• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
6


IMX(Indonesia modification expo)なるイベントに行ってきました。

言うなれば、東京オートサロンの小型版ですが、日本からもリバティーウォークとかのチューナーが出展してたり、土屋圭市がゲストで来てたりしてたようです。

入り口では、ポルシェ911(964)がお出迎え。

何故かロールスロイスも。

中にはシルビアやら。

こちらは、日本のチューナーのもの

GTRやら。

NSXやら。

一番多かったのはスポーツシビックと。

ハチロクですかねぇ。

懐かしのセリカも!

こちらでは珍しいCR-X

スープラにZ

注目を浴びてたのは、このリバティーウォークのRX-7

輸入車も。これは珍しい豪州ホールデンのトラナというモデル。

マスタング、アウディR8にBMW

シャコタンのBMW

E36型3シリーズも人気ですね。

コブラも。

ビートルはこちらでも愛好家が居ますね。

オールドメルセデスも。

こんな感じで、事前の盛り上がりから期待した程には…という感じでしたかねぇ。今年アタマのElite Showcaseとあまり変わらない気も…

とはいえ、日本車のスポーツカーは数は少ないもかなりの人気ですし、リバティーウォークとかのショップのグッズとかも結構売れてました。こういうのを見ると嬉しいですよねー

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cghup1fdycXciK67I%2fqxIg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
10


先日観戦したユーロ&レトロカーレースの駐車場にも色んなクルマが来てたので紹介してみたいと思います。最後に超レアと思われるモデルも載せてますので、最後までご覧くださいませ。

先ず、こちらで見ることは日本よりは少ないフェラーリ。

ポルシェも。

年中常夏の国で防犯のこともありオープンモデルは少ないのです。

同じくクーペも少ないですね。メルセデス124セダンは日本より見るかもですが、クーペは程んと無いです。

このグリーンのメルセデスは綺麗でした。

こういうモディファイはインドネシアならでは?

昔のSLも。

プジョーも。

国産旧車も。 懐かしのカルタス

このクラウンも渋い。

この世代のカローラとかも結構居ますね。

NBロードスター

正規輸入されてない?はずのRX-8も。

そして、驚いたのはこれ!

フィアット131ミラフィオーリのワゴン!

正式名称はファミリアーレというそうですが、ワゴンは初めて観ました。

これ、日本でもなかなか無いのでは… 若いオシャレなお兄ちゃんが乗ってました。

いやぁ、ボディーカラーといい、渋すぎる!

この世代のフィアットはインドネシアにも輸入されてたので、少ないながらもまだ生存してて、コミュニティもあるみたいです。

この辺り、もっと掘り下げたいなぁ…





witten by はるぱ
世界中
うんうんする
10


先日はジャカルタから1時間程のスントゥールサーキットに、ユーロ&レトロカーレースを観に行ってきました。

先ずはユーロカーレース

こちらはメルセデスやBMWの90年代、00年代のモデルがメインですが、最近のモデルも混じって走ってます。

実際にどのようなレギュレーションになってるのかは不明(笑)

混じってプジョー306も走ってるのでつい応援したくなります。

ホームストレートを走る派手派手のBMW

そしてこちらはレトロカーレース

こちらはドイツ車に加えてカローラ、コロナ、スターレット等の日本車や、アルファロメオ、フィアットまでごっちゃに走ってます。

どうですかこの並び!

インドネシアでは非常に珍しいアルファロメオ

フィアット124スポルトクーペ

フィアット131ミラフィオーリ

カローラかな? 国産勢も渋いです。

 

懐かしのランタボ

こちらはチームイエロー

スターレット並びもいい感じですね。

インドネシアでもこういう趣味車のレースが観れるのが嬉しいですね。

以前と比べるとどんどんモータリゼーションの発展により、旧車文化ってのも盛んになってきてる気がします。

レース場に見学に来てたクルマ達もなかなか濃いのがありましたので、次回またご紹介しますねー

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oDrljXvMIcV6zrPzwMLxlA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


GIIASインドネシア国際モーターショー2023 日本車編、韓国中国車編に次いで、最後の欧州車編です。

ポルシェブースの目玉は911ダカール!

