• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
21


今更ですが、フィアットバルケッタのボディカラーって何色あるんだろ・・と思い、調べてみました。 (*ニューバルケッタは除いてます)

日本に正規で未導入のカラーとかもあるので、ネットで色々と検索。
 
正式名称を知るのに役に立ったのは、このホームページ

BARCHETTA AVAILABLE COLOR.JPG

http://www.fiatbarchetta.com/misc/color.html

先ずは、日本に正規導入されたカラーから。

まず、バルケッタというとこの色!というオレンジ 正式名称はArancioというらしいです。

BARCHETTA  ORANGE ARANCIO.jpg

そしてレッド。 正式名称はRosso Cosra。 

BARCHETTA ROSSO CORSA.jpg

私のバルケッタの色。 ブルーとグリーンの中間のような色です。  正式名称はAzzurro Mare =海のブルー

BARCHETTA AZZURRO MARE!.jpg

オレンジと並んでメジャーなイエロー。 正式名称はGiallo Ginestra 

BARCHETTA GIALLO GINESTRA.jpg

シルバーもありましたね。 正式名称はGrigio Steel

BARCHETTA GRIGIO STEEL.jpg

これは、普通のブラック。 正式名称はNero Luxor

BARCHETTA BLACK LUXOR.jpg

こちらは日本ではLimited Editionで導入されたブラック。 ですが、赤い粒子が入った(茶色にも見える)独特な色です。 正式名称は、Nero Seta

BARCHETTA BLACK SETA.jpg

日本ではジョーヴァネ・ドゥーエから導入された?明るいブルー(初期型も日本に入ってる?) 正式名称は、Blu Midnight

BARCHETTA MIDNIGHT BLUE.jpg

ここまでが恐らく日本に正規導入されてたボディカラー

ここからは、恐らく?ですが、正規で入ってないカラーです。

日本にも数台並行で入ってる抹茶のようなグリーン。 正式名称は、Verde Garden

BARCHETTA GARDEN GREEN.jpg

上のMidnight Blueよりは少し薄いブルー。 正式名称は、Blu Elisir

BARCHETTA BLU ELISIR.jpg

かなり濃いブルー。 正式名称は、Blu Jag

BARCHETTA BLUE JAG.jpg

これはちょっと自信が無いのですが、ブラックはもう一色有る?みたいです。 正式名称は、Nero Basic

BARCHETTA NERO BASIC.jpg

最後に、1998年に500台限定のLimited Editionで出た濃いグリーンが。 正式名称は、Verde Stelvio

BARCHETTA VERDE STELVIO LIMITED EDITION.jpg

Limited Editionは、上のVerde Stelvioと、日本にも導入されたGrigio Steel, Nero Seta, Rosso Corsaの4タイプですかね。

FIATBarchetta-2433_1.jpg

ボディカラーは、計13色?ですかね。

ついでに内装も。

普通のバルケッタはこれですね。外装色が内装にも反映(鉄板むき出しなだけ)されてます。

BARCHETTA INTERIOR NORMAL.jpg

これはLimited EditionのGrigio Steel, Nero Setaのレッド内装

BARCHETTA LIMITED EDITION RED.jpg

そして、同Limited EditionのRosso Corsaのブラック(レッドステッチ付き)内装

BARCHETTA LIMITED EDITION BLACK.jpg

Limited Editionでも、Verde Stelvioは、ベージュレザーのようです。

BARCHETTA LIMITED EDITION GREEN.jpg

最後に、これはイタリア本国で2001年に登場したナソス(Naxos)というバージョンの内装。

BARCHETTA INTERIOR NAXOS.jpg

このNaxosは外装にもメッキを部分部分で使っており、バンパー上のスポイラー、アルミホイール、ヘッドライト、ミラー、フロントグリルに採用してるとの事。

こちらのページを参考にさせて頂きました ⇒ allabout.co.jp/gm/gc/193409/

上のBlu Jag, Nero Basicの写真を良く見ると、メッキがわかりますね。

いやぁ、結構いろんな仕様があるんですね~ 

個人的には、明るい系のボディカラーが好きですが、NaxosのBlu Jagとかもシックでいいな~と。

皆さんは、どのカラーがお好みでしょうか~ (^_^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wGteEX3upNzDu1Yp0SoAzg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
26


