• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14



なんじゃこれ~!という衝撃的なデザインのクルマってありますよね。

というわけで、古今東西、独断で思い浮かんだ衝撃的なクルマを集めてみました。 やはりというか、スポーツカーが多いですね。 


最初はイタフラからいきましょう。

まずは、やはりなんといってもこれでしょう!

ランボルギーニカウンタック  車名からして「オッたまげた!」って意味ですからね。 今でもスーパーカーの代名詞です。

Lamborghini-Countach-22.jpg

ランチアストラトス  スーパーカーブームでロータスヨーロッパと並んで好きでした。 フロントウインドウの造形が凄い。。 永遠の憧れです。 

1974-lancia-stratos-pic-1430524045621770507-4347658731172456934.jpg

アルファロメオSZ(ES30)  アルファ75をベースとした限定1000台のスペシャルアルファです。 愛称も「イルモストロ」=怪物 ですからね。 先日路地から出てきたSZに遭遇しましたが、一瞬たじろぎました(笑)

alfa_sz-sprint-zagato-experimental-sportscar-1989-91_r5.jpg

クーペフィアット  普通の小型クーペなのにありえないデザイン。 デザインはその後BMWに移籍し、先代Z4、先代5シリーズ等もデザインしたクリスバングルです。

FIAT-Coupe-2-0-20-V-Turbo--1996-2000-.jpg

マセラティシャマル  ビトゥルボマセラティの親玉ですね。 リフェンダーの異様なまでのふくらみが美しいです。 怪しさ満点で素敵です。

Maserati Shamal_01.jpg

ランボルギーニLM002  カウンタックのV12エンジンをフロントに搭載!する等、信じられない車です。

3606781869_c558c835d0_o.jpg

フィアットムルティプラ  横3人並びx2列=6人乗りのミニバンですが、この顔はホントに衝撃的です。 後期型はごくフツーの顔に整形?されましたが。

2002-fiat-multipla-1600x1200-image-8.jpg

シトロエンDS  デザインといい、油圧を使った構造といい、50年以上前のクルマとは思えません。 発売時は20年進んだクルマと言われたようですが、今見ても未来から来た車のように見えます。

citroen-ds.jpg

シトロエンSM  こちらもDSと並んで凄いデザイン! エンジンはマセラティ製で FFでは初の200キロ/hを達成した車との事です。 

citroen_sm_0009.jpg

ルノースポールスピダー  ルノースポール製のミッドシップスポーツです。 写真のフロントスクリーン無しのものと普通の固定式スクリーンのものがあります。

classicandperformancecar_com_.jpg

ルノー アヴァンタイム  ルノーエスパス(3)をベースにした、2ドア!クーペ。 生産はマトラ工場です。 ルノーは時々ぶっ飛んだ車を作りますが、なんとも素敵です。(笑)

avantime-2-zoom.jpg


ついで、ドイツ車へ。 といっても、基本的には質実剛健ですので、あまり思い浮かびませんでした。

ポルシェ928  発売当初は911の後継に・・とも考えられてたFRクーペです。 特に写真の初期型は凄いデザインです。 丸いライトが立ち上がるのがまた凄い。。

Porsche 928_01.jpg

BMWZ3クーペ。  カブリオレのクーペ版ですが、このアンバランスさがなんとも引っかかります(笑) 後部席があると思いきや2シーターです。

z3_01.jpg


ついで、イギリス車に  イギリス車も時折えっ!?というデザインのクルマがありますね。

ロータスR340  エリーゼの派生車種ですが、さらに速さを追求した姿なのでしょうか?

Lotus-340R.jpg

TVRタスカン  今は亡きTVR(復活の噂もありますが) ロングノーズに八目ウナギのようなライトが忘れられません。 

2000_TVR_Tuscan_4_0_Speed_Six_by_The_Car_Spy.jpg

ロールスロイスファントム  パルテノン神殿のようなグリルは迫力!の一言です。 マイリマシタ・・

rolls-royce-phantom.jpg

モーガンエアロ8  丹精なモーガンがなぜこんなミツオカのような不思議なデザインになっちゃったのか、ほんと謎です。

2001-morgan-aero-8.jpg

KTMX-BOW(クロスボウ)  オーストリアの2輪メーカーのKTMが作ったミッドシップスポーツです。 まだ作ってるのかな?

KTM_X_Bow_Front_View_by_dangeruss.jpg


次いでアメ車です。 

リンカーンコンチネンタル  子供の頃に見てインパクトのあったアメ車といえばこれでした。 リアのトランク上部の出っぱりがまたカッコ良かったです。

1976_Lincoln_Continental_Mark_IV.jpg

AMCペーサー  当時このリアウインドウとサイドウインドウの大きさが衝撃的で、なぜか記憶に残っています。

01-1975-amc-pacer-x.jpg

デロリアンDMC-12  言わずと知れたBACK TO THE FUTURE ですね。 デザインはジウジアーロです。 またEVで復活するとの噂がありますね。

38889144013_large.jpg

ダッジバイパー  最近まで作り続けられてたそうですが、初代が登場した時は衝撃でした。 コブラの再来とも言われましたね。 エンジンは8リッターV10!