なんとなく違和感ありますが、まあ昔ダカールラリーにも出てましたからね…

マイチェン版カイエン

綺麗な色のマカン。マカンはインドネシア語でトラらしいですが、何故インドネシア語なんでしょうねぇ…

メルセデスはEQシリーズをまとめて展示。

新型SL、最近のSLはあまり好みでなかったのですが、これはいいですね。

BMWのXM。 意外と嫌いじゃないかも…

話題の新型M2 この色はいいですね。

リアフェンダーが凄い!

7シリーズ。凄い顔ですなぁ…

ミニもEVの時代なんですね。

VWのシェアは低いのですが、最近はPRに力を入れてる印象です。

こちらのA8Lは売約済みとなってました。

ボルボはインドネシア試乗に再参入。昔の940/960、850とかは今でも結構見ますね。

昨年再参入したシトロエンですが、まだ街中では見かけない…

こちらは欧州や日本とは違う顔のC3エアクロス。 インド製で、シャシーも違うようです。

EVのE C3も。こちらも欧州、日本のC3と少し違います。

何故か、ランボルギーニのレースカーの展示が。

欧州車は特に目新しいものは少ないので薄めの紹介でした(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Y6rGPpDQCBMkD35CXOCg5g%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
10


GIIASインドネシア国際モーターショー2023 日本車編に次いで、韓国中国車編です。

特にここ2年でジワジワとシェアを伸ばしてる韓国中国車勢。 直近では5-6%程度のシェアですが、新規プレイヤーもどんどん進出してきています。

先ずは韓国車から。

ヒュンダイは、EVのアイオニック6を初公開! こちらでは1500万円程度の高級車ですが、3台を展示しアピールに力が入ってました。

なかなか個性的なデザインですよねぇ。

こちらは結構よく見るアイオニック5のバディックエディション。こちらの文化を取り入れるあたりの嗅覚は流石。

そして売れ筋のミニバンのスターゲイザーには高級バージョンのXが登場。

ブース内にアイオニック5,6を走らせて目立ってました。 EVならではの演出ですよね。

キアはまだ現地生産はしておらず全て輸入ですが、デカいブースでPR。当日はインドネシアの独立記念日でしたが、そちらを全面に出してPR。

高級フラグシップEVのEV9をお披露目。

お値段はこちらも1500万円〜ですが、売れますかね。

こちらはEV6。好き嫌いは別にしてデザインは個性的ですね。

ついで中国勢。

当地の切り込み体調で徐々にシェアを伸ばしつつあるWuling(五菱)は主力のアルマズハイブリッドをマイチェン。

そして、そこそこ売れてる小型EVのAir EVに廉価版を投入。価格は180万円程。

こちらは最近徐々に増えつつあるChery(奇瑞)のオモダ5ですが。

そのEVバージョンも参考出品。

そして、DFSK(東風)からも小型EVが。お値段は180万円〜とのことですが、前述のAir EVが廉価版を出したので、バッテリー容量も少ないし厳しいのでは…

MGも2車種目のEVのZSがデビュー。

そして、タイで成功しつつあるGreatwall(長城)がインドネシア進出を発表。

しかもタイと同じ一気に3ブランドを投入!

EVのオーラと。

上級モデルのTANKと。

SUVのハバルを発表。

これまたタイについで新興メーカーのNETAも参入が発表されました。

こちらはコンセプトカーと思いきや、市販モデルのようです。 フロントがガルウィングです。

いやぁ、特に中国車がどんどん入ってきますね。 最大手のBYDはまだですが(一部タクシー用途では参入)どんどん日本勢との競争が激しくなりそうです。

 





プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。