少し前ですが、カーともさんと、青山のレクサスカフェに行ってきました。 

流石青山のど真ん中はオサレです。

IMG_0423L.JPG

マセラティがまるでカローラのように走ってます。

IMG_0422L.JPG

ここがレクサスカフェ。 正式名称は INTERSECT BY LEXUS   インターセクトとは交差する、交わる という意味ですね。

IMG_0424L.JPG

(ジェンセン) インターセプター とは、関係なさそうです (そりゃそうだ)

ジェンセンインターセプター レクサス.jpg


1Fはカフェスペース。 階段を上って、レストランスペースの2Fに。

IMG_0426L.JPG

この日の参加者は、iceさん、んどん。さん、デルタクさん、はるぱ の筈なんですが、着いたら何故だかカーネさんが居ました!!?? (笑)

IMG_0481L.JPG

中はこんな感じ。 とても落ち着ける空間です。 流石、おもてなしのレクサスですね。

IMG_0457L.JPGIMG_0456L.JPG

クルマの展示は、1/24のLCとRXのみ~

IMG_0444L.JPGIMG_0459L.JPG

2016 インターセクト・バイ・レクサス プライベート、リザーヴ、ソーヴィニヨン、ブラン、セミヨン という長~い名前のワイン。

IMG_0427L.JPG

ランチア・デルタ アッカエッフィ インテグラーレ エヴォリツィオーネ ドゥエ コレツィオーネ エディツィオーネ フィナーレ よりは短いかな。。 (^_^;)

4ecc52b4e118451d23ccf50402cc80e6.jpg

お食事もオサレ~ 魚介のカルパッチョ

IMG_0430L.JPG

こちらはインスタ映えはいまいちですが、レクサスのL字型に並べてみました。 [インスタやってないけど・・)

IMG_0433L.JPG

トリュフのひつまぶし ウマウマ~

IMG_0434L.JPG

そして、そもそもはこれを食べる為に来たという期間限定のスペシャルメニュー

ゴーラーの んどん。さん、iceさん、カーネさんにとっては、トライしないといけない一品。。

炙りかき氷 エスプーマ仕立て !

IMG_0442L.JPG

(メルセデス)エス (フォード)プーマ (おきまりで・・)

Sクラス レクサス.jpgフォードプーマ レクサス.jpg

何と、かき氷をバーナーで炙ります。 なんとも不思議な感じでしたが、美味しかったです。 そのうち、燻製かき氷とか出てくるかも(ホントカ)

IMG_0436L.JPG

ブルブル震えつつ、毛布くるまりながらも、カキ氷を食べる病み上がりのデルタクさん。。 (^_^;)

IMG_0443L.JPG

色んなクルマ関係の書籍も自由に閲覧できます。  トヨタ以外の書籍も沢山置いてるのは、トヨタの懐の深さを感じますね~

IMG_0455L.JPG

マーシャルのアンプを、ラジエター? インタークーラー?って言ってたのは、んどん。さんです。 (^_^;)

IMG_0445L.JPG

一番テンションが上がったのが、このトイレ。

IMG_0447L.JPG

天井一面に1/43のミニカーが敷き詰められています。 よーく見ると、ルノーフェゴなんて、ドマイナーなものも。 (^_^)