dodge_viper_rt10_convertible.jpg

プリムス(クライスラー)プロウラー  これは実車見たことないです。 ホットロッドをモチーフにしてるそうです。

1999_plymouth_prowler_2_dr_std_convertible-pic-16823.jpg

シボレーSSR  ピックアップトラックなのですが、この微妙なスタイル。。  SSRはSuper Sports Roadsterの略だそうです。

Chevrolet-SSR.jpg


そして、国産車・・

いすゞヴィークロス  なんとも未来的なデザインは現日産の中村史郎さんによるもの。 最終型の限定車は25色!ものボディカラーがありました。

VX3quarter2007_600.jpg

オートザム(マツダ)AZ-1  2シーター、ミッドシップ、ガルウイングの軽。 こんなクルマもう絶対に出ないでしょう。 スズキにOEM供給されてた(キャラ)のも凄い。

az-1.jpg

オーテックステルビオザガート  オーテックがニッサンレパードをベースにザガートのデザインで作った車です。 なんと、ボンネットにサイドミラーが埋め込まれてます。

1991-autech-zagato-stelvio.jpg

ミツオカオロチ  自社製シャシーを使ってますが、エンジンはトヨタ製との事です。 まだ生産してるのですかね・・?

orochi.jpg


最後に、私的インパクトNO.1なのは・・・

アストンマーチンラゴンダ  過去のアストンマーチンから完全に決別した、この直線のみのデザイン。 内装がまた凄い。 こんな車が16年(1974-1990)もの長きに渡って製造されてたのも凄い。。 実車の衝撃はホントに凄いです。。

original.jpg

いかがでしたでしょうか。 他にもあるような気がしますが、このへんで・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EPPF0RY8L18Irzkx%2bxoICg%3d%3d
Souju on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
私個人的には、ムルティプラ!
15年前、イタリアに出張した際に現地でアテンドしてくれたイタリア人がこのクルマで案内してくれました。
こんなブサイクなクルマ(>_<)  と最初に思いましたが、乗ってみると、楽しくそれに実用性が素晴らしいのを実感しました♪

あと、ラゴンダを見たときも驚きました。なんで、こんなに長いの・・・?
ハクナマタタ on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
いやぁ、今回も楽しませていただきました。

かっこいいと思うものと、なんじゃこりゃ?というものと面白いですね。

シトロエンDSは、子供の頃、「どうやってタイヤ交換するんだろう?」と不思議に思っていました。
そう言えば、エンリコ・フミア氏に会った時、
「あなたのフェイバリッドな車は何ですか?」
と尋ねたら、
「シトロエンDSだ。なぜなら未来を予感させるデザインだからだ。デザインは未来を予感させないといけない。」
とおっしゃっていました。

国産だと、昔のホンダが奇抜なデザインの車を作っていましたね。
ホンダZとか、初代バモスホンダとか、1300クーペ9とか。
yokyon on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
流石は、はるぱさん!面白い企画ですね。

一台も所有できていない(T_T)
クーペフィアットは、真剣に悩んだ記憶があります。

クリス・バングルのバルケッタも好きでした。
カーネ on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
衝撃的とは違うかもだけどフミアYも入れたいです。
アーチのデザインは凄いです。
二台目はBカラーは衝撃でしたね。三台目ではクライスラーイプシロンの存在が衝撃的?でした。

シトロエンは噂のDS2やC3ピカソの後継車のデザインが
気になります。
フランクフルトで出てくれるのかな?
いーさん on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

いや~、スゴイ!
このシリーズ大好きです(^^)

まず個人的には、アルファ:SZですね!めちゃ憧れてます!

二番目はいすゞ:ヴィークロス! マジで購入検討した事があります(^^)/

最後は光岡:オロチ! こんな造形のクルマを作っちゃったミツオカに拍手です!
ice on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 トヨタSAIのマイナーチェンジ顔にはビックリです
はるぱ on September 1, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
> Soujuさん

やっぱり、ムルティプラですよね! イタリア案内とはいいですね! 
私も12年ほど前、イタリアでムルティプラのタクシーに乗って、その独特の雰囲気が印象深かったです。 

ラゴンダは、まるでSF映画に出てきそうな雰囲気が凄いですよね。 これを新車で買った人はホント凄いと思います。。

> ハクナマタタさん

思いつくままにピックアップしたら、とりとめのないラインナップになってしまいました(笑)

しかし、エンリコ・フミア氏と会って、お話をされたとは羨ましい。。

DSが同氏の一番のお気に入りとは知りませんでした。

DSは、進行方向を照らすライトとか、ホントに20年どころか、現在からみても未来のクルマ?って思わせる雰囲気が凄いです。 セダンでは私の永遠のマイベストです。

ホンダZ、バモスホンダ、クーペ9も確かに凄いデザインでしたね! あの頃のような独創的なホンダが復活してほしいものです。

> yokyonさん

ありがとうございます! 私はミニカーだと7台ほど所有しております(笑)

クーペフィアットは、ほんと衝撃的ですよね。 黄色のイメージですが、何気に黒や紺とかの濃色系もカッコイイ気がします。

バルケッタも素敵ですね! セカンドカーに欲しいです。

> カーネさん

フミアYも十分衝撃的なデザインですね。 外装のRも凄いですが、内装もインパクトありました。 

しかし、イプシロンは各代毎にいろいろな意味で衝撃的ですね。 4代目はスマートの兄弟車でミッドシップになったりして・・??(笑)

DS2は2CV似のデザインで出てくるとの情報もあるみたいですね。 C3ピカソも、もうモデルチェンジ? どのようなデザインで出てくるか、私も楽しみです!

> いーさんさん

ありがとうございます! また、別のシリーズも考えてみますね!

SZは、デザインのみならず3リッターエンジンをFRで駆れるのも魅力的ですよね!

ヴィークロスの購入を検討されたことがあるとは凄い。 いすゞのクルマはどことなく欧州的で魅力的でしたよね。

オロチは確かに大手でないメーカーがフルオリジナルボディのクルマを出すってこと自体が凄いことなんでしょうね。

> iceさん

トヨタSAIの変わりようには、私も唖然!としました。。

というわけで、次のブログネタが浮かびました。

「デザインがガラッと変わってしまったクルマ」 でいきたいと思います(笑)
もちろん、SAIも登場予定です(笑)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。