• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


先日、家の近くの交差点で信号待ちのデロリアンが。 

横を通り過ぎる時に撮影したら、夜だった事もあり、ホントにバックトゥザフューチャー!な写真になりました(笑)

デロリアンは高雄にも良く来ますね。

ここからは妄想ですが、実際のタイムマシンのデロリアンがあったら、どの時代に行きたいですかねぇ。。

過去なら、ストラトスや037が疾ってた頃のWRCの時代に行くとか、近年価格が高騰してるデルタインテグラーレや964カレラRSを買いにまだ安かった時代に戻るとか…(前者は数年前はエボでも200万代、後者は10年前ぐらいは500万代だった記憶が)

未来なら、20年くらい先に行ってEV時代の覇権を握ってるメーカーを探りに行ってから現在に戻り株を買うとか、ランチアの将来を見に行くとか…(ちょっと怖いけど…)

皆さんは、過去、未来、どこに行って何をしたいですか? ^_^

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=OpAb%2ftpsUpygnyAifSK6IQ%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
125


既に1週間が経ちましたが、日曜日はカフェセブンフェスタ2021に行ってきました。

去年はバルケッタで見学でしたが、今年は事前に申込テージスで参加しました。

朝は雨でしたが、その後は良い天気に。

今回は池沢早人師さんがゲストとの事で、スーパーカーが勢揃い!

特にカウンタックは何と計10台!が参加。

LP400, 500, 5000, 25th, アニバーサリー, ウルフと勢揃いしてたそう?です。

他にもこんな感じで、往年のスーパーカーがたくさん、ヨダレものです。

いゃあ、夢のような並び。 スーパーカーブームだった小学生の頃に戻りますね。

ミウラが2台も! ライトが寝た状態とポップアップした状態。 ウラッコも渋い。

そしてストラトス! やっぱり格別です。

そしてサーキットの狼のカラーリングのヨーロッパ!

池沢先生、西川淳さん、竹岡圭さんのトークショーもありました。

個人的に好きな928。 しかも前期型が

もう一台居た! ロッソブルネロの916スパイダーも綺麗! イエローの997は友人のです。

オースチンとジネッタの英国車並び。

このセブンは西川淳さんが乗ってこられたのかな。シックでイイですね。

アルファも。 スパイダーSr3とジュリエッタスプリント並び。

VWバギーとスバル360並び。

アウトビアンキA112並び。 ゴールドのビアンキは初めて見ました。 Ph4の純正色らしいです。 白のビアンキの友人にフェイズの違いを教えて頂きました。

そして個人的に刺さったM100系エラン!

オーナーさんとお話出来ましたが、スチールブルーという希少色だそうです。

いやあ、この色いいなぁ!

こんな感じで、ほんとオールジャンルって感じです。 この多様性が好きですね。

ミツオカのマイクロカー並び。 可愛い!

懐かしなスバルレックスと希少NBロードスターのターボ。

素の感じのシトロエンC5ですが、現地仕様っぽくてイイ感じ。

エリーゼ1とクリオ1並び。 これもいいですね。

最初後ろから見た時はX90?って思ったらカプチーノでした。 意外な一台!

そして、驚きのルノー10。 最初8と思いました。 初めて見たかも。

これはじっくり見るのは初めてのアミルカー。 フランス車なんですね。

テージスは大型車コーナーに誘導され、妙な並びに(笑)

ハロウィン仮装が凄いビートル。

この75は凄い! マフラーがサイドから出てます。

個人的に刺さったXJC。 赤ってのかまたイイですね。

綺麗なパープルのボディーカラーのNSX。 タイプTでしたっけ。

そして、友人のオレンジバルケッタとエスプリ。 エスプリカッチョエエ!

コーヒー、ご馳走さまでした!

そして、先日関西トリコローレで知り合ったイエローバルケッタも。 皆でバルケッタ談義をして、今度ツーリングしましょう!って話に。

そして、何と見学車用駐車場にはもう一台私と同じマーレブルーのバルケッタが!