IMG_0451L.JPG

レクサスLFAや初代RX-7とかも有りますね。

IMG_0453L.JPG

ここで一旦解散して、カーネさん、デルタクさんと別れた後、iceさん、んどん。さんと青山通りを散歩。

ポルシェショールームの前を通って・・

IMG_0460.JPG

ボルボカフェに行きました。 

IMG_0472.JPG

V90とXC40が展示中。

IMG_0471.JPG
IMG_0467.JPG

グッズとかも売ってます。

IMG_0468.JPG

お茶をしながら暫し談笑。 FBやインスタにあげると、シャンパン一杯無料でした。 

IMG_0470.JPG

XC40は初めて間近で見ましたが、質感高いですね~ これは凄い売れそうな雰囲気がありますね。

IMG_0463.JPG

iceさん、んどん。さんのお二人に好評だったのは・・

15台のみの限定車の・・ 

V90 クロスカントリー おっさんレース  

じゃなくて、(失礼) オーシャンレース 

IMG_0464.JPG

やはり、XC40と比べると内装もゆったりで大人な感じですね。

IMG_0466.JPG

という感じで、楽しいひと時を過ごすことが出来ました~ (^_^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=d5PDL7OdQCe3qBwlqORsiQ%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
20


こんな 中古車めっけた! では、これまでもちょくちょく日本車の海外仕様モデル(並行車)を紹介してきましたが、今回はどどーんとまとめて10台を紹介します。

まず、トップバッターは・・・

① レクサス・ES350 米国仕様 !!!

レクサスES北米仕様.JPG

www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080336330180610001.html

レクサスESは、近々に日本でも販売が開始されるようですが、これは先代のモデルですね。 これは、色がいかにもアメリカっぽくていいな~と思いました。 ウルトララグジュアリーというグレード名もいいですね。

② マツダ・6 米国仕様 !!!

マツダ6北米仕様.JPG

www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700053016530180412001.html

これは、恐らくメキシコ産ですかね? Sグランドツーリングというグレード名で、日本ではLパッケージ相当のようです。 エンジンは2.5リッターガソリンですね。

③ インフィニティ・Q50 欧州仕様? ディーゼル !!!

Q50ディーゼル欧州仕様.JPG

www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6204300669/index.html

日本でいうスカイラインですが、これはディーゼル搭載モデルです。 エンジンはメルセデスの2.2リッターディーゼルですね。 米国となってますが、欧州仕様? 

④ニッサン・240SX 米国仕様 コンバーチブル !!!

240SXコンバーチブル北米仕様.JPG

www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700057005730180329003.html

国内におけるシルビア(S13)、180SXの米国仕様である240SXですが、シルビアコンバーチブルに相当するコンバーチブルモデルが有るとは知りませんでした。 超強気のお値段ですね~

⑤ スバル・アウトバック 米国仕様 6MT !!!

アウトバックMT北米仕様.JPG

米国仕様のアウトバックですが、これは何とMT仕様! 日本でも売れば少しは売れるような気も・・??

www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6106118884/index.html

⑥ ホンダ・アコードクーペ 米国仕様 6MT !!!

アコードクーペMT北米仕様.JPG

www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070505230180418002.html

米国仕様のアコードクーペは過去にも見かけたことがありますが、これもMT仕様! アメリカでMTが売られてるのがちょっと意外な気がします。

⑦ ニッサン・キャシュカイ ディーゼル 欧州仕様 6MT !!!

キャシュカイMT北米仕様.JPG

www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7636478886/index.html

初代はデュアリスとして日本でも売られてましたが、この2代目は売られてませんね。 海外出張先で良く見ますが、Xトレイルよりコンパクトかつシャープでカッコイイと思うのですが。 これもなんとMT!です。

さあ、残り3台。 個人的に特に濃いな~ と思った3台なこちら・・

⑧ サイオン・iQ !!!!

トヨタiQですが、米国ではサイオンブランドで売られてるんですね。 ボディカラーもよりカジュアルなかんじです。 これはシグネットよりも希少かも・・!?

サイオンiQ北米仕様.JPG

www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7449814262/index.html

⑨ ニッサン・マイクラ 英国仕様 !!!!

