皆さんご存知の通り、ブレラの正規輸入車は2.2JTSと3.2V6JTSの2種類ですが、これは日本未導入の1750tbiです。 結構強気?のお値段ですね。

ジュリエッタで導入されてるエンジンですが、ジュリエッタの235馬力に対してブレラは200馬力?
200馬力だと、デルタの1.8Di Turbo Jetと同じ馬力ですが、全く同じ仕様なんですかね??

中古車ブレラ1750-2.JPG

1750tbiは、2.2や3.2と比べるとよりスポーティな位置づけなんですかね。 内装もスポーティな感じですね。 個人的にはブレラはどちらかというとラグシャリーなインテリアのほうが好みですが、これもカッコイイですね。

中古車ブレラ1750-3.JPG

デルタの1.8は、踏むと結構速いですが、正直あまりスポーティな印象ないんですが、MTだとまた印象は変わるんですかね。。

どなたか、如何でしょうか~ 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TxgVsXkc%2fJIjLEwFPIcOug%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。