オーナーさんとはお会い出来ませんでしたが、バルケッタ3台ってなかなか無いのでは…

コルベットC1が何と3台も!

そして、これも素敵なビッグヒーレー

ダットサンのピックアップですが、初めて見ました。

スバル1000とトゥクトゥク。

そして、懐かしのジェミニとバネット。

隣のNSXに負けてないなあ。

というわけで、友人にも沢山会えましたし、1日存分に楽しませて頂きました。

朝は雨でしたが、凄い台数でした。

友人がボランティアでイベント運営のスタッフをされてましたが、これだけの規模のイベントをスムーズに運営するのってホント凄い事だと思います。

素晴らしいイベントですので、ずっと続いて欲しいですね。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=t5FyaZ1ZTMuQbIpMezHADQ%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


土曜日、主治医ショップ訪問後は思い立って、姫路のトリノミュージアムに行ってきました。 以前、ルカさんもレポートされてましたね。

こんなふうに、立体駐車場を改造して、計35台のスーパーカー、スポーツカーが陳列されてます。 

いきなり、288GTO! 実車は過去には一度しか見たこと無いと思います。

白いディーノ(246GTS)は珍しいですね。

モンディアルTと550バルケッタ  モンディアルとか308GT4とか好きなんですよね。

綺麗な色のテスタロッサ

365GT 2+2  これは初めて見ました。 フェラーリで初めてパワステ、パワーウインドウを採用したモデルらしいです。

これも初めての、365GTC/4  上のモデルの後継車種らしいです。

これまた綺麗な色の365GT4 2+2

456M GTA  奥山さんがデザインを手がけたらしいです。

カウンタック並び。 全てアニバーサリー25のようです。 最近カウンタック見ること多く、クンタッチ!と叫ぶことも無くなりましたね(笑)

ミウラ(P400)はやはり綺麗ですよねぇ。

そして、ランボルギーニのトラクター2R

2.2リッターディーゼルで39馬力だそうです。

エレガントなロールスロイスコーニッシュ

ナローの911S(RS仕様)と930ターボ。 やはり昔のポルはカッコいい!

サンダーバードですが、色が素敵です。

コルベットC2。 コルベットはC1→C2→C3とデザインがガラリと変わってますね。

そして、個人的には一番好きなC3。 こんなボディーカラーあったんですね。

フォードグラントリノ。 これも色がイイですよねぇ。

他にもありましたが、ざっと気になったモデルを。 確かルカさんも書いてましたが、結構珍しいボディーカラーのモデルが多く、新鮮でした。

惜しむらくは、車がガラスで覆われてるので、リアや内装が良く見れないこと(リアは鏡に映ってはいますが)、写真も車によってはガラスのフレームが邪魔して撮影しにくいことですかね。

例えば、時間を限定して、一日に何度かは説明付きで、ガラスを開けてくらたりすると嬉しいですが、難しいのかなぁ。

あと、欲をいえば、もう一工夫、何かが欲しいかな…とも思いました。 例えばですが、ミニカーでスーパーカーを集めて展示するとか、スーパーカー関係のビデオを流すとか、ミュージアムショップももっと車関係のグッズとかを充実させて欲しいですかね…

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zWh0%2fkpjE4JiH4amtl69gw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
13


先日どこかで落下して紛失したテージスのサイドマーカー。

ebayで探すも見つからず、aceroさん、Mixさんに色々と教えて頂きながら海外のショップで発見! ついでに以前探すも見つからなかった旧ランチアロゴのホイールキャップとヘタってたリアトランクダンパーも見つけ、纏めて発注! ショップの対応も素晴らしく、2週間も経たずに到着!(サイドマーカーとリアトランクダンパーはそのショップでは最後の一つでした)

いゃあ、持つべきものは変態イタ車友達ですね! ありがとうございました。^_^

テージスもオイル交換のタイミングだったので、ショップに持ち込みました。

ショールームにはSr4と916後期のスパイダー並びが。

ランチアも珍しくスリーショット(ホントは赤スパイダーの後ろに2ndイプシロンも居るのですが)