マイクラUK仕様.JPG

www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7326857027/index.html

過去にドイツ仕様のマイクラを紹介したことがありました。 過去のこの個体はまだ左ハンドル+スーパーチャージャー仕様だったので海外仕様ってわかるのですが、これは英国仕様なので右ハンドル。 マイクラのエンブレムが判別点ですが、普通エンブレムだけをマーチから変えたのかな・・ と思いますよね。。
はたして、どれだけの人が気がづくのか。。 というか、そもそもなぜこの仕様を輸入しようと思ったのか・・??

最後は・・

⑩ スズキ・イクエーター 米国仕様 !!!!

スズキエキュエーター北米仕様.JPG

www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7230339990/index.html

エキュエーターって書かれてますが、正確にはイクエーター(=赤道) のようですね。 スズキってピックアップ作ってたっけ? と思って調べたら、ニッサンとの提携によるフロンティアのOEM車だそうです。 全長は5.6Mと巨大なようですが、トヨタタンドラ/タコマとかじゃなくて、あえてスズキのピックアップを選ぶ方っていったいどんな方なのか気になります(笑)

しかし、日本未発売のクルマは遭遇したらすぐわかりますが、日本でも売ってるモデルは良く見ないと分からない事も多いでしょうね~ 変態海外仕様日本車って意外と身近に潜んでるのかもしれませんね。。 (^_^;)





witten by はるぱ
世界中
うんうんする
37


既に、ね500さんがブログに上げられてますが、 週末の日曜日にフィアットフェスタに行ってきました。

ちょっと長いですが、お付き合いくださいませ。

フィアットフェスタは初参加(といっても見学ですが)です。 もちろん、バルケッタで出撃!

朝5時台に、ね500さんをピックして、一路会場の群馬県みなかみ町の宝台樹スキー場に向かいます。

最近は殆ど動かなくて、ついに御臨終か・・と思ってたバルケッタのスピードメーターが今日は動いてる!! (@_@;)

この日は最後までずっと動いてたので、仲間に会えるのがよほど嬉しかったのでしょうか。(^_^)

IMG_0256.JPG

道中、タイヤを積んだ赤バルに遭遇! テンションが上がります。

IMG_0378.JPG

寄り道をしながら、朝9時前には会場に到着。 残念ながら小雨ですが、フィアット一色です!

IMG_0313.JPG

バルちゃんも、仲間に囲まれてほんと嬉しそう!

IMG_0257.JPG

FCAグループのアルファロメオやランチアも参加してます。

IMG_0332.JPG

勿論、JEEPもオッケー 

IMG_0356.JPG

雨の中ですが、ジムカーナが始まりました。

IMG_0324.JPG
IMG_0326.JPG

以下気になったクルマ達を・・ かなりの台数になっちゃいましたが。

めっきり見る機会も減ったバルケッタも、6-7台は居たでしょうか。 そういえば皆前期型で後期型は居なかったような・・??

IMG_0286.JPG

姉妹車のクーペフィアット3-4台居ましたかね。 この色は珍しいですね。

IMG_0322.JPG

プント軍団も。 あの方はおられませんでしたが。。

IMG_0306.JPG

圧倒的に多いチンクエチェントも、よく見ればマニアックなモデルが。。

これは、北米仕様のトルコンATモデルですね。 シックなボディカラーがいい感じ。

IMG_0315.JPG

そして、アバルト695RIVALEの実車が早くも!! カッコイイですね!

IMG_0331.JPG

個人的に結構好きな500Lも。 この色もイイですね!

IMG_0320.JPG

パンダも揃い踏みでしたね。

この初代はFOR SALEでしたが、イイ色ですね!

IMG_0274.JPG

2代目の100HP。 ブルーは珍しいですね。

IMG_0288.JPG

3代目のパンダクロス。 私の家の近所に同じ色の個体が生息してて良く遭遇するのですが、これは別の個体でした。

IMG_0266.JPG

クーボもいいですね! トルコンATがあればちょっと欲しいなぁ。

IMG_0351.JPG

ムルティプラのマイチェン前とマイチェン後が並ぶのもイベントならでは!

