• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
31


先日のブログでパンダとお別れする事をご報告しました。 僅か9ヶ月程の短いお付き合いでしたが、ちょっと振り返ってみようと思います。

IMG_3038.JPG

そもそもデルタからパンダに乗り換えたのは、念願の2台体制が実現し、バルケッタを飼うにあたり、ランニングコストを抑える為というのが一番の理由でしたが、もう一つここいらで一度ベーシックな車に乗ることによって、車本来のプリミティブな魅力といったものを感じたいとの思いもありました。 (といっても、そんな高尚なことでもないですが・・ (^_^;))

目論見では、10数年ぶりにマニュアルの車に復帰する事が出来て、満足度の高いカーライフが送れると思ってました。
しかしながら、バルケッタは2シーターなので、家族で乗ることが出来ず、自ずと使えるシーンは限られてきます。 時々オープンで乗ると、とっても気持ちいいんですが。。

実際、去年10月に2台体制になって以来約9か月間で、パルケッタは僅か約1、500キロ程しか乗ってません。 もっともパンダも約4、000キロ程しか乗ってませんが。。

しかし、パンダには我が家の使用環境ではちょっとした問題が。。 カーくるの一部の方にはお話してましたが、デュアロジックにどうにも馴染めませんでして。。

オートモードでしか乗らない家人はクリープしない事と、時折ギアの選択でショックが出ることが馴染めないと。  私も基本はオートモードで乗ってましたが、時折特に坂道とかでのギアの選択がうまくマッチせず、ギクシャクしたり。。 ネットでは散々書かれてる事ですが、これはやはりマニュアル車ですし、マニュアル操作を前提としたシステムなんでしょうね。  

仮にこれ1台であれば、積極的にマニュアル操作をして楽しむととても面白いクルマなんですが、マニュアルのバルケッタが来たので、足車はある程度楽に乗りたいとの気持ちが強かったのかもしれません。

加えて、パンダの前はエグザンティア→156SW→デルタ とC~Dセグメントのハッチバックを乗り継いでましたので、ある程度のサイズの車の安定感や室内の広さ、乗り心地に体が慣れてしまっており、いきなりAセグメントのパンダはちょっと心もとない感じでした。

そういうわけで、この半年間程は、2台を合せてもデルタ1台体制だった頃の満足感を得ることが出来ず、なんとなく心のどこかに穴が開いたような感じが。。 正直なところ、デルタを手放したことをちょっと後悔したりもしてました。

あっ、あくまで私の使い方や求めてたものとちょっと違っただけでして、なんとも癒し系の内外装、ツインエアのビート感、高速移動をものともしない安定感 等々、とっても魅力的な車だと思います。 

カングーとかもそうですが、こういうベーシックカーをさらっと乗りこなすのって、実は結構難しいな~ って改めて感じた次第です。 う~ん。 私にはまだ修業が足りないな~   パンダ君達者でな! 次のオーナーさんに可愛がって貰えればいいなぁと。。

IMG_2150 - コピー.JPG

そういう訳で、トルコンのAT、そして出来れば右ハンドル(千葉はショッピングモール等で左ハンドル用の発券機が殆ど無い・・) との条件でクルマ探しをしてたわけです。 愛しのデルタに戻る事もちょっとばかし考えましたが、思うところがあり、今回は別のクルマをチョイスすることになりました。 

新しいクルマは昨日来ましたが、まだ慣れないので慎重に走ってます。 あっ、前方にイプシロンを発見!

IMG_3695 - コピー.JPG

なんか、まったくまとまりの無い文章になってしまいました。。 ご勘弁を。。。 (^_^;)

引っ張ってますが、次回のブログで正式にご報告をしますね~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2fqkX07qXx5zMnzk87gGJg%3d%3d
きもだこよし on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
パンダくん、ご苦労様でした。チョイスってこうして考えると中々難しいですよね。
tog on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
すごく良く分かります。僕も以前からデュアロジックには違和感を覚えているのですが、クラッチレスならもっとスムーズに楽に乗りたいですよね。坂道で下がったり、繋がりがおかしかったり。クラッチレスならトルコンATの方が良いと思います。マニュアルはあくまでクラッチありで乗れば良いと思うのです。そういう意味ではMTのパンダ4×4は最高に楽しい車ですけどね♪
それはさておき、次の車が楽しみです^^
カーネ on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
回り道したけど、また一つ新しいクルマと出逢えて
良かったですね。
これからは更に次期候補車検討しましょう(笑)
美あんこ on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
実用車は暫く使ってみないと、なかなか判断が難しいですね。

うちの実用車シエンタは逆に、最初は「こんなしょうもない車買っちゃって…」と思っていましたが、意外や使い勝手もよくて、なにより全く気を遣わなくていいので(爆)、予想以上に長く乗っています。