こんなムーザが入庫してました。 1.3ディーゼルのMT。

色はブラウンに見えますが、カラーコードはブラックですね。 赤い粒子が入ったアルファのボルケーノブラックのような色。

ちょこっと運転しましたが、結構着座位置が高くて独特な感じですね。 室内は開放感があってダブルサンルーフも相まってイイ感じです。 走行距離は多めですが、内外装ともかなり綺麗でした。

リアのトランクダンパーは2本の内1本だけ交換したのですが、それでもここまで開くんだ…って驚く程開くようになりました。

初めて気がつきましたが、テージスって夜間の乗り降りの際にミラー下のライトだけで無く、フロントリアドアの下のライトが足元を照らしてくれるんですね。

 

これって、今の高級車は普通なのかな? トランクの内張も凄いし、やはり色々とお金が掛かってる車ですねぇ。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6DCvmUqadVOYp%2bG55gOaIw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


またまた、かなり変態度数の高い中古車を見つけました。

今回見つけたのは・・

ルノー・タリスマン !!!! 

タリスマン-1.jpg

ルノー ルノーその他 タリスマン イニシャルパリ 国内未導入車 ナッパレザー 4Control 木目調インテリア BOSEサウンド フロント電動シート R-Link マッサージ機能付 専用19インチAWの中古車 車体価格335万円 2017(平成29)年式 走行2.4万キロ 車体色ノワールエトワール 神奈川県横浜市都筑区見花山1-25 プジョー・シトロエン専門店 株式会社MAMAの在庫|グーネット中古車 (goo-net.com)

皆さん、この車ご存じでしょうか。 日本未導入のルノーの大型セダンです。 数年前フランスに行ったときに何台か見ましたが、正統派セダンって感じです。 生産はフランスのようですが、傘下のルノーサムソンと共同開発のようで、SM6って名前の姉妹車があるようです。
(以前ラティチュードって名前のモデルがありましたが、モデルチェンジで名前が変わったようですね)






タリスマン-2.jpg

一応Dセグメントのようですが、サイズは4,850 x 1,870 x 1,460mmとなかなかのサイズですね。
キャラ的にはパサートあたりが近いでしょうかね。 エステートもあるみたいです。
ルノーは以前はDセグメントのラグナと上のサイズ?の25→サフラン→ヴェルサティスがありましたが、このあたりを統合してCセグメントのメガーヌの上のクラスの車として導入した感じですかね。
似たサイズのフランスのセダンでは、508やDS9がありますが、よりオーソドックスな感じで、イメージとして、ヨーロッパでカンパニーカー(マネージャーとかに会社から支給される車)のような位置づけかな・・と。

リアも、威風堂々って感じで、ルノーらしからぬオーソドックスなデザインです。 テールライトも、メガーヌと共通の意匠ですね。






タリスマン-3.jpg

内装はこんな感じ。 縦型のディスプレイはエスパスあたりと似てますね。


タリスマン-4.jpg

ブラウンのナッパレザーがいい感じです。






タリスマン-5.jpg




エンジンは、日産が主導で開発したガソリンの1.6のようですね。

しかし、ルノーの大型セダンで、しかもアヴァンギャルドでなく、オーソドックスなデザインなので、いったいどんな方が輸入されたのか、非常に興味があります。

ルノーって、コアなファンがおられるようで、家の近くにも日本未導入のラグナ3とEVのゾエ!!(前者は最近別の車に変わりましたが)の2台持ちのお宅があります。

ちなみに、以前日本にも導入されてたSUVのコレオスの現行モデルも、このタリスマンに似たデザインで、サイズ的にも上級移行したようで、かなり立派な感じです。

というわけで、どなたか変態ルノー車いかがでしょうか。 (^-^)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YKRZBcB1NWjcNaxJznwv8g%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。