IMG_0342.JPG

ちょっと旧いフィアットも元気です。 綺麗な色の124スパイダー

IMG_0327.JPG

X1-9はモディファイしてる個体が多いですが、オリジナルが却って新鮮ですね。

IMG_0360.JPG

850ベルリーナですかね。 カワイイですね!

IMG_0363.JPG

これは名前分からないです。。 とてもエレガントです。

IMG_0293.JPG

フィアットの中で個人的に一番刺さったのはこれ!

フロントからだと正規輸入のブラビッシモ(=ブラーボ)かと思いましたが。。。

IMG_0319.JPG

リアには小さなノッチが。 なんと、日本未導入の5ドアのブラーバでした! いやぁ、これは変態ですね! (^_^.)

IMG_0347.JPG

フィアット以外にも。。

アウトビアンキA112は沢山来てましたが、これは非アバルトですかね。 控えめでとても素敵です。

IMG_0355.JPG

初代フミアイプシロンも数台。 このイエローの個体は内装がワインっぽくて組み合わせが絶妙ですね~

IMG_0264.JPG

2代目モモイプシロンもいいな~

IMG_0265.JPG

こちらも2代目モモイプシロン(後期)と3代目イプシロン並び。

IMG_0294.JPG

なんと、ゼータ!も。 これも内装がグリーンでオシャレでした。

IMG_0270.JPG

916スパイダーですが、このグリーン(ヴェルデトロピコ?)は珍しいですね! 好きだなぁこういうの。

IMG_0281.JPG

番外編は、マルティニカラーのスズキツイン。 ある意味、凄いセンスですね。(^_^.)

IMG_0345.JPG

早めに切り上げて、奈良俣ダムに向かいます。 

IMG_0376.jpg

この頃には雨も上がり、オープンドライブを楽しむことが出来ました。 \(^o^)/

IMG_0371.JPG

そして、初ダムカレーを食しました。

IMG_0373.jpg

総走行距離は500キロ弱程でしょうか。 いやぁ、久々に走りました。 雨だったので気を遣いましたが、バルケッタは高速走行が意外と安定してますね。(騒音は凄いですが・・) 改めていいクルマだな・・と。 (^o^)  あっ、来月は、車検だ。。

ね500さん、お付き合い頂きありがとうございました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gbZPrJHwW5HA8L%2bfbML4hA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
17


 先般のブログでちらっとお伝えした通り、私の主治医のショップにかなり珍しい個体が入庫したようです。

今回入庫したのは・・

シトロエン・C5ツアラー 2.0HDi バネサス仕様 !!!!

中古車C5ツアラー2.0Hdiバネサス-1.JPG

www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7892796773/index.html?TRCD=200002

C5のディーゼルxバネサス仕様は、去年10月にもこんな個体を紹介してます

この時は、C5のバネサス仕様なんて、日本にこの1台では・・と思ったましたが、まだあるんですね。。

しかも、前回のは1.6HDiでしたが、今回のは2.0HDiと同じディーゼルながらエンジンが違います。

中古車C5ツアラー2.0Hdiバネサス-2.JPG

前回の個体はスポーティなホイールを履いてましたが、これは控えめな感じです。 グレードの違いなのか、それとも前回の個体のホイールがオプションだったのか・・?

中古車C5ツアラー2.0Hdiバネサス-3.JPG

内装もベーシックな感じですね。

中古車C5ツアラー2.0Hdiバネサス-4.JPG

エンジンは2.0HDiで走りもよさそうです。

これ、道具として使い倒すのには、荷室も広いし、燃費も良いし と理想的な個体の気がしますね。

多少距離は出てますが、ワンオーナーで程度もかなり良さそうでした。

どなたか、如何でしょうか~ (^_^;)




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年9月
1
大安
2
赤口
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。