次期愛車は…もしかしてアレかな?航空機的な。
acero on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
パンダ残念ですが、しかたないですね。
単体で見ると、どちらも高評価&魅力的な2台ですが、2台以上持ちの場合は全体のバランスも大切ですからね。それだけは所有して、生活してみないと分からない部分でしょう。
私もムルティプラ>メガーヌツーリングワゴンに乗り換えた際に「もう一台916があるから、メガーヌは気楽な足車的ポジションで!」って割り切ったつもりでしたが、ダメでした。
この雨の画像は今度のクルマからのカットですよね?
ステッチ入りのメーターカバーがそそりますなぁ!
ハクナマタタ on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
車の選択は、ブランドイメージとか好みとかライフスタイルとかいろいろな要素が絡んできますし、その人によって重み付けも違うので外野がとやかく言うことではありませんが、興味津々になっちゃうんですよね(汗)。

はるぱさんの場合、バルケッタの存在も大きかったと思います。

さてさて、梅雨が明けたらyokyonさんと一緒にお披露目かな?
い~さん on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは!

パンダちゃん、旅立ちましたね。
短い間でしたが、こういう事ってありますもんね^^

さあ、新しいファミリーカーの調子はどうですか?
発表とレポ楽しみに待ってます!
ね500 on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
やっぱり前のデルタ好きだったんですね(^^♪
確かに戻すのは・・・思うところがありますよね(^-^;
同じナンバーじゃないし、1オーナーじゃないし…

でもきっとパンダ振り返るといい思い出になりますよね。

次の愛車楽しみです(*^^)v
Buzzy on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
デュアロジックは運転する人の操作パターンを覚える、ということらしい(どこまで記憶するのか怪しいですがw)のですが、アクセルワークの全く違う2人が使うと、いつまでもギクシャクが収束しないことにもなりますねぇ。そもそもトルコンATになじんでいる方には違和感が払拭できないでしょうし。
はるぱさんにとっては、やはり2台持ちでのサイズ感がフィットしなかったことも大きな要素とお見受けします。
次のクルマがハマればいいですね!
Souju on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
まー何とも・・・

イプシロンのDFNも最初は馴染めませんでしたが(ホントにATの感覚より中途半端なMTって感じですからね)、私は次第に慣れたって感じです。

噂は聞いていますんで、またお披露目よろしくです(笑)
ルカ on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
パンダ君は短い間のご奉公でお暇を出されてしまい、残念ではありますが、マニアックなご主人に付き合わされる奥様の迷惑を考えれば仕方がないですね。
シングルクラッチのロボタイズドMTは、慣れれば楽しいと聞いていましたが、万人がそうはいかないのですね。個人的には何度乗ってもNGですが。ゼロ発進のスムーズさはトルコンATが一番です。

さてさて、次の家族車が気になるところです(o^^o)
トルコンATとなるとドイツ車やイタリア車は最近設定が少ないですし、おフランスのお車でしょうか?
デルタでお出かけ on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
デュアロジックは戸惑いますよね
あれこそ車と会話しないとうまく走らせられないですよね
向こうが息継ぎしたら、こっちが合わせるみたいな

次の車、ダッシュボードだけでは当てられません、、
修行が足りてないです
Kaffy on July 6, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
次期車をチラ見せですね。私には分かりませんので、アップ楽しみです。
私もデュアロジックは最初慣れませんでしたが、ヌヴォラ党で長距離を乗ってかなり身体に染み込んで今では結構楽しんでいます。坂道でのギクシャク感も、普通の2ペダルなら退屈になりそうですが、ミッションとエンジンを感じてアクセルを踏んだり緩めたりするのが本当の3ペダルみたいに感じています。
しかしいつ壊れるんじゃないかと不安も半分ありますが(^_^;)
はるぱ on July 7, 2015  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> きもだこよしさん

ありがとうございます! 

基本あまり熟考せずに感覚で動くほうでして・・・

> togさん

togさんはデュアロジの先輩ですもんね! パンダ3はヒルホールドが付いてるのである程度の坂は大丈夫なんですが、微妙な坂は下がったり、ギアの選択に迷いショックが出たりと、やはりちょっと家族で使うには無理がありました。。

仰る通り、ツインエアはMTで乗ったらさぞかし楽しいんだろな~と思います。

> カーネさん

短いお付き合いでしたが、なんともほんわかしたクルマでした。 もっと色々と乗った後にもう一度乗ったらまた感じ方が違う気もします。

多分、いつもながら買った瞬間から次の車の妄想をしてると思います(笑)

> 美あんこさん

そうなんですよ。 なかなかチョイ乗りで判断をするのは難しいですよね。。 

しかし、ユーティリティとスペース効率を考えると、国産に勝るものはないですよね。 シエンタもあのボディサイズに3列とは凄いと思います。

次期車は・・ バレバレですね。。(笑)

> aceroさん

今回が初めての2台持ちだったのですが、改めて2台持ちの難しさを身を持って感じた次第です。 2台持ちよりもデルタ1台持ちだった時のほうが満足度が高かったのは誤算でした。 aceroさんも、メガーヌは合いませんでしたか。。

メーターカバーのステッチをチェックされたとは、流石です!

> ハクナマタタさん

そうなんですよね。。 車によってはほんの些細な事でも気になると全体の印象にまで影響する事もありますし。。 ホント難しいです。。

916スパと2ndイプを長年愛されてるハクナマタタさんがある意味羨ましいです。。

お披露目是非! yokyonさんのようなスペシャルな車ではないですが。。

> いーさんさん

こんばんは! 

パンダ君、十分愛情をかけてやれず可愛そうでしたが、次のオーナーの方に可愛がってもらえれば・・と思ってます。

次のファミリーカーは、まだ慎重に運転してますがなかなかいい感じです!

> ね500さん

はい。 やっぱりデルタが好きでしたね。。 手放してから改めてそう感じます。 

デルタに戻る場合は別の個体とも思ったのですが、思うところがあり、また違う国に車にすることにしてみました。

> Buzzyさん

そうなんですよね。 パンダは平日は妻が、週末は私がメインで運転してたので、車のほうもさぞかし混乱してたのではないかと思います。。

デュアロジもそうですが、やはりサイズ感の問題も大きかったです。 Bセグメントぐらいでしたら、またちょっと違ったかとしれませんが。。

> Soujuさん

Soujuさんのイプとの乗り比べをしたかったのに残念です。

やはり長年乗られてる方は、最初は違和感があっても慣れられてるんですね。 

またお披露目の際は宜しくお願いします!

> ルカさん

ルカさんもシングルクラッチはNGですか。。 平地ですとまだいいんですが、カーブ+坂道とかだと、過去のモノよりもスムーズになったとはいえ、ちょっと厳しいな~と感じました。

確かにイタ車だけでなく、ドイツ車もセミオートマが主流になりつつありますね。 ツインクラッチだったら、問題無いような気がしますが。。 その通り、次はおフランスのクルマです。

> デルタでお出かけさん

ホント、クルマと対話する必要があるんですね。 私はまだまだ修行が足りませんでした。 奥深いですよね。。

次期車公表、お待ちくださいませ。

> Kaffyさん

なるほど、やはりデュアロジはMTなんですね。 私はまだまだクルマと会話できずに、ギクシャクとなってしまいます。 もっと慣れればデュアロジを思いのままに楽しめるんでしょうね。

確かにトラブルの不安はまだありそうな感じですね。。
ヒオ on July 7, 2015  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
なるほどご家族向けとして問題が浮き彫りになったかたちですね。MTと同等とすれば乗りこなせるのでしょうが、バルケッタがありますから同じ系統2台では本来の2台体制の意味がないと。その意味ではデルタ復帰もディーゼルは選択肢から外れ、DiTurboへ戻るのも少し違うといったところでしょうか。

で、猫族だが猫バッジでなく、ゲルマン心臓でスタートボタンの上にアナログ時計が付いているやつでしょうか?

うーんこれで当分デルタ復帰はなさそうですね。(悲)
ROAL on July 7, 2015  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは。
クルマって所有してみないとわからないことがありますよね。

私はデュアロジックの変速時の違和感がどうしても馴染めませんでした。
変速時の回転落ちがもっさりしているんですよね。

MT好きなので、どうしても2ペダルMTは合わないのかもしれません。

次はフランス車ですか。ご報告お待ちしております。
ice on July 7, 2015  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
パンダちゃんお疲れ様でした。
次期クルマにはヘッドアップ゚ディスプレイが見えませんね~???壊れてる(笑)
はるぱ on July 9, 2015  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
> ヒオさん

そうなんですよ。 1台で私しか乗らないのであれば、デルタディーゼルMTなんていう選択肢もあるのでしょうけど、1台はトルコンAT必須ですし、更に右ハンドルのほうが無難でして・・ (^_^;)

はい。 ヒオさんのご想像通りのクルマです。
幅以外は、サイズ感含めなんとなくデルタと被る部分もあるような印象を受けてます。 デルタの醸し出す独特の雰囲気と希少性はまだ気になりますが。。(^_^;)

> ROALさん

なるほど。 ROALさんのコメントで気づきましたが、デュアロジの違和感の根本の部分はむしろ回転落ち遅さなのかも・・って確かに思います。

やっぱり、本来は本国のようにMTで乗る車なんでしょうね。
是非、いつかMTで乗ってくださいね!

> iceさん

ありがとうございます!

ヘッドアップディスプレイはあえて隠しました(笑)
でも、デミオのようにナビが表示されないんですよね。。 速度だけだと、むしろ目障りかも・・って思っちゃいました